賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2018年~: 6件 |
---|---|
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 49,000円 |
平均坪単価 | @2,717円 |
平均m²単価 | @822円 |
上位専有面積 | 59.62m²:6件 |
上位間取り | 2LDK:6件 |
フォブール・ド・プロヴァンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。琴電長尾線/西前田駅 徒歩38分
琴電長尾線/元山駅 徒歩39分
-
利用可能路線
『西前田駅』 琴電長尾線
『元山駅』 琴電長尾線
-
所在地(住所)
香川県高松市由良町812 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2000年3月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
高松市立川島小学校
-
中学校区域
高松市立山田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フォブール・ド・プロヴァンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
フォブール・ド・プロヴァンスの口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 歩いて行き来できる距離に駅はありませんが、車を保有していて電車を全く使わないので不便と感じたことはありません。自転車なら片道30分くらいで行けます。平坦で、大きな道が通っているので行き来しやすいと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静で時々子供たちのはしゃぐ声が聞こえてくるくらいでとても平和。車があれば、片道5分圏内でスーパー3つ、ドラッグストア3つ、図書館があるのでとても便利です。窓を開けていると飛行機の音やすぐそばの工場の音が聞こえてきますが、さほど気になりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築10年以上だったと思いますが、十分きれいな外観です。月1位でエントランスの清掃をしてくれます。エレベーターやオートロックはありませんが、2階建てですし治安も良いので不便がありません。駐車場も1世帯2台分以上借りられるので問題ありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良く、春と秋は特に午前中とても風通しがよく住みやすいです。収納が多く、とても便利。必要なところにコンセントがあったり、カウンターキッチンでリビングに居る子どもの様子を見ながら家事ができるので便利です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパー、ドラッグストアが近いので便利です。インターチェンジも近いので高速乗るときは便利です。人気のショッピングセンター「ゆめタウン」が車で15分、お店が並ぶ「レインボー通り」が約10分で行けるので便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 人気の小児科が近い。病院は近くにありませんが、車で15分以内に色々あるので不便は感じていません。住民さんの中に小さなお子さんもいらっしゃるので、少々うるさくても何も言わずいてくださります。保育園は歩いて行ける距離にあります。 |
2023年6月
みたさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広々としていて快適そう。室内の照明、ガスコンロが備え付けで大変ありがたいです。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 元山駅
mayaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ミニストップから近い 昼間は24分に1本 電車が来る ホームが1つしかないので分かりやすい 大川バスが横の県道を走っている 向かい側にタクシー会社もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ミニストップ コインランドリー カラオケボックス ドラッグストアコスモスまで650m |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多田フーズ(弁当コロッケ屋) 鉄板焼き はまかぜ ステーキ食堂 たまちゃんが 最近オープン 風和里 (カキ三のコーヒー) |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 私立 白樺保育園は近い 協和中学校までは350m |
治安 |
4 |
メリット | 川添交番が近くにある シエルエトワールなど新しいアパートがたくさんできている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コーポ川添は家賃が安い 共用の洗濯機がある |
2024年2月 西前田駅
小道さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 利用者の多い時間帯には電車の本数が増えているため、満員で乗りづらい場合や乗り過ごした場合などにも次に乗ることができることがあるため、ありがたいと思う。(例えば、早朝や夕方の便) また線や駅が多く、こまめに停車するようになっていることで、車がない場合でも地域での移動・生活がしやすいとは思う。 終電時間(11:00過ぎ)も伸びてきて、活動できる幅は少しずつ広がっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設自体が隣接していることが多く、本屋・服屋・スーパーという隣接している場所や薬局・スーパー・眼科・皮膚科・コインランドリー、商店街そのものなど、そこに行くだけで1度である程度の目的を済ませることが出来る。また商店街付近で止まる駅があるため、そこまで電車に乗ると自由に買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 利用している駅周辺にはあまりないが、長尾線では商店街に面している場所があり、そこを活用すれば、スターバックスやすき家など全国チェーンのお店もあれば、個人経営のカフェやパン屋さんなども利用出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地域周辺には小学校や中学校が存在する。公民館や小さい公園などがある。 小学生なども電車を活用して登下校している所を見掛ける。 商店街のある町に停車する駅(瓦町)には、エレベーターやエスカレーターがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は公民館や住宅に人もおり、安心して活用できる。少し離れたところに交番があり、実際に夜間にはその周辺をパトロールして反射板をくれたり、その他でも相談に乗ってくれるなど、とても親切にして下さる。酔っ払いなどもあまり見かけられない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高くても4万程度と、家賃は他の場所に比べてかなり安い。大学が近いことや田舎であることから、学生向けでかなり安価だと思う。 物価も安いので、買い物も工夫すれば良いものを買うことが出来る。 |
2023年6月 西前田駅
ひなみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 瓦町まで乗り換え要らないので、街まで行くには便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 基本的に利用する人があまりいないので、利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 周囲に飲食店はないが、少し歩けばラーメン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅は基本的に人がいないので、子供が騒いでも問題ない。 |
治安 |
1 |
メリット | 周囲に飲食店がないので、酔っ払いなどはいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 街まで行くだけなら乗り換えも要らず安く済む。周囲の土地もやすい。 |
2022年8月 元山駅
けいじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 家から一番近く、向かいにタクシー会社や、路線バス邸もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ただただ一番近くだから便利です。 唯一隣りにコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニがあるくらいで無いよりマシかなと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 隣りに中学校があり 公園も充実してますね。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は、駐在所からタクシー、コンビニ、郵便局等賑やかなイメージです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近くにあって そんなに土地も高くないかな |
フォブール・ド・プロヴァンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年9月 | 2階 | 2LDK | ー | 59.62 | |||||||
2020年6月 | 1階 | 2LDK | 南東 | 59.62 | |||||||
2020年2月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 59.62 | |||||||
2019年8月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 59.62 | |||||||
2019年2月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 59.62 | |||||||
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■高松市由良町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■高松市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■元山駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去8年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: