下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【武蔵小杉駅に対する口コミ】 再開発に伴い、駅中や駅の近くには多くのスーパーや小さな店が点在しており買い物で困ることはない。 また、居酒屋や飲食店も数多くある。湘南新宿ラインから横浜、新宿、渋谷、池袋といった都会にもアクセス可能なので通勤通学にも不便はない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 分譲マンションの賃貸のため設備面は充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 治安が良いので夜道などもあまり恐くありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園があるので子育てはしやすいと思います |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観のデザイン性はとても高いと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高くて室内は比較的広々としています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに飲食店がたくさんあるのでとても楽しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所に比較的大きな保育園があるので安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵小杉駅に対する口コミ】 JRや東横線と路線が多く、使いやすいです。駅ビルでお買い物、ご飯、カフェ、更に図書館までそろっています。お洒落なイメージがありますが、庶民的な居酒屋も多くあるので、誰でも気軽に飲みに行けるエリアです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用でき、便利。 東急線は、改札含めて駅が綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドー、東急スクエア、ららテラス、グランツリーなどが駅周辺にあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やカフェ、イタリアンなど基本的にはなんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は大分増えたと聞きます。 マンションの近くには小さな広場が点在しており、親子で賑わっている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は基本的にきれい。再開発の恩恵かと思われる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とにかく便利で、どこにでも行きやすいのは大きなメリット。 |
2023年11月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 学生です。駅と駅が割と遠いですが、買い物がしやすく電車の便もいいので色々な場所で遊べます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 店が多くて買い物をしやすいところ、公園や自然が多いところ、マンションがあるところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数が多くまた種類も豊富なためとても満足しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校が多くて子供をのびのびさせられるという声もききました。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもいいです。夜まで人が多い印象ですが悪くはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価もそこそこでちょうどよく、とても住みやすいです。様々な年代の方がいます。 |
2023年8月 新丸子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・渋谷・新宿・池袋といった副都心や横浜へ乗り換えなしで1時間以内で行けるのが最大の強みです。 ・東急東横線と目黒線の並走区間であるため、田園調布〜日吉駅間に行くのであればどちらの路線も利用できて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・駅周辺はコンビニや小さいスーパー(まいばすけっと)が多く、帰りにちょっとした買い物をするにはちょうど良いです。 ・隣の武蔵小杉駅まで徒歩5分程度のため、武蔵小杉駅周辺の商業施設(東急スクエア、グランツリーなど)や公共施設(区役所、保健所、図書館)を利用したい場合もすぐに行けます。 ・駅前に本屋(住吉書房)があり、22時まで営業しているため仕事帰りにも立ち寄れて便利です。 ・周辺に大きな病院(日本医科大学病院、関東労災病院)があるため、救急搬送時に受け入れ先が決まりやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・駅前のカレー屋(パルコ)が美味しくテイクアウトもあるため便利です。 ・駅から徒歩2分ほどのパン屋(ぱぱぱぱーん)のクロワッサンも美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・保育園が多く、子どもを預けやすいのではないかと思います。 ・駅周辺に新設された市立小杉小学校は建物やグラウンドがきれいです。 ・駅にはエレベーターや多機能トイレがあるため、車椅子やベビーカーを利用する人でも移動しやすいかと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | ・駅の東口・西口とも商店街があり、遅くまで営業している店舗や街灯が多く夜も歩きやすいと思います。 ・酔っ払いやコンビニ前でたむろする若者などはほとんど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・東横線の神奈川県内の駅で最も東京に近いため、通勤に便利でありながら都内と比べると家賃相場が安くなるのは利点です。 |
2021年11月 武蔵小杉駅
【メリット】 南武線の入り口は東急スクエアに直結されているので雨の日でも便利上手に使えば最寄りのグランツ……
2020年12月 武蔵小杉駅
【メリット】 武蔵小杉駅周辺にはショッピングセンターがいくつも有りとてもオシャレな駅です。
特……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エクセレントスクエア新丸子とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市中原区ランキング (644物件中) 新丸子駅ランキング (150物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新丸子駅 徒歩7分
武蔵小杉駅 徒歩12分
『新丸子駅』 東急東横線 東急目黒線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区上丸子天神町344-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2009年9月
38戸
巡回
東
所有権
第一種中高層住居専用地域
西丸子小学校
中原中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけです...
ハウスメーカーでは販促キャンペーンを行うことがあります。 今回の...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
どうしても手に入れたい土地に出会い、確実に手に入れることを優先...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。