下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【向河原駅に対する口コミ】 南武線にて武蔵小杉駅や立川駅等の主要駅へ直通アクセス可能であるため、通勤通学に便利な交通事情が整っています。駅周辺は閑静な住宅街があり、飲食店やスーパーが複数あることから、生活に便利な住環境と言えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 向河原駅には近い。駅にスーパーもあり、便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【向河原駅に対する口コミ】 駅前にコンビニや飲食店、少し離れるがスーパーもあり便利。常に人が行き来しているが、うるさくはなく過ごしやすい印象。主要駅である武蔵小杉には電車で2-3分、歩いても5分ほどと近く、都市部のアクセスも良好。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 副都心線、目黒線、 最近では相鉄線まで乗り入れて本当に便利! 渋谷、表参道まで17分でいけるので都心へのアクセスが抜群です。 中目黒駅から日比谷線の乗り換えも目の前のホームに電車が来るので助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のららテラス、東急ストアがあります。2〜3分歩けばグランツリーという大きなショッピングモールもありなんでも揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅降りてすぐタリーズやスタバがあります。ららテラスには五右衛門やカフェも。東急ストアにはトンカツ屋さんやイタリアン、中華なども揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は増えました。 グランツリーという商業施設に 子供が遊べるトイロパーク、屋上庭園があり、フードコートも充実してます。 子育てはしやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 今のところこわいことはないです。 駅周辺は明るくきれいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心へのアクセス、周りの環境を考えるととても住みやすいです。 |
2022年9月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR横須賀線・南部線、東急東横線・目黒線と使用できる路線数がとにかく多いです。たとえ一路線運転見合わせになったとしても、ほかの路線で充分間に合います。来年以降は相鉄線とも直通になり、新横浜方面に直通になります。さらに利便性が上がります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 毎年のように新しいビルが建っています。 グランツリーやイトーヨーカドー、駅ビルなど百貨店はありませんが、それに準じる買い物施設はすべて揃っています。 駅ビル内にいくつかの病院もありますし(土日もやっているところがあります)、少し歩いたところに総合病院もあるので病院には困りません。駅ビルに図書館やカフェ、本屋も併設されています。時間つぶしにも困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなお店がとても多いです♪ グランツリーにある「ダ・ボッチャーノ」はピザがおいしいし、 「イタリアン酒場ナチュラ」はコスパもよくメニューもおしゃれで女子会やデートのディナーにおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかく保育園が多いです。駅前の小学校も最近新設されたくらいファミリー層が増えています。 土地が平らいので、自転車やベビーカーなど非常に行動しやすいです。 駅前の徒歩10分圏内に公園が20個くらいあります。大きめの公園にはたいていアスレチックのような複合遊具がおいてあるので、毎日いろいろな公園に行くことができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は、街全体で再開発されているので非常にきれいです。ファミリー層が多いせいか街灯も多いです。 サッカーチームの川崎フロンターレのホームタウンであることもあり、試合日になると人出が増えて町全体で盛り上がります。駅周辺を歩いていると、フロンターレの旗を出しているおうちやマンションも見ることができます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性がとにかく高いです。きれいな物件も多く、お店も選べるくらい多いので住みやすいです。 武蔵中原よりや元住吉よりになると、少し家賃が落ち着きます。 |
2021年11月 武蔵小杉駅
【メリット】 駅周りに、東急スクエアやグランツリー等の大型商業施設があり、なんでも揃います。
……
2021年10月 武蔵小杉駅
【メリット】 横須賀線側、東急側共に駅前にスーパーやコンビニが完備。
周辺にはグランツリー、東……
2019年1月 武蔵小杉駅
【メリット】 住みやすさ抜群で、今、東京神奈川エリアでは最も注目されている駅です。小さな子供のいるファミ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パール小杉東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
向河原駅 徒歩4分
武蔵小杉駅 徒歩11分
『向河原駅』 JR南武線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区下沼部1703-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2007年1月
24戸
所有権
準住居地域
川崎市立下沼部小学校
川崎市立玉川中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
最適なタイミングでしかるべき行動を起こし、不動産の買替をしっか...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
相談した不動産会社で、担当する営業マンの対応によってその後の住...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。