-
レピア和泉中央の外観:全室クロス貼替えます!綺麗な壁紙で部屋が明るく見えて気持ちも明るくなりますね♪
-
レピア和泉中央の外観:南海泉北線「和泉中央」駅まで徒歩10分!毎日の通勤や通学に便利ですね♪忙しい朝や遅い帰宅時にも安心ですよ!
-
レピア和泉中央の外観:咲花病院まで徒歩5分ですので、突然の怪我や体調不良の時にも安心ですね!
-
レピア和泉中央の外観:業務スーパーまで徒歩5分♪ローソンまで徒歩5分♪スギ薬局まで徒歩6分♪ミリオンタウンまで徒歩12分♪エコールいずみまで徒歩16分♪お買い物に便利な立地ですね♪
-
レピア和泉中央の外観:現地見学当日から承っております♪現地周辺の環境や、駅までの道のりなど周辺環境も合わせてご確認いただき、ぜひご検討ください!
-
レピア和泉中央の外観:認定こども園いぶきのPre Schoolまで徒歩11分!小さなお子様のいるご家庭も安心ですね!
-
レピア和泉中央のエントランス:ウォークインクローゼットもございます!沢山収納できて嬉しいですね!家族の思い出も大切にしまっておけますね♪
-
レピア和泉中央のエントランス:オートロックですので、セキュリティ面も安心ですよ♪
-
レピア和泉中央のその他:☆南向きの明るいお家で始まる新生活が楽しみですね☆
-
レピア和泉中央のその他:【家族を身近に感じる対面式キッチン】3口コンロですので、お料理の幅も広がりますね♪収納もあり使いやすそうなキッチンです!
-
レピア和泉中央のその他:【玄関】シューズボックス付き!スッキリ片付きますね♪アルコープにトランクルームもありますよ!
-
レピア和泉中央のその他:【駐輪場】屋根ございますので、雨で自転車が濡れないのは、嬉しいポイントですね!
-
レピア和泉中央のその他:【LDK約14.4帖】大きな窓のあるリビングは、陽光あふれる明るい空間です♪居心地良く、ご家族皆がゆったり寛げる憩いの空間となりそうです♪
-
レピア和泉中央のその他:お家探しを始めてみようと思われたら是非【イエストア】までお気軽にご相談下さいませ♪
-
レピア和泉中央のその他:フローリング新調しますよ!綺麗な室内をぜひ現地にてご体感下さい♪
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:79件 中古:39件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 3件 |
騰落率iマンションの新築分譲時から現在まで、価格がどれだけ値上がり・値下がり したかを表す数値のことです。不動産の価格は景気と連動する部分があり、 新築分譲時の景気がそれぞれ違うため、一概に騰落率のみで資産価値を判断 することはできませんが、おおまかな資産価値をつかむ際には、参考になり ます。 |
データ有 |
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
偏差値ランキング |
和泉市 |
レピア和泉中央の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。南海泉北線(旧:泉北高速鉄道線)/和泉中央駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『和泉中央駅』 南海泉北線(旧:泉北高速鉄道線)
-
所在地(住所)
大阪府和泉市のぞみ野2丁目4-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
2003年7月
-
総戸数
79戸
- 管理方式
日勤
- 主方位
南南東
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準工業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
和泉市立緑ケ丘小学校
-
中学校区域
和泉市立石尾中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●専用庭:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【レピア和泉中央の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
レピア和泉中央と同じエリアの物件を
タカウルで売却した方にこんな声をいただきました!
レピア和泉中央の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「希望条件に合うお部屋がない」、「他の部屋の情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「TERASS Offer」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
- マンションレビューは「インターネット上で販売情報が公開されている物件」をほぼ全て確認できる日本唯一の不動産サイトです。他の不動産サイトを複数見ることなく、マンションレビュー を見るだけで、最新情報を把握でき、効率的な物件探しができます。
- ※掲載している物件情報は、物件広告ではなく、インターネット上で公開されている販売情報のため、お問い合わせ時点で紹介不可、販売終了・中止になっているケースもございます。
- ※「価格評価」の割安表示は、過去の販売履歴の坪単価、向き、階数等の要素から、マンションレビューのAIが推定した各マンションの現在相場と比較した評価となり、物件価値や相場を保証するものではありません。利用規約に記載の通り、参考情報としてご確認ください。
- 不動産会社様へ 【中古】販売情報を完全成果報酬にてリスクなく掲載できます。右記のお問い合わせフォームより、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
レピア和泉中央の【賃貸】物件情報
レピア和泉中央の口コミ・評判
2015年6月
tomsabuさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ペデストリアンデッキを使って徒歩10分の和泉中央駅は泉北高速鉄道の始発駅になるため、朝の混雑時でも座って通勤できる。乗り換えなし、約40分で難波駅に行けるのもメリット。駅を囲むようにイズミヤを中心にしたショッピングモール、生協のスーパー、ニトリや電気量販店などが立ち並び、市役所の出張所やとしょかんも、ホールもある和泉シティプラザ、りそな・三井住友銀行や泉中央郵便局、総合病院も駅前に揃っている為、生活環境は抜群。車で10分ほどのところにはコストコ、ららぽーと和泉もあり、買い物のためにわざわざ難波まで行く必要がない。マンションから徒歩5分以内にセブンイレブン、ローソンのコンビニエンスストア、西友、業務スーパーがあり、イセヅクリーニングもすぐそば。車で5分圏内にはオークワが2店舗、万代もあり、快適な生活がマンション周辺で「完結できる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 緑も多く、利便性が高い割には自然に恵まれているので子育て世代にはとてもいい環境だと思う。大きな公園も散在し、ドラマロケにも使われるほど美しい桃山学院大学もすぐそばにあってロケーションもいい。最近新しいマンションや一戸建てが周囲に次々と建ち、子育て世代がどんどん増えている。10年ほど前には新しい小学校もできたほど。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 周囲にマンションは多いが、レピア和泉中央は道路からのアプローチが長く、周囲のマンションとは一線を引いているイメージ。築10年を超え、この夏からは大規模修理が入るが、古びた印象はなく、落ち着いた雰囲気。マンションは管理で買えと言われて久しいが、ここの管理はかなりレベルが高いと思う。10年前から変わらない管理人さん(二人)も丁寧な掃除、穏やかな応対で評判がいい。セキュリティー面では管理カメラ、Wオートロック、9~5時は有人管理、緊急時はセキュリティー会社が駆けつけてくれる。宅配ボックスも大中小の10個あり、留守中の宅配便も安心。全戸対応の駐車場は自走式で出し入れも容易で駐輪場もゆったりしている。ペット可で住人の3割弱が飼育中だが、ペット管理組合もあり、大きなトラブルはない。アプローチからエレベーター、外廊下もバリアフリーなので高齢になっても住み続けることが可能。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングが南向きのため、日あたりは抜群。風通りもいい。リビングや洋室の天井高さは2450mm、各部屋に柱は出ていないがリビングの真ん中に梁が出ている。リビングはウォールガラスのハイサッシで開放感があり、眺望も抜群。晴れた日は、関空、神戸、淡路島、明石海峡もはっきり見えるほど。室内はバリアフリーで段差はない。キッチンにはディスポーザーが付いているので生ゴミが激減した。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | マンションから徒歩5分にセブンイレブンとローソン、西友(24時間営業)、業務スーパーがあり、西友と業務スーパーはやすさで勝負している。車で5~10分圏内にオークワが2店舗、万代、シマムラがある。徒歩10分の和泉中央駅を囲むようにイズミヤをメインにしたショッピングモール、ニトリ、生協スーパー、ヤマダ電気、各カーディーラーがズラリと揃っているため、物価は安く買い物も便利。インド料理レストラン、和食、イタリアンと各種レストランも揃っている。もちろん、吉野家も。車で10分走ればコストコ、ららぽーと和泉もあり、買い物に不自由したことはない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
レピア和泉中央から緑が丘小学校まで徒歩20分、石尾中学校までは徒歩3分。マンション周辺には小学校が新設されるほど若い子育て世代が多く、教育レベルも上がってきていると中学校の先生が言っていた。駅周辺には保育所も新設され、待機児童はほとんどないと聞いている。すぐ目の前には桃山学院大学があり、学生の町とも言われている。救急指定の総合病院も、駅前にいぶきの病院、マンションの目の前には咲花病院があり、小さなクリニックも多い。歯医者も過剰なほどに増え、どこに行こうかと迷うほど。老人施設も多い。大阪南部では有名な老木レディースクリニックも駅から10分ほどのところにある。 マンション内は子供会はないが、理事会が中心となってクリスマス会を実施。7月下旬に行われているのぞみ野自治会主催の夏祭りは毎年盛大で、マンションの理事会が自治会に参加しているので子供たちも楽しみにしている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年10月
もかさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 咲花病院が近くにありますし、中学校も近くにあってコンビニも近くに何個かります。子供が多く公園も近くに何個もあるので子連れの方なら楽だと思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【和泉中央駅に対する口コミ】始発駅なので必ず座れます。 地下鉄御堂筋線の始発駅である中百舌鳥にも、繁華街の難波にも1本で行けるのも魅力的です。 また、駅のすぐ近くにスーパーやショッピングモール・電気屋や病院もあるので、何でもそろいます。 駅の近くに塾や習い事施設も何軒かあったり、市の子育て支援や保育園・幼稚園も充実しているので、子育てをしやすい環境だと思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 和泉中央駅
なかむらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅であり、駅周辺も大型のショッピングモール等がデッキ経由で立ち並んでおり、不便しない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イズミヤやコープにくわえ、ドラッグストアや100均もあり、買い物には困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れるが、有名な個人店も多く、どれもおいしい。特にケーキについては他ではなかなかお目にかかれない素敵な店舗が立ち並んでいるエリアがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て環境としては申し分ないと考える。特に教育熱心なご家庭が多く、水準は大阪府の中でも駅周辺に限れば、比較的高いと考えられる。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー層やご老体が多いため、治安を悪くしようにもする人がいない。心にゆとりのある方が多い印象。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 非常に良いと考える。当然、駅周りのいぶき野付近はそれなりに額がするものの、他エリアの始発駅と比較すれば、かなり良質な環境と言える。 |
2023年8月 和泉中央駅
cotacota57さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅のためほぼ確実に着席できます。また駅周辺の商業施設も充実しており、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺にスーパーマーケットやコンビニ、マクドナルド、ファミリーレストラン、病院や医院も複数あり生活に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやサイゼリヤなどあり問題なく。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺はバリアフリーが整っており、ベビーカー利用でも問題ない。公園も近くにある。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番も近くにあり、治安は特に問題ない。住民も穏やかな人が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や住みやすさなど、総合的には周辺地域と比較するととても良い。 |
2022年10月 和泉中央駅
モッピーからさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 泉北高速鉄道の終着えきであり、多くの施設が揃っている。スーパー、散髪屋、コンビニなどの店舗が入っている。ホームは掘り込まれていて、地下のようになっており、天候の影響を受けにくい。また、改札内のトイレは、最近改修され、非常に綺麗である。バス乗り場や、タクシー乗り場は、最近改修され、さらに綺麗になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩5分程度いったところに、コープ和泉やエコールイズミヤなどがある。また、徒歩圏内に、図書館などが入った大型市民施設のシティプラザがある。また、駅構内に、ニコニコ歯科、はるか耳鼻咽喉科が入っていたり、徒歩圏内には、いぶき野病院もある。バスに乗ると、ららぽーと和泉に行くことができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内には、松屋、ヴィドフランスがある。また、徒歩圏内には、サイゼリヤ、マクドナルド、やよい軒、吉野家、コメダ珈琲など様々な飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園では、いぶきのプレスクール、クレアール保育園がある。公園は、いぶき野4号公園や、和泉中央公園などがあり、遊具が充実している。駅には多機能トイレがあり、エレベーターも設置されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺の治安は、非常によく事件などを聞くこともない。安心して生活ができる。交番も近くに設置されている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価については、すーぱーが3〜4軒はあり、かなり安い場合もある。 |
2020年1月 和泉中央駅
【メリット】 周辺にはエコールいずみ等の複合施設があり、中にはスーパーや薬局など生活に必要な施設が揃って……
レピア和泉中央の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
和泉市ランキング(193物件中) |
和泉市のぞみ野ランキング(9物件中) |
和泉中央駅ランキング(86物件中) |
新築時価格からの騰落率iマンションの新築分譲時から現在まで、価格がどれだけ値上がり・値下がりしたかを表す数値のことです。
不動産の価格は景気と連動する部分があり、新築分譲時の景気がそれぞれ違うため、一概に騰落率のみで
資産価値を判断することはできませんが、おおまかな資産価値をつかむ際には、参考になります。
新築時から現在における価格の騰落率の数値となります。騰落率は、おおまかなマンションの資産価値をつかむ際の参考になります。
新築時騰落率(築22年) |
和泉市ランキング(21物件中) |
和泉市のぞみ野ランキング(5物件中) |
和泉中央駅ランキング(13物件中) |
レピア和泉中央の新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2003年7月) |
2階 | 南南東 | |||||
2階 | 南南東 | ||||||
3階 | 南南東 | ||||||
4階 | 南南東 | ||||||
4階 | 南南東 /東北東 /北北西 | ||||||
5階 | 南南東 | ||||||
9階 | 南南東 /西南西 /北北西 | ||||||
9階 | 南南東 | ||||||
9階 | 南南東 | ||||||
11階 | 南南東 /西南西 /北北西 |
レピア和泉中央の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2025年6月 | 販売中 | 11階 | 3LDK | 南 | リフォーム | ー | |||||||
2 | 2023年5月 | 2023年9月 | 10階 | 3LDK | ー | ー | ー | |||||||
3 | 2022年11月 | 2022年12月 | 10階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
4 | 2022年9月 | 2022年9月 | 10階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
5 | 2022年6月 | 2022年6月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
6 | 2022年5月 | 2022年5月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
7 | 2022年5月 | 2022年6月 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
8 | 2021年12月 | 2022年3月 | 11階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
9 | 2021年9月 | 2021年9月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
10 | 2021年3月 | 2021年6月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
11 | 2021年2月 | 2021年7月 | 10階 | 3LDK | 南 | リフォーム | ー | |||||||
12 | 2020年9月 | 2020年10月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
13 | 2020年8月 | 2020年9月 | 4階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
14 | 2018年11月 | 2018年12月 | 2階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
15 | 2018年11月 | 2018年11月 | 6階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
16 | 2018年4月 | 2018年5月 | 2階 | 4LDK | 南 | 角部屋 専用庭 |
ー | |||||||
17 | 2018年1月 | 2018年4月 | 2階 | 4LDK | 南 | 角部屋 専用庭 |
ー | |||||||
18 | 2017年10月 | 2017年12月 | 7階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
19 | 2015年10月 | 2015年11月 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
20 | 2015年9月 | 2015年10月 | 11階 | 4LDK | 南 | ー | ー | |||||||
21 | 2015年7月 | 2015年7月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
22 | 2015年5月 | 2015年6月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
23 | 2015年2月 | 2015年3月 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
24 | 2014年12月 | 2015年6月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
25 | 2014年12月 | 2015年1月 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
26 | 2014年10月 | ー | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
27 | 2014年5月 | ー | 5階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
28 | 2014年4月 | ー | 4階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
29 | 2013年12月 | ー | 3階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
30 | 2013年9月 | ー | 3階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
31 | 2013年7月 | ー | 3階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
32 | 2012年10月 | ー | 7階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
33 | 2012年8月 | ー | 11階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
34 | 2012年3月 | ー | 2階 | 4LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
35 | 2011年10月 | ー | 9階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
36 | 2011年2月 | ー | 3階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
37 | 2009年6月 | ー | 3階 | 4LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
38 | 2009年2月 | ー | 4階 | 4LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
39 | 2009年1月 | ー | 10階 | 3LDK | 南南東 | ー | ー | |||||||
…残り19件 |
||||||||||||||
平均 | 6階 | 71.42㎡ | 15.97㎡ | 1,830万円 | @85万円 | @26万円 | 9,396円 132円 |
9,210円 129円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■レピア和泉中央の売買相場
-
前月比
(2025年04月)
-%
-
-
前年比
(2024年05月)
-
-
-
-
■和泉市のぞみ野の売買相場
-
前月比
(2025年04月)
-%
-
-
前年比
(2024年05月)
-%
-
-
-
■和泉市の売買相場
-
前月比
(2025年04月)
-%
-
-
前年比
(2024年05月)
-%
-
-
-
■和泉中央駅の売買相場
-
前月比
(2025年04月)
-%
-
-
前年比
(2024年05月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 66.67~86.69㎡|73.14㎡ | 1,701万円|77万円/坪 |
4階~5階 | 66.67~81.41㎡|70.59㎡ | 1,713万円|80万円/坪 |
6階~7階 | 66.67~71.97㎡|70.2㎡ | 1,740万円|82万円/坪 |
8階~9階 | 71.97~71.97㎡|71.97㎡ | 1,860万円|85万円/坪 |
10階~11階 | 66.67~81.41㎡|70.36㎡ | 2,013万円|94万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 66.67~86.69㎡|71.41㎡ | 1,818万円|84万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去17年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価:
レピア和泉中央の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年7月 | 8階 | 3LDK | 南 | 71.97 | |||||||
2018年3月 | 11階 | 3LDK | 南東 | 71.97 | |||||||
2015年11月 | 11階 | 3LDK | 南東 | 71.97 | |||||||
平均 | 10階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■レピア和泉中央の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■和泉市のぞみ野の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■和泉市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■和泉中央駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~5階 | データなし | データなし |
6階~7階 | データなし | データなし |
8階~9階 | 71.97~71.97㎡|71.97㎡ | 90,000円|4,134円/坪 |
10階~11階 | 71.97~71.97㎡|71.97㎡ | 96,500円|4,433円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 71.97~71.97㎡|71.97㎡ | 94,333円|4,333円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去10年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: