南太田駅(京急本線)の口コミ一覧
南太田駅の総合評価 (ユーザー63人・374件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
374ユーザー投票平均
南太田駅の口コミ一覧
- 63 人 の口コミがあります。
- 63 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年3月 南太田駅
みきひろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京急線の駅です。普通しか止まりませんが、特急の通過待ちをする駅なので、だいたい駅のホームで電車が止まっていて駆け込む必要がありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | フジスーパー、まいばすけっと、ウェルシア、セリア、マクドナルド、オリジン弁当が駅すぐにあるので買い物は便利です。病院も内科、歯医者、皮膚科、耳鼻科など多いです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前の喫茶店はナポリタンが有名でよく雑誌やTVで取り上げられます。同じく駅前のドイツパン屋さんもハード系のパンがおいしいです。ドンドン商店街のカレー屋さんもリーズナブルでおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、幼稚園も選択肢がまあまああります。小児科もいくつかあるので子育てはしやすいと思います。公園は清水ヶ丘公園と蒔田公園が広くて整っています。 |
治安 |
2 |
メリット | 治安はあまりいいとはいえませんが、慣れればトラブルなく生活できます。自転車は盗まれるので外に出しっぱなしにしない、深夜は一人で出歩かない、など。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 意外とどこでもアクセスしやすいので住みやすい穴場だと思います。物価は高すぎず安すぎずです。 |
2025年1月 南太田駅
うくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
鉄道網の充実 JR線: 東海道本線、横須賀線、根岸線、南武線、横浜線、京浜東北線が走っています。 私鉄線: 東急東横線、京急本線、相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインなどが運行されています。 新横浜駅: 東海道新幹線が停車し、東京へも大阪へもアクセスが容易で |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
横浜港は貨物だけでなく、旅客フェリーやクルーズ船なども活用されており、海上交通も盛んです。 空港アクセス 横浜駅から羽田空港や成田空港への直通リムジンバスが運行しています。 これらのインフラが整備されているため、横浜は仕事・観光・日常生活において非常に利便性が高い都市といえます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
横浜市は、多様な飲食店が集まる場所としても評価されています。以下に、横浜の飲食店の特徴と代表的なエリアについて述べます。 1. 多様な食文化 横浜は異文化が融合した都市であり、多国籍料理が楽しめる多様な飲食店が揃っています。和食、洋食、中華料理、エスニック料理など、様々な料理を堪能することができます。 2. 代表的なグルメエリア 横浜中華街 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
クラフトビール: 横浜はクラフトビールの先進地としても知られており、個性的なブリュワリーやビアバーがあります。 カフェ文化: おしゃれなカフェも多く、コーヒーからスイーツまで多彩なメニューがあります。特に元町・山手エリアには、個性的なカフェが多いです。 |
治安 |
3 |
メリット |
横浜市の治安状況について説明します。横浜は神奈川県の中心都市であり、日本で第二番目に人口が多い都市です。そのため治安については、多くの人々が関心を持つところです。 全般的な治安評価 比較的良好: 一般的に、横浜の治安は比較的良好とされています。大都市であるため犯罪がないわけではありませんが、警察の巡回や防犯カメラの設置などが進んでおり、多くのエリアで安心して生活することができます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
防犯対策 警察の取り組み: 神奈川県警は、市内各地でパトロールを行い、犯罪抑止に努めています。また、地域住民との協力を重視し、連携して防犯活動を行っています。 防犯カメラ: 市内の主要な駅や商業施設、公共の場には多くの防犯カメラが設置されており、犯罪抑止に役立っています。 |
2024年11月 南太田駅
まさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜まで電車で7分ほどで行けるのでとても便利です。横浜駅でほぼ何でも揃います。また、逆方向に行くと、上大岡にも6分ほどで行けて便利です。通勤では、京急線沿いの川崎、品川等に行く時に便利です。混んではいますが、横浜に出れば上野東京ライン、湘南新宿ラインなどのJR、東横線などいろんな線が通っているので困りません。 |
---|
2024年9月 南太田駅
jobless0316さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 平戸桜木道路沿いにあるのと平地にあるので、徒歩のアクセスはしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 町医者のクリニックもいくつかあるのと買い物施設がいくつかある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 和食中華洋食と周囲に一通り飲食店はあるので、自炊が面倒な人は外食で済ませやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園から小中高と一通り学校があるので、暮らすには良いかもしれない |
治安 |
2 |
メリット |
駅周辺の治安は至って普通 溜まりになるようなところもない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃も平均的で、少し目を瞑れば住みやすい所 |
2024年8月 南太田駅
らんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
歩いて市営地下鉄の駅まで行ける距離 桜木町や関内などの繁華街もタクシーで1000円程度 バス停が目の前にあり、本数も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
入院施設のある病院がある 衣料なども売ってるスーパーやドラックストアーがある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
ファストフードの店がある 有名なラーメン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
小学校が2校ある。また、中学校、高校も歩いてすぐの距離にある 公園も多く蒔田公園など大きめな公園もある |
治安 |
2 |
メリット |
車通りが多いので夜でも明るい 住宅街なので閑静 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 平坦な川側でも近隣の駅に比べやすく、山側はもっと安い |
2024年7月 南太田駅
Zさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・主要駅、都心部までのアクセスがいい ・電車の本数 多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、百均、ドラッグストアが駅近にあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、イタリア料理、洋食屋などなど充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
・学校の多い ・公園など遊ぶ場所の多さ ・駅に多機能トイレがある(ベビーカや車椅子が入れる広さ、おむつ替えシートがある・手すりが設置されている等) |
治安 |
5 |
メリット |
・昼と夜どちらも人が多い ・街灯が多いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺店舗の物価・家賃に対しての利便性や住みやすさはいい |
2024年7月 南太田駅
奈央さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
横浜駅からも5分の好立地です。 普通電車しか停まりませんが、住みやすく快適な街が近くに広がる大好きな駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーや飲食店や商店街が近くにあります。診療所も多くあり充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋さん、お弁当屋さん、コンビニ、ファストフード、居酒屋など各種揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ガヤガヤうるさ過ぎず、静か過ぎず、子育てに優しい環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅に落書きもなく、夜中でも街灯も整備されており、治安は悪くありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそれほど高くなく、住みやすく、利便性も良いです。 |
2024年4月 南太田駅
だいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜までもすぐ近くで、バス停もあるので便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニなどはあるので、生活必需品は揃えられます |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやちょっとした居酒屋みたいなものはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな公園があります!遊具も大きく、グラウンドも大きいのでとても良いです! |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いなどはあまりいないです。治安はかなりいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 他の地域に比べると少し高いですが、横浜からの近さや便利さを考えると安めだと思います! |
2024年2月 南太田駅
みっくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅まで電車で近い。地下鉄も近くにあるため、桜木町駅にも行くことができ、便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、ドラッグストアが駅前にあり生活に困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
おいしいピザ屋、ラーメン屋があり 嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園の数が多く、駅近くにあり便利。大きさ公園もあり困らない |
治安 |
3 |
メリット |
お店も少なく夜は静かに過ごせる。 街灯もあり、真っ暗ではない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺であれば、平坦で家賃も比較的安いと思う |
2024年2月 南太田駅
ののさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜駅まで7分ほどで比較的アクセスはいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーも充実していて公園も近くにたくさんあり生活するにはとてもよいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営の飲食店は充実しています。人気のラーメン屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や大きな公園が多いので、子育てするのには良いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に大きな事件もなく比較的安全な印象です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 普通の電車しか止まらないこともあるのか家賃の平均単価は低めなので良いと思います。 |
2024年2月 南太田駅
皇帝ルドルフさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
通過待ち駅なので帰りに眠っていても数分なら帰りの寝過ごしもセーフなのはありがたい 横浜駅まで7分ほどか?そこから各路線に継りはあり東京方面なら京急線快特に乗り換えて品川までが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 0時までやそれ以降も開いていて買い物できる店鋪が駅を出て見える範囲だけで数店舗あるのは便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にソコソコあるが値段的にちょい高の店が多くコスパ良い店がそんなに無いのと深夜までの営業してる店が無いのはネック |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園が近くにあり広場と遊具ありの公園が隣接しているのは良い ベンチもそれなりの数ある 幼稚園、小学校、中学校の全てが徒歩10分圏内 |
治安 |
4 |
メリット | 普段は事件などは皆無と思うが10年弱前にたまたまだろうが家から300mほどの場所で発砲事件のがあったのでマイナス1点 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
スーパーが、大型薬局、コンビニ、飲食店がそれなりにあり激安まで求めなければそこそこ安く生活は出来る 激安を求めるならバイクかチャリは必須で20分以内ほどで激安商店街や24次営業の業務スーパーがある |
2023年11月 南太田駅
kenseiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | メリットは特にないですが,横浜とか京急線全ての駅には行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやマイバスケットなど,多くのお店があり,凄く賑やかな場所 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コーヒーやタピオカなどの飲むものが多いですね,あとは居酒屋とか古いお店も多々並んでます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も近くにあり,とてもお子様にも遊べるところがあります |
治安 |
5 |
メリット | 比較的にどの場所よりは治安は全然いいと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近は割と安めではあるという印象があります。 |
2023年11月 南太田駅
わおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | トイレが綺麗です。また落し物をした時などの駅員さんの対応もとても丁寧です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーや百均、飲食店など駅の大きさの割にとても充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | トリックというラーメン屋さんが少し歩いたところにあるのですが毎日行列ができるお店でとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高校が近くに2つあります。また駅には各方面にエレベーターがあり階段にも手すりがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街で朝と夕方は人が多いので治安が良くない印象を受けたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 病院が近くにいくつかありマンションもあるので住みやすいと思います。 |
2023年10月 南太田駅
しゅんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | この駅は特急などの通過待ちをするので電車が長い間停車することがあるので乗りやすいこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前にマックやスーパー、コンビニ、薬局があること。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 強いて言うならりタピオカ屋さんや駅前のラーメン屋さんがあること。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープが設置されているのでベビーカーには優しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 周りは閑静な住宅街なので治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃は安く、スーパーなども近いのですみやすいと思う。 |
2023年10月 南太田駅
ともさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
普通しか止まらないのが不便です。 上り下りともエレベーターがあるのは快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
ドラッグストア、コンビニ、弁当屋がある 住むには困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し離れたところにデニーズやマックがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
小学校と中学校が近い 学生が多いので活気はややある |
治安 |
3 |
メリット | 多分いい方だと思うが、暗い道は電灯が少なく怖い時もある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
特にない 土地は安い方だから、買うにはいいと思う |
2023年9月 南太田駅
たろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | メリットはそんなにないが、これと言って不便なところもない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にコンビニ等が揃っているので割と便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | まあまあ色々そろってる。ラーメンは美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | まあ不便はないと思う。特に困ってる話も聞かない |
治安 |
5 |
メリット | いいと思う。特にヤンキーとかで困ったことはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃安いし、横浜までのアクセスいいからおすすめ |
2023年9月 南太田駅
ふーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 待ち合わせがあるため電車が止まってる時間が長い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ちかくにフジスーパーやセリアがあるのでいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 焼き鳥屋や居酒屋があっていいと思いました |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や高等学校が近くにありいい。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番があるのでトラブルには巻き込まれなそうで済む。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お店などが充実しており住みやすいと思う。 |
2023年7月 南太田駅
hanaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅まで10分かからずに行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きめのスーパーや薬局があってとても便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は複数ある。美味しいお店もあった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな公園があって休日は家族連れも多かった。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人通りも多く、老若男女が行きかい活気がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃もそこまで高くなく、周辺でいろいろそろうので便利。 |
2023年6月 南太田駅
かんちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅の改札を出てすぐのところに昔ながらの喫茶店がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに、スーパーやマイバスケットコンビニなどがあるので買い物はいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近におしゃれなカフェと喫茶店があるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 強いて言えば大きい公園が少し歩いたところにある。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は、それなりに人が出ているのであまり気にならない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | ここ最近、ワンルームが多く建設されているので一人暮らしにはぴったり |
2023年6月 南太田駅
みんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札口の隣に、横浜銀行のATMがあることが一番良かった事。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 改札側に、焼き鳥屋や小さな飲み屋があることが良い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 焼き鳥や、小さな飲み屋が改札側にあることが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 入院出来る病院が近くにあることが良いと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 歓楽街が近くにはない為、酔っぱらいとかはいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 横浜駅やみなとみらいには行きやすいエリアである。 |
2023年6月 南太田駅
あかさなやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 快特の待ち合わせで止まっている時が多いので、座って待てる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に中規模のスーパーがあるから困ることはない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人店が数店舗ある。あとはオリジン弁当とセブンイレブン。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 病院が駅近くにあるため、何かあればそこに行く。 |
治安 |
2 |
メリット | 居酒屋があまりないので、酔っ払いを見かけることはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 横浜まで10分乗り換えないと考えると、良い方だと思う。 |
2023年4月 南太田駅
ちちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
各停しか止まらないが横浜駅まで約10分で着く。本数も申し分ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに大きなスーパーがある。病院や小さな商店街もあり住むには困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に有名なラーメン屋が複数あるのでラーメン好きにはたまらない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中区の歓楽街から少し離れており、落ち着いた雰囲気で子育てができると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 黄金町あたりは治安があまり良くないが、南太田まで来るとだいぶ落ち着く。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜の中心部に比べれば少し家賃が安いし、アクセス、利便性は良い。 |
2023年3月 南太田駅
ひかるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行の通過待ちをしているため基本的にホームで電車が待っていることが多く電車に乗りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から歩いて数分のところにスーパーも薬局もあり、南区で一番大きな病院がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 中華や洋食などの飲食店や焼き鳥屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病院や学校があり、道もフラットで坂が少ないため良い。 |
治安 |
4 |
メリット | お年寄りが多く、全体的に穏やかで治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜へのアクセスの良さなどを考えるとコストパフォーマンスは良い。 |
2023年2月 南太田駅
TraK12341234さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
1.交通の便としては、バスと徒歩の二つが主な移動手段の人が多いです。 2.また改札から駅ホームは階段上ってすぐと近く、エレベーターも設置されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
1.大型スーパーとドラッグストアや中型な病院があるので、住みやすい地域ではある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
1.和洋中の料理店が点々としている。 2.チェーンの弁当屋があるので、仕事帰りに買って帰る人もチラホラ |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
1.駅周辺には小学2か所 中学2か所 高校2か所と学校が多い。 2.清水ヶ丘公園や蒔田公園など大きい公園もあるので、のびのびとしている。 |
治安 |
1 |
メリット | 1.駅から井土ヶ谷方面に交番が1か所あるので、何かあったときには助けを求めることは可能かもしれません。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 1.持ち家のため、家賃や利便性についてはお答えすることはできません。 |
2022年11月 南太田駅
たにやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心や横浜駅方面にアクセスが良い。JR東戸塚駅方面にもバスがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にフジスーパーがり、深夜1時まで食品や日用品を購入できる。品揃えもよい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | フジスーパーの2階にマクドナルドがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くには小学校や横浜商業高等学校が存在し、通学には便利な駅です。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな事件も無く、駅の近くに交番があるので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 普通電車のみの停車駅の為、家賃は安めの設定である。 |
2022年8月 南太田駅
にのんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行の通過待ちをする駅でもあるため、駅に向かえば大体ホームに電車が待っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな病院が近くにあるため、何かあったらそこに行けば大丈夫という安心感はあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くには焼き鳥屋や中華屋などリーズナブルな飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 坂は少ないためベビーカーや車椅子が通りやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 酔っ払いが多い印象などは特になく、治安は普通だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活の利便性を考えるとコストパフォーマンスは良い方だと思います。 |
2022年4月 南太田駅
まこっちんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
快速通過待ちで待機してることが多く急かされずに乗れる。 主要駅(横浜、上大岡)まで5~7分で到着。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
南太田駅から徒歩2分位に富士スーパーと薬局(クリエイト)がある。 駅前はパン屋や喫茶店がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
どんどん商店街入り口のインドカレー屋はおいしい。 駅前のラーメン屋が有名(大公)らしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
付近に大きな蒔田公園があり花見もできる。 保育園、幼稚園、小学校、中学校は充実しています。 住みやすい田舎町。 子育てには適しています! |
治安 |
3 |
メリット |
住宅街なのと学校も多いので交番も多く、駅付近は治安はよいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
横浜市南区は中区、西区と比較すると安くて、主要駅までも近いのでコスパはよい。 |
2022年2月 南太田駅
【メリット】 昔ながらの喫茶店があります。最近では自家焙煎のコーヒーやさんや、期間限定のシェアキッチンの
……続きを読む(残り180文字)
2022年1月 南太田駅
【メリット】 自動販売機が多数設置してあります。駅構内も綺麗です。階段とエレベーターの両方が設置してある
……続きを読む(残り138文字)
2022年1月 南太田駅
【メリット】 フジスーパー、セブンイレブンが近くにあり、学校もあるためご家族には住みやすい街だと思います
……続きを読む(残り165文字)
2021年12月 南太田駅
【メリット】 駅が道路沿いにあるので夜でも明るく裏側も広場がありお店もあるので安心して利用できる。近くに
……続きを読む(残り234文字)
2021年12月 南太田駅
【メリット】 駅前にはセブンイレブン、オリジン弁当、ラーメン屋、焼鳥居酒屋がある。また徒歩1分のところに
……続きを読む(残り183文字)
2021年10月 南太田駅
【メリット】 特急などの通過待ちで使われるため、乗り降りがゆっくりできてベビーカーや車椅子の人に優しい駅
……続きを読む(残り143文字)
2021年10月 南太田駅
【メリット】 降りてすぐに美味しいパン屋があります。学生が多いので、基本的に駅が空いていて利用しやすいで
……続きを読む(残り191文字)
2021年10月 南太田駅
2021年10月 南太田駅
【メリット】 横浜駅まで1本で普通電車10分で着きます。通勤通学時間帯以外なら上りも下りも確実に座れます
……続きを読む(残り266文字)
2020年3月 南太田駅
【メリット】 駅からの道がほぼ平坦で歩きやすく、住みやすい環境ではあります。また、駅前のスーパーやドラッ
……続きを読む(残り127文字)
2020年1月 南太田駅
【メリット】 駅からすぐ近くにスーパー、ドラッグストアがあり勤め帰りに寄るには便利です。京急線と市営地下
……続きを読む(残り129文字)
2020年1月 南太田駅
2019年10月 南太田駅
【メリット】 近くには大きめの「フジスーパー」があり食品や生活用品を買うのに不自由しません。横浜までも約
……続きを読む(残り193文字)南太田駅の総合評価 (ユーザー63人・374件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 374 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。