下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
南林間駅に近く5分程度です。 色んな方向にショッピングモールがあります。一番近いのはイオンモール大和で歩いても10分程度です。そのほかには林間モールが反対方向にあり、こちらは歩いて15~20分程度です。イオンモール座間も駅前のバス1本で行け、バスで15分程度です。イオンモール座間にはイオン系列映画館もあり、ここから一番近い映画館と思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンション周りは静かです。住民の交流もないのでそういうことが苦手な人にはいいです。とはいえ治安が悪いと感じることはありません。2軒先に電気屋さんがあり、電気回りが苦手な人は心強いかもしれません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は白で見栄えは悪くありません。駐輪場はあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 音に関しては上の階の人の歩き音程度で話し声などは聞こえません。RC構造だからかと思われます。東から南側の日照はいいです。室内はきれいです。CATVも入っています(JCOM)。ネットを使いたい場合はJCOMのネット回線が2,3日で引けます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にはサイゼリヤやロイヤルホストのファミリーレストラン、松屋やモスバーガがあります。日常の買い物は駅のOdakuOXか食料品もある薬局になります。コンビニは歩いて2,3分にセブンイレブンやファミリーマートがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が歩いて2分程度にあり、地震などでも避難しやすそう。隣には保育園、歩いて2分程度のところに小学校があり、子供を育てる環境としては悪くないかもしれません。河川は近くになく、ハザードマップで見ても水害の被害は起きそうにないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 中央林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 江ノ島線、田園都市線、小田急線が通っているので使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | エトモや東急もあるので買い物だったり、雑貨屋さんには困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや居酒屋など飲食店は充実しているのでとてもよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | スーパーやお弁当屋さんがたくさんあるので主婦は困らない |
治安 |
4 |
メリット | 朝や昼間は若い子などで賑わっているので行きやすい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃だったり、マンションなどは比較的安い |
2022年6月 中央林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混まない時間帯はとてもスムーズに利用できます 衛生管理もされていて 電車の来る頻度も、多く助かります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | たくさんのお店があるので 待ち時間などもつぶせたり 帰宅の際に スーパーや買い物もできて 助かっております |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大好きなマクドナルドや100均一 スーパーなど とても色んな種類のお店が入っていて楽しめます 私的には ラーメン屋さんや、ミスタードーナツが入ると嬉しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子連れの方などエスカレーターがあるだけで すこし楽だと思います 階段だと、こけたり、色々大変おもうので |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は綺麗にたもたれていて お店の方も活気がいいですし 利用しやすいです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | わたしは住んでるわけではありませんが お店も色々ありますし 結構いいのかな?とおもいます |
2020年4月 中央林間駅
【メリット】 小田急線でもありますが東急田園都市線の始発駅でもあり、アクセスは最高レベルといえます。
2018年3月 中央林間駅
【メリット】 東急田園都市線と小田急線が丁字に交わる駅なので移動の幅が広く、田園都市線に関しては始発駅と……
2017年10月 中央林間駅
【メリット】 街全体が治安がよく、とてもおだやかな雰囲気です。電車がとても便利なので、住宅地として非常に……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ベルアベニュー南林間と似ている物件を無料でお知らせします。
● ベルアベニュー南林間と 同じ沿線 の物件
● ベルアベニュー南林間と 似た間取り の物件
● ベルアベニュー南林間と 同じくらいの賃料 の物件
● ベルアベニュー南林間と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ベルアベニュー南林間とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
長い間戸建に住んでいたということもあり、一生住むならば戸建に住...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
土地探しを依頼していた不動産会社からの紹介で安くマイホームを理...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。