下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【樟葉駅に対する口コミ】 特急が止まることや快速急行が止まるなど、通勤時などには助かります。 またタクシーの停留所もあるため交通の利便性は良いと言えます。物価や家賃は高いが、住みやすさで選ぶなら良いと考えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 駅から直結でモールがあるのでお買い物などには困らないです。駅前に交番があり、お巡りさんが巡回しているので良いと考えます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 駅周辺には多くの食べ物屋さんがあるので、充分利用しやすい環境です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 幼稚園、保育園、病院なども充実しているので非常に良いと考えます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京阪本線樟葉駅は、特急、急行が10分間隔で停車します。大阪と京都の中間点にある為、どちらの中心部へも30分程度で行く事ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に深夜12時まで開いているスーパーがあり、普段の買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ガスト、吉野家が遅くまで開いています。また、ショッピングモール内には有名店も多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前には京阪樟葉モール内に病院等もある為、安心です。 |
治安 |
3 |
メリット | 繁華街も少なく、かなり治安がいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前でも古い物件は、安価な家賃で住居を探す事ができます。 |
2023年12月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | らくらく快速以外の普通・準急・通勤快速・特急で止まり、出口は1つのみで駅前にはバスロータリー、タクシー乗り場もあり駅からの移動手段もあり使い勝手が良かった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前すぐ正面にくずはモールがあり仕事終わりの買い物にも大変便利。それ以外にも近辺にモール以外にも病院、スーパー、コンビニ、飲食店などがあり生活においての一通りが揃っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | くずはモールの中に一通り飲食店は揃っているし、駅前周辺にも弁当屋やパン屋などのお店もあり便利な印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに小学校と大学があり、子供が遊べる公園が複数ある。朝方、駅から大学生が大勢登校している様子を見る。 |
治安 |
4 |
メリット | 深夜に映画を見て帰る事もあるが、静かで酔っ払いに絡まれたりしないので治安は悪くないと思う。今の所変な人に遭遇した事もない。ただ深夜になると人通りは減るので注意は必要だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 並木通り等の富裕層エリアなどを除いて土地の値段や、生活コストなど住んでいてそこまで高いとは思いませんでした。前に住んでいた所より医療費が安いイメージがあり、体調を崩しても安心できるし、通勤や遊びにも便利な駅なので全体的に住みやすい所だなと感じています。 |
2023年7月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 樟葉モールも近くにあり、バスも来ていて、電車も乗れて、タクシーもくるので、なかなか便利です。 たくさん電車がとまるので便利!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 樟葉モールもあるので買い物もできていいです。 駅にもお店があるので便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお菓子屋さんがあります。 洋菓子、和菓子、流行りの店など沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 樟葉モールとかで遊べます ゲーセンやお菓子屋、ヴィレバン、アニメイト、いろいろあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思います。 ヤバい人などは特にいないイメージです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅に近いと高くなりますが、少し離れれば土地の値段も安くなるし、交通の便も良いので住みやすいです。 |
2020年3月 樟葉駅
【メリット】 樟葉駅から徒歩5分圏内にコンビニのローソンやファミリーマートが営業しているので、近くに住む……
2019年9月 石清水八幡宮駅
【メリット】 特急の停車駅である樟葉駅まで二駅(五分ほど)と近く、大阪梅田や京都中心へのアクセスも両方と……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、前川ハイツB棟と似ている物件を無料でお知らせします。
● 前川ハイツB棟と 同じ沿線 の物件
● 前川ハイツB棟と 似た間取り の物件
● 前川ハイツB棟と 同じくらいの賃料 の物件
● 前川ハイツB棟と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
前川ハイツB棟とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
前川ハイツB棟の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
当初希望している購入条件と、希望エリアの相場のかい離によって、...
元々一戸建てに住んでいたものの、苦手な人付き合いや庭の手入れと...
予算重視の持ち家計画! 不動産は一生付き合っていくものですが、...
不動産購入においては、「現状」を確認することも当然大事ですが、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。