下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【南太田駅に対する口コミ】 駅の改札を出てすぐのところに昔ながらの喫茶店がある。ここ最近、ワンルームが多く建設されているので一人暮らしにはぴったり |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【南太田駅に対する口コミ】 駅の近くに、スーパーやマイバスケットコンビニなどがあるので買い物はいい。昼間は、それなりに人が出ているのであまり気にならない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【南太田駅に対する口コミ】 駅近におしゃれなカフェと喫茶店があるので良い |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【南太田駅に対する口コミ】 強いて言えば大きい公園が少し歩いたところにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 黄金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 品川方面、浦賀方面どちらにも対応。時間さえズラせれば満員電車回避はしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から5分圏内にオリジン弁当、コンビニ、カラオケ、喫茶店、スーパー、ジムが隣接 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 数店舗飲食店はある。(屋台ずしetc..) |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 認可保育園がある様子。近隣の子持ち世帯は少なくなさそう |
治安 |
3 |
メリット | 地域改善の結果、駅周辺に治安の不安は感じない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 横浜駅へ出やすい。隣の日の出町駅からは羽田空港へのアクセスも可能。 |
2024年4月 黄金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅まで各駅停車で5~6分程度で近くて便利。横浜近辺で通勤通学するにはアクセスが良い。東京方面は、品川や渋谷にはアクセスが良い。東京方面もだいたい通勤圏内。 一応、歩いて横浜市営地下鉄の阪東橋駅も利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩くと横浜橋商店街や横浜市大医療センターなどがある。小さなスーパーやコンビニや診療所もいくつかある。 電車で横浜まで出れば、本屋、アパレル、雑貨屋など買い物を楽しめる場所がいくらでもある。 歩いて関内方面に行けば、伊勢佐木町や駅前に買い物ができる店がたくさんある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 伊勢佐木町の繁華街が近く、深夜までオープンしている小さな飲食店や飲み屋はたくさんある。日本式ではない中華などの外国料理の料理屋がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅はエレベーター、スロープや多機能トイレなどが設置されており、設備に問題はない。隣駅の日ノ出町には市立図書館や動物園があり、近所に大通公園など、開けた公園もいくつかある。 |
治安 |
3 |
メリット | 繁華街、歓楽街が近いものの、駅の周りでは特に治安の悪さを感じたことはない。夜中にわざわざ伊勢佐木町や福富町周辺の歓楽街に出向かなければ、特に問題はないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜や東京方面からアクセスが良い割に、昔からの治安が悪いイメージのせいかそれほど人気の駅ではないので、家賃相場がそれほど高騰しなくてお得かもしれない。 |
2024年2月 南太田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通過待ち駅なので帰りに眠っていても数分なら帰りの寝過ごしもセーフなのはありがたい 横浜駅まで7分ほどか?そこから各路線に継りはあり東京方面なら京急線快特に乗り換えて品川までが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 0時までやそれ以降も開いていて買い物できる店鋪が駅を出て見える範囲だけで数店舗あるのは便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にソコソコあるが値段的にちょい高の店が多くコスパ良い店がそんなに無いのと深夜までの営業してる店が無いのはネック |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くにあり広場と遊具ありの公園が隣接しているのは良い ベンチもそれなりの数ある 幼稚園、小学校、中学校の全てが徒歩10分圏内 |
治安 |
4 |
メリット | 普段は事件などは皆無と思うが10年弱前にたまたまだろうが家から300mほどの場所で発砲事件のがあったのでマイナス1点 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーが、大型薬局、コンビニ、飲食店がそれなりにあり激安まで求めなければそこそこ安く生活は出来る 激安を求めるならバイクかチャリは必須で20分以内ほどで激安商店街や24次営業の業務スーパーがある |
2021年12月 南太田駅
【メリット】 駅前にはセブンイレブン、オリジン弁当、ラーメン屋、焼鳥居酒屋がある。また徒歩1分のところに……
2021年10月 南太田駅
【メリット】 横浜駅まで1本で普通電車10分で着きます。通勤通学時間帯以外なら上りも下りも確実に座れます……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ヴァンハウス吉野町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市南区ランキング (736物件中) 吉野町駅ランキング (221物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
吉野町駅 徒歩4分
黄金町駅 徒歩8分
南太田駅 徒歩12分
『吉野町駅』 横浜市営地下鉄ブルーライン
『黄金町駅』 京急本線
『南太田駅』 京急本線
神奈川県横浜市南区二葉町2丁目18-11 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1993年11月
59戸
巡回
所有権
商業地域
横浜市立日枝小学校
横浜市立共進中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンション住まいのルールに辟易してるところに増税のタイミングが...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
不動産購入で、良い物件に出会ったとき、1度だけ見て決めると思わぬ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。