Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
JR難波駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR難波駅(JR関西本線)の口コミ一覧


JR難波駅の総合評価 (ユーザー52人・266件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

266

ユーザー投票平均

JR難波駅の口コミ一覧

  • 52 人 の口コミがあります。
  • 52 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 JR難波駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大阪メトロで梅田から難波で行くよりは、時間がかかりますが、JR大阪駅からJR難波駅の方が料金が安いです。
またあまり混雑していないため、くつろげます。
近くに大阪メトロ四つ橋線があるため、西梅田へのアクセスはいいです。
スマートICOCAのクイックチャージをするにはJRの駅でする必要があるのですが、JR難波駅があるので便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーLIFEやOCAT等の商業施設があります。
大阪市難波市税事務所があります。
大きなバスターミナルがあります。
飲食店の充実
3
メリット 地下商店街がありますが、少々歩く必要があります。
治安
3
メリット 繁華街よりは離れているため、生活するにはいいと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 繁華街よりは離れているため、生活するにはいいと思います。家賃も場所の割には安いと思われます。

2024年5月 JR難波駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線の乗り入れのほか、駅からの移動手段でバスタクシーが利用できるのはかなり便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業は充実していて大型商業施設のほか、コンビニスーパーもあり専門店も多いので生活における必需品は揃えやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実していて、ベーカリーも近くにありますし、お菓子の専門店もありお弁当屋さんもあり飲食は困らないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校施設が駅から近く、学校については小中高とそろっていますので学生が利用しやすい環境下だと言えます。
治安
3
メリット 昼間は活気がある商業エリアで特に問題もなく、学校も近くにあるため、問題はないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 単身者向けの賃貸は意外に安く、利便性が良いエリアの割にはお得な価格で賃貸を借りれます。

2024年3月 JR難波駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 難波まで徒歩8分くらいです。地下鉄や南海線を利用するよりも安価で、とても便利です。駅の改札を出るとマクドナルドやヤマヤ、スーパーライフ等の飲食関係のお店も多く、堀江方面も地下道を抜けていけます。アメリカ村方面にも地下道が繋がっていてとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 都心に近く、タワーマンション等もかなり多いです。堀江、アメリカ村、心斎橋等が近く、24時間ドンキホーテもあるので、24時間生活するのには困ることはないです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店に困ることは24時間ないと思います。ファストフードは周辺に多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 都会だけあって人が多いので、子供連れの方も多いので安心して子育てはできると思います。病院など医療関係も多いので何かあった時は安心だと思います。
治安
3
メリット 人が多いことが防犯の役目も果たしています。都会側とマンション等が多い住宅側があると思うので、住宅側であれば安心だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 梅田等の北区に比べると家賃は安いかもしれません。難波の中心地、心斎橋や日本橋等は徒歩圏内なので交通費は抑えることができると思います。梅田や天王寺に行くにも自転車で移動する事も可能です。

2023年12月 JR難波駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスタクシー乗り場も近くにありどこにでも行けるので便利です
生活利便施設の充実
5
メリット なんでもあるので駅だけで済ませることができます
飲食店の充実
5
メリット 全て揃っているので不便がなくいいと思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代や高齢者の方々も使いやすくて良いとおもいます
治安
5
メリット 駅員の方が掃除をしているので綺麗に保たれています
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し高いですが利便性に優れているのでいいです

2023年9月 JR難波駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪でもミナミの中心地で、JRだけでなく、南海、近鉄、地下鉄も隣接していて、電車の本数も多いので、交通の便は最高に良いと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 難波という大阪の中心地なので、お店も何でもあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も大量にあって困ることはありません。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット タクシーも多いので、子供連れでも移動には困りにくいと思います。
治安
2
メリット 駅や建物などはどんどんキレイになっていて街全体もグリーンな印象になってきました。
コストパフォーマンス
5
メリット 便利さがあるので、生活のしやすさではコスパが良いと思います。

2023年9月 JR難波駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 交通利便性は、バスのほかタクシーも利用できますし、乗換駅としても機能する大きな駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街が近くになり、商業施設については十分です。本屋さんに雑貨店もそろっています。
飲食店の充実
4
メリット 駅周辺にも多数のお店がありますし、申し分ない種類のお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校だけではなく、専門学校も多いエリアなので学校施設について申し分ないと思います。
治安
4
メリット 治安は昼間は賑わいがある商店街のほか、複合施設があります。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすさについては商業施設が多いので住みやすくバスも大阪市内のほとんどをカバーしています。

2023年8月 JR難波駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 南海高野線や地下鉄御堂筋線などがあって便利。
生活利便施設の充実
5
メリット nanbaHIPSやグリコなど、観光名所が多い。
飲食店の充実
5
メリット たこ焼きやお好み焼きなど、大阪名物がたくさん!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 昔ながらの!って感じで、ゆったり過ごせる。
治安
5
メリット 少し出れば、梅田や天王寺に出れるので便利。ら
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は高いが、アルバイトの時給は高いと感じる。

2023年7月 JR難波駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発なので座れて嬉しい。天王寺までのアクセス良い
生活利便施設の充実
5
メリット 駅にライフがあるので、お買い物をして帰れる
飲食店の充実
5
メリット 堀江や難波まで徒歩圏内なのでたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 浪速公園という大きな公園があるので遊び場には困らないと思う
治安
2
メリット 駅の北側は堀江なのでお店も多く人通りがあるため安心して歩ける
コストパフォーマンス
4
メリット 堀江が近いのでお散歩が楽しい。スーパーや郵便局も近くにあり便利

2023年7月 JR難波駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅が綺麗トイレも綺麗で我慢しなくて済む。
生活利便施設の充実
5
メリット 路線が多いのでいろんなとこ行ける。旅行が楽になる
飲食店の充実
5
メリット 美味しい店がたくさんあるし夜まで空いてる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の高校に一つの路線で行けるし路線が多くて便利
治安
5
メリット 昼間は優しい人がたくさんいて心配する必要がない
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的スーパーなども近くにあって結構いい場所です

2023年7月 JR難波駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天王寺で降りてすぐJR難波行きの電車が来て待たずにスムーズにいけて楽
生活利便施設の充実
5
メリット ミスタードーナツやスタバやスーパーまであって便利
飲食店の充実
5
メリット スタバやミスタードーナツがあって作業に持ってこい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スーパーマーケットもあるし周りにもたくさん施設があり暮らしやすいと思う
治安
4
メリット 特に悪い気もしないけど夜はどうなのかわからない
コストパフォーマンス
5
メリット ものすごく交通の便では楽だし移動しなくていい

2023年6月 JR難波駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR難波駅は、JR沿線と少し歩けば地下鉄•近鉄があるのでとても便利な立地でした。夜行バス乗り場•タクシーもあります。通勤時は満員混雑はします。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物をするところは種類も豊富でたくさんあります。観光名所も近くにあるのでお土産屋さんもあります。
クリニック•大きな病院•デイケア施設•医療はすべてあります。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルのレストランには、カフェ、ベカーリー、マクドナルド、お寿司屋さん、多国籍料理など沢山はいっていて隣のビルにはスーパーも入っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園は近くにあり小学校も数校あります。駅ビルの屋上にはそんなに小さな緑ガーデンがあります。エレベーターもついているのでベビーカーや車いすも入ることができます。
治安
5
メリット 駅ビルの裏には交番があります。治安は、繁華街近くではありますが、少しだけ離れているので
中心街ほどではありません。時々騒がしい時はあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性がある立地•繁華街も近いので少々お高い印象です。

2023年4月 JR難波駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 奈良方面行の電車の発車駅です。どの時間帯も座れます。
生活利便施設の充実
4
メリット 改札を出ると地下街がずっと続いています。
飲食店の充実
5
メリット 近鉄方面へ歩いていくと、様々な種類のお店を見つけることができます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅は地下にありますが、エレベーターや多機能トイレの数は多めです。
治安
4
メリット 夜間もお店が開いており人通りが多く、明るい街です。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通に便利なため、アクセス重視でマンションに住んでいる人がいます。

2022年10月 JR難波駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR線・阪神線・地下鉄・長距離バスあらゆる面へ移動可能。もちろんタクシー乗り場もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット OCATもあり地下にLIFE・スタバ・マクド、近くに24時間のKOHYOもあります。
飲食店の充実
5
メリット お昼時は定食屋さんの西川は最高にいいです。安い早いうまい!一度行ってみてください
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 意外と大型マンションも多いので新婚さお子さんも多いです、学校も近くにありますのでいいかと。
治安
4
メリット 繁華街から少し離れれば静かなもので街灯もあり治安はいいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は1Kで込み込みで7.2万でした。徒歩5分でこの金額ならまあ妥当な金額です。

2022年9月 JR難波駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄奈良線や阪神線、地下鉄とのアクセスがよい。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出てすぐにスーパーやドラッグストアがある。
飲食店の充実
4
メリット 改札を出てすぐの所にマクドナルドとサイゼリアがあり便利。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅構内のトイレは綺麗で使いやすく、非常に便利。
治安
3
メリット 改札すぐのスーパーが夜遅くまで営業しているため、明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は少し高いが、難波駅から地下鉄も近鉄もJRも出ていて利便性は抜群なので問題なし。

2022年8月 JR難波駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心駅で始発駅は朝の通勤時はさらに良かった。
地下鉄、近鉄、南海への乗り換えも徒歩15分程で出来る為利便性も抜群。
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街で繋がっているので、雨の日にはある程度まで濡れずにいけるのが嬉しい。
飲食店の充実
3
メリット 改札近くにコンビニ、マクド、パン屋、少し先にいけばスタバがあるので便利。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園がたくさんあるかはわからないが、電車通学の子供が地下道を1人で歩いていても、たくさんの出勤組と監視カメラがあるので安心だと思った。
治安
2
メリット 治安は地域柄あまり良くないが
大通りさえ通れば夜でも暗くなく安心して歩く事が出来る。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅徒歩10分圏内はやはり家賃は高いが部屋は狭い。
ただ駅だけでなく百貨店、商業施設までも徒歩10分.15分圏内で利便性も踏まえると妥当だと思う。

2022年6月 JR難波駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR・メトロ・近鉄線・南海線等が乗入れている梅田駅に次ぐターミナル駅。
生活利便施設の充実
5
メリット デパートや商店街が多く買い物には不自由しない。
飲食店の充実
5
メリット 道頓堀や法善寺横丁に近く、たこ焼きから割烹まで幅広いジャンルの店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット リーズナブルに泊まれる宿泊施設がたくさんある。
治安
3
メリット 人通りが多く賑やかなので夜でも一人で歩ける。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪の台所と言われている黒門市場は魚・肉・青果等お得に購入できる。調理道具や履物の専門店が軒を連ねる珍しい商店街もある。

2022年5月 JR難波駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅員さんの対応が一つ一つ丁寧。初めて大阪へ来た時、
大阪だからあんまり良い印象ではなかったので、少し不安な気持ちで難波へ来たのですが、道に迷ってしまった時、周りにいた人に声掛けたらすごい丁寧に返してくださったし、駅員さんもすごい分かりやすく丁寧に話してくださいました。また、駅の中に、ドラストや、ご飯屋さん、本屋さんなど沢山ありました。電車来る合間にみるのもよいですね!
生活利便施設の充実
5
メリット 色々なお店があってすごく楽しめました!!帰りにお土産買うのとかにも良さそうです
飲食店の充実
5
メリット 食べてはいないですがどれもおいしそうでした
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供たちもたのしそうに親子揃って歩いていましたよ
治安
5
メリット ゴミ等ひとつも落ちてなく、とても綺麗でした。
コストパフォーマンス
5
メリット 色々なコスメ置いてありました。実際、母の感謝の気持ちとして、美容品を購入させて頂きました。

2022年4月 JR難波駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅にめっちゃお店などがあるのでとっても便利です。個人的にはめっちゃ使いやすいです!!
生活利便施設の充実
5
メリット とっても環境が綺麗なのでつかいやすいです!!
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は有名な店があるのでとっても使いやすいです!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ほんまにサイコーな駅なのでみんな是非使ってくださーい
治安
5
メリット 治安はいいです!!前駅でどこ行けばいいか困ってたら丁寧に教えてくれる人がいました
コストパフォーマンス
5
メリット コスパはめちゃめちゃいいです。コンビニもあるし最強です!

2022年2月 JR難波駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 同じビルの中や付近にカフェや飲食店.コンビニ.100円ショップなどがあるので、電車の待ち時

……続きを読む(残り181文字)

2022年2月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはスーパー飲食店をはじめオーキャットというショッピングビルなど多くのお店があり、何

……続きを読む(残り135文字)

2022年2月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 すべての駅への接続ポイントはとても便利です 中央にあるので移動もとても簡単です チケットは

……続きを読む(残り139文字)

2022年2月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 地下のなんばウォークと繋がっており雨の日でも気にすることなく買い物ができます。

……続きを読む(残り153文字)

2021年12月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 難波ということからとても店が沢山ある。例えば、マクドナルドやスターバックなどいろんな年代の

……続きを読む(残り137文字)

2021年11月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 バスターミナルがあるOCATが近く、ライフなどのスーパーもあります。
地下のなん

……続きを読む(残り158文字)

2021年11月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 バスターミナルがあるOCATに繋がっていて、マクドナルドや薬局、スターバックスといったお店

……続きを読む(残り145文字)

2021年11月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅と繋がって、大きなスーパー、本屋、ホームセンターがあるので買い物がある時にもスムーズです

……続きを読む(残り189文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 OCATの高速バス乗り場までのアクセスが非常に楽です。空港までのバスも出ています。また、ラ

……続きを読む(残り131文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 こちらの駅は地下となります。改札を出ると難波ウォークという地下街へ繋がっていますので、雨に

……続きを読む(残り128文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 私の好きな駅のひとつです。駅をおりるとサイゼリアやマクドなどスーパーなど比較的に庶民的なお

……続きを読む(残り107文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 以前は「湊町」という駅名でしたが、わかりやすくでしょうか?「JRなんば」になりました。近鉄

……続きを読む(残り162文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅が凄く広いしトイレも凄く綺麗で電車を待つ間に座れるベンチもしっかりあるのが良いです。 ……続きを読む(残り148文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅直結のOCATに大きなダイソー、また近くにホームセンターやスーパーもあります。またJR難

……続きを読む(残り123文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 とにかくどの駅よりも広く感じます。通勤ラッシュの時間に利用したことがないからかも知れません

……続きを読む(残り132文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 始発駅なので座れる確率が高いです。エレベーターもあるので安心です。駅ビルの中にマクドナルド

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 大阪といえばという場所にある駅です。様々な乗り換えの中継地点だと思います。主に高速バスに乗

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 何故かJRだけ離れている難波駅。ホームの上にはバス乗り場があり全国に路線あるのでとても利便

……続きを読む(残り132文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 この駅があるおかげで、大阪環状線からJR以外の路線を使用することなく、難波へ行くことができ

……続きを読む(残り115文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 終点なので向かう時は乗り過ごすことがなく、始発なので必ず座れるのが有り難い。トイレもかなり

……続きを読む(残り145文字)

2021年10月 JR難波駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の出入り口から直ぐにスーパーもあり、高速バス乗り場までもとても近く、地下はなんばウォーク

……続きを読む(残り118文字)

2021年9月 JR難波駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 大阪の繁華街、難波へ行ける数ある駅の一つ。使う路線次第ですが、自分はこのJR難波がいちばん

……続きを読む(残り322文字)

JR難波駅の総合評価 (ユーザー52人・266件)

総合評価 4.3 口コミ数 266
交通利便性 4.4 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.4
暮らし・子育て 4.2 治安 4.0 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR関西本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR関西本線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。