ポートアイランド54号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ポートアイランド54号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。ポートアイランド線/中公園駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『中公園駅』 ポートアイランド線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市中央区港島中町3丁目1 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1981年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ポートアイランド54号棟の口コミ・評判
2016年12月
Takkkさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 静かである。近くにコンビニ、スーパーあり。生活する上で必要なものは手に入ります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周りも同じような住宅がたくさんある。静かである。公園も近くに多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 丈夫なつくりをしていると思います。urということもあって、管理はちゃんと行われているとと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家族で住むには十分な広さがあると思います。古くても汚いと感じたことはありません。ベランダも広く晴れた日には洗濯物をまとめて干せると思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにスーパー、コンビニがありますので、生活する上で困ることはありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに幼稚園、小学校、中学生、高校、大学があります。下手すると22歳まで島の中で生活が完結してしまうかも。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 中公園駅
Aさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すべての電車が止まる駅であり、ポートアイランド内で1番三宮に近い主要駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 自動販売機、トイレがある。基本的には駅員がいる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 直結のポートアイランドビルに喫茶店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 東側の出入り口にはエレベーターがある。周辺には公園や集合住宅、大学がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りは多くないが、地方の駅という感じで治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車乗車時間10分で三宮に出られるので交通の便は良い。 |
2024年3月 中公園駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中公園駅は、神戸新交通ポートアイランド線の神戸市にある駅です。神戸新交通は、普通のみが運行しています。 中公園駅から三宮駅まで約11分です。三宮方面始発は5時31分、終電は0時3分、神戸空港方面始発は5時47分、終電は 0時22分です。列車はおおむね5分に1本がとまります。1日の乗降客数は4123人です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設は、コンビニのローソン、ファミリーマート、スーパーのトーホーなどがあります。またダイエー本店 オフィス、四つ星ホテルのセンチュリオンホテルヴィンテージ神戸などがあり、公共施設は、神戸水上警察署 、兵庫県立健康生活科学研究所生活科学総合センターなどがあります。医療施設は、歯科、こども医院などがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 食堂、うどん屋、イタリアンレストラン、お好み焼き屋、洋食屋、喫茶店、ラーメン屋、ファミレスのビッグボーイ、 パン屋、学生食堂などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 就学前児童施設は、幼保連携型認定こども園ポートピア、ポートピア保育園などがあります。学校は、神戸市立義務教育学校港島学園、神戸学院大学ポートアイランドキャンパスがあります。公園はポートアイランド北公園があり、駅にはエレベーター、エスカレーターが設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 閑静な住宅街で公園に緑も多く、駅周辺は治安はよく水上警察署もあるので比較的安全です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 中公園駅周辺の家賃相場は、ワンルーム5.6万円、1DK6.3万円、1LDK6.9万円と安くはないです。しかし三宮まで 近く、コンビニやスーパーもあり、緑の多い公園もあり住みやすいです。 |
2023年7月 中公園駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ポートアイランド線の中公園駅は、利用しやすい環境にあり三宮駅まで5分で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに、病院から大学、商業施設もあり若い人が目立つ感じです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スーパーや飲食店が多数あり、ステーキ店からイタリア料理、すし屋などバラエティーに飛んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 中公園駅には、大きな緑の公園があるので休日は憩いの場所です。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は、駅付近なら良く夜も静かで過ごせます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 3DKで7万円前後で借りれるなど、見晴らしがいい住み心地を体感出来ます。 |
2017年10月 中公園駅
【メリット】 モノレールは頻繁に運行されているのであまり時刻表を気にしなくていいい点と、乗車人口が比較的……