賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 70件 |
---|---|
口コミ | メリット:24件 デメリット:24件 特徴:11件 |
平均賃料相場 | 137,771円 |
平均坪単価 | @6,350円 |
平均m²単価 | @1,921円 |
上位専有面積 | 65.02m²:35件 78.55m²:31件 98.28m²:3件 |
上位間取り | 3LDK:40件 4LDK:30件 |
OMBルミエールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/高槻駅 徒歩5分
阪急京都本線/高槻市駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『高槻駅』 JR東海道本線
『高槻市駅』 阪急京都本線
-
所在地(住所)
大阪府高槻市芥川町1丁目12-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1994年11月
-
総戸数
22戸
-
小学校区域
高槻市立芥川小学校
-
中学校区域
高槻市立第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
OMBルミエールの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
OMBルミエールの口コミ・評判
2022年12月
ヒデさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR高槻駅から徒歩5分です。新快速が停車する駅で京都、大阪に20分以内で行くことができます。駅からマンションまでの道は概ね明るく安全です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 隣接する建物からの騒音は全くありません。治安もよい方だと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 共用部分は週に1回清掃されていてとても清潔にされています。エントランスに生花を植えたり活けたりされているので一年を通して季節を感じられます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井がとても高いです。隣の部屋の騒音はほとんどありません。日当たりはとてもいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅周辺には平和堂、阪急百貨店、関西スーパーをはじめとする商業施設や飲食店が多く充実しています。昔ながらの商店街があり、お店の方とのコミュニケーションを楽しみながら買い物をすることができます。不便さを感じることはほとんどありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近隣には救急病院、クリニック、歯医者が多いあり、医療機関は充実しています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2025年6月
ごまりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR高槻からは、2分ぐらいで便利です。阪急高槻市駅までは、15分はかかります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | jr高槻駅近ですが、電車の音は気になりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エレベーターは一つですが、みんな気を使って階段と併用してる感じです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | よくも悪くも整列されてる感じがします。要は普通の中の普通。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 平和堂が近いのですぐ買い物にいけます。また、24時営業のセブンイレブンも近くにあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩圏内に高槻病院があるので、何かと安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
2020年11月
ヒデさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近で全てが便利、大阪と京都のどちらへも至便。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 百貨店やその他店舗が充実して殆ど揃うので良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 年数経ても外観が良く高級感あり。オートロックがあって安全である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで陽当たりが良い。天井が高いので部屋に広さが感じられる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くに色んなお店が揃っていて楽しい。飲食店もジャンルが多く迷うほどあって良いと思う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 店舗が集まって選択肢が多くある。子育てするにも治安が良く安心な生活ができる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新快速の止まるJR高槻駅から5分以内の駅近。スーパーのアルプラザまで3分。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | スーパーも百貨店も徒歩10分以内。セール品がゲットしやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観はシックな感じで高級感あります。大家さんが住居している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広くて、天井も高い。テレビのコンセントもついている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 5分以内に飲食店、スーパー、病院などあるので便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校も各医療関係もとても近い。人が多いので小さな子どもでも安心。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 高槻駅
Abeeさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都と大阪のちょうど真ん中に位置し、新快速でどちらも10分程度で移動できるのはとてもポイントが高いと思います。駅周りにも商業施設や飲食店も充実しており、駅内外ともにとても利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに百貨店などの商業施設も多く、駅近くの施設のみで生活のすべてを賄えます。特に西武が便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | よく高槻飲みをします。JR高槻駅や阪急高槻市駅近くにもたくさん飲み屋があり、そこまでゴミゴミしてないのでおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供がいないので経験談ではありませんが、住みやすい街とよく聞くので、そのとおりかなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋もとても多い高槻ですが、やはり梅田や天満などと比べてかなり治安が良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周りも充実しており、治安もよい、高槻は家族連れでも1人でもとても住みやすい街かと思います。 |
2023年10月 高槻駅
りかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普通電車も快速電車も停まるため、通勤や通学にとても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはスーパーや百貨店などが多く揃っているので生活がしやすいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや居酒屋など、様々な形態の飲食店が揃っているので、いつでも食べに出掛けやすいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くには、子育て支援センターや保育園、幼稚園など様々にあるので子育て中も便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くには交番があるため、心強いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くにはマンションも多くあるので、駅近くで手ごろな値段の所を見つけることも可能です。 |
2023年8月 高槻駅
みみさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても静かで乗り心地がとてもいい。 快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ドラッグストアなどはすごく多くてとてもいい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | とてもいいお店がたくさんあっていいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 環境面はとてもいいと思います。学校も近く |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいです。酔っ払いなどはいない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高くないです。住みやすく快適です。 |
2022年7月 高槻駅
かなたさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 高槻駅です。新快速が止まり、大阪や京都まで10分で着くところが便利です。 終電も0時過ぎまで動いているので、駅のそばで飲んでいるなら0時に解散しても電車に間に合います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にセブンイレブンがあります。 ATMもあるので、切符購入時のお金が足りない時に助かります。 近くに大型の商業施設が3件あります(阪急 、松坂屋、アルプラザ)。商業施設には映画館、カフェ、本屋などがあり、覗いてみると時間が早く感じます。阪急にはロフトもありますよ。 駅にはビアードパパやサブウェイがあり、フードコート式になっているので待ち合わせなどで使えます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から直結で、からふね屋、もつ鍋屋(やまや)にアクセスできます。 歩道橋でいける商業施設には、スタバ、ドトール、カフェ・ド・クリエ、タリーズなどのカフェがあり、一息つく場所がたくさんあります。 もちろん商業施設にはレストラン街も入っているので、昼ごはんに困ることはありませゆ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あまり意識したことは無いが、多機能トイレは結構な数あるようにおもう。 |
治安 |
4 |
メリット | JR側はそこまで治安は悪くないです。 高槻スラムと呼ばれる一角が阪急電車側にありますが、そこも夜女性1人で歩いていても問題ないレベルです。ただの飲み屋街ですね。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 大阪・京都からの近さや、高槻を出なくても暇が潰せるところは良いところ。 住みやすさは〇 |
OMBルミエールの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 3階 | 4LDK | 南 | 78.55 | |||||||
2025年4月 | 5階 | 3LDK | 南 | 65.02 | |||||||
2025年2月 | 2階 | 4LDK | 南 | 78.55 | |||||||
2024年12月 | 2階 | 4LDK | 南 | 78.55 | |||||||
2024年8月 | 4階 | 3LDK | 南 | 65.02 | |||||||
…残り65件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■高槻市芥川町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■高槻市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■高槻駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: