下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
4件の投稿があります
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅はJRなんばで徒歩4、5分です。 地下鉄も非常に近く、JR・地下鉄ともにほぼ地下を通って移動できるため、雨天の際などもとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 最近マンションの前がきれいに改装され、大阪にしては大分緑豊かな感じになっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 各階でゴミを出せるため部屋にゴミを貯めなくて済むのが気に入っています。 エレベーターも1~24階に2つ、24~38階に2つ、別途1つついているため、あまり人とかち合うこともありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | たまに外からの音は聞こえてくるが、隣上下の住人の音は聞こえたことがない。防音には優れていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
すぐ近くにMax Valueやライフがあり、10ほど歩けば難波の中心まで行けるので全く不便はありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
このマンションだけでなく、まわりにもマンションがいくつもあるため子育て世代の数は結構あります。 また、外国も方の親子もよく見かけ、みなさん品がいいので子育てには支障がないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | コンシェルジュがいるためクリーニングや宅急便を出せる。同じ階にゴミ捨て場がある。エレベーターが4基あるからそれほど待たずに乗れる。内廊下。 |
---|---|---|---|
暮らし・子育て |
|
メリット | クリニックと病院は近くにあるため何かあったときはすぐ受診できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 広場が広く解放的だが、夏は虫が結構いそう |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | JR難波駅(ocat)南側は再開発された綺麗な場所でマンション前には木や花などがたくさん植えられ癒しの場所となっています。また24時間営業のスーパーKOYHOさんもあり癒しと便利さ全てが揃います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マンションから徒歩30秒にATMやスーパー、5分ほどのところにホームセンター、OCATも近い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 南海、近鉄、御堂筋、四ツ橋、千日前、JRが12分圏内にあるので仕事等の行動がスムーズで便利です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
地下鉄の全線及びJRが近く連絡通路が地下なので 雨の日も問題ない |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かな環境でマンション前は花壇や木々があり癒される。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観、共用部、セキリュティですが特に問題なし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井高も高く、スラブ厚も相当厚いと思います。階上、階下の音を 一度も聞いたことなし。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパー、飲食店、商店街、難波が近くこれ以上の所を 探してもなかなか無いと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院、緊急病院等が近くにあり又近所におおきな公園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【JR難波駅に対する口コミ】 難波にアクセスしやすい。jrだからか運賃が安い(地下鉄、市営電鉄より)。利用者が少ない(地下鉄、市営電鉄より)ので静かな感じ。マクドナルド、サイゼリヤ、ファミリーマート、ライフが近く何かと便利。和歌山、関空に行くには便利。地下一階にある駅から三階にある高速バス乗場に近くて便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪難波駅・なんば駅に対する口コミ】 通勤通学に便利。改札を出てすぐにローソンがあります。少し歩けば価格抑えて住むことができる。立地がとても良いため通勤通学に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大阪難波駅・なんば駅に対する口コミ】 改札を出て少し歩くとスーパー、ホームセンター、本屋があり非常に便利。学校も近くにあるのであまり治安が悪いとは感じない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大阪難波駅・なんば駅に対する口コミ】 改札を出て地上に出ると数は少ないが、焼肉屋、焼き鳥屋などはある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大阪難波駅・なんば駅に対する口コミ】 近くに小学校があり、タワマンも多いためファミリー層が多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪難波駅・なんば駅に対する口コミ】 全てにおいて便利。飲み屋がたくさんあが、終電を気にする必要がないため遅くまで飲み歩いても問題ない。交通、買い物、レジャー、子育てなどすべてにおいて問題ないイメージがある。24時間スーパーがあるのもポイントが高い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 大阪難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数もとても数多くあるからいいと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 美味しい食べ物とかも沢山売ってあるからいいと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お好み焼きやたこ焼きがとても美味しいと感じた |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 賑やかなところに対して何も思わない人だったらいいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 道が1本道しかないので進む方向が分かりやすかった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストは安い店もあるけど、味はちゃんと美味しいと思う |
2023年11月 大阪難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄と阪神なんば線が乗り入れてるので尼崎方面へも行きやすくなった。改札内に飲食店が多く、ちょっとした待ち時間も潰しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札内にコンビニやパン屋、立ち呑みの飲食店があり待ち時間などで利用しやすい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 改札内外に飲食店が多いので便利だと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 通勤面を考えるとどこへでも行きやすいのでいいのかなと思う |
治安 |
2 |
メリット | 昼夜問わず人が多いので夜道で1人とかはなはさそう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性はいいが、住むことを考えると向かないと思う |
2022年2月 JR難波駅
【メリット】 駅前にはスーパーや飲食店をはじめオーキャットというショッピングビルなど多くのお店があり、何……
2021年11月 大阪難波駅
【メリット】 駅構内に美味しいお店がいっぱいあります。
駅に用事がなくてもわざわざ行きたくなる……
2021年10月 大阪難波駅
【メリット】 遊びやご飯やお買い物など行くときに利用しています。駅の立地が良くどこへ行くのにも行きやすい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルネッサなんばタワーとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市浪速区ランキング (158物件中) JR難波駅ランキング (57物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
JR難波駅 徒歩1分
なんば駅 徒歩5分
難波駅 徒歩10分
『JR難波駅』 JR関西本線
『なんば駅』 近鉄難波線 阪神なんば線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ千日前線
『難波駅』 南海本線 南海高野線
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目2-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付38階建
2006年1月
288戸
常駐
南南西
所有権
商業地域
塩草立葉小学校
難波中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
仲介物件、中古物件の場合、売主の売却事情は様々で、価格交渉に全...
焦って不動産購入をひとりで決断し、売る事も難しく苦労している方...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。