ロジェブリエ5条通
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:2件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2023年~: 2件 |
口コミ | メリット:10件 デメリット:10件 特徴:2件 |
偏差値ランキング |
旭川市 |
ロジェブリエ5条通の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR宗谷本線/旭川駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『旭川駅』 JR函館本線 JR富良野線 JR宗谷本線 JR石北本線
-
所在地(住所)
北海道旭川市5条通1丁目2470-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
2008年11月
-
総戸数
69戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 管理会社
- 専有面積
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ロジェブリエ5条通の【中古】販売情報 本日、2人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「ロジェブリエ5条通」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
ロジェブリエ5条通の【賃貸】物件情報
ロジェブリエ5条通の口コミ・評判
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】東西南北どちらの方向に行く事が出来る事や、タクシー乗り場やバスターミナルが駅前なので便利です。物価は安いので住みやすい地域だと思われます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】商業施設と併設されているので非常に便利。また駅に隣接するように病院などある。ホテルや飲食店なども徒歩圏内です。駅周辺は交番、商業施設、総合病院やビジネスホテルなど固まっているので治安は良い方だと思われます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】駅から商業施設へつながっているので飲食店が豊富であり、スタバやマックの人気店や地元の人気店など全て徒歩圏内です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】駅については、トイレなど子どもやお年寄り、障害がある方でも不自由はないと思われます。 |
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】とてもきれいで、出口からバス停のアクセスもよい特急もとまるしとてもすみやすいとおもいます |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】出口でてすぐのマツモトキヨシがとても便利です構内も清潔で、とても安心して利用できます |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】飲食店はあまりありませんがイオン直結なのでそちらになんでもあります |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】ベビーカーでも利用しやすい設計のえきです |
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【旭川駅に対する口コミ】駅構内が明るくて清潔感があります。 お土産を扱っているお店が充実していて、日常の買い物にも活用できます。 イオンと連結しているので、ちょっとした買い物も便利です。 駅前に広がっている買い物公園には飲食店が多く、徒歩圏内が充実しています。 |
---|
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【旭川駅に対する口コミ】イオンに直結していて買い物には困らないと思います。さらに札幌への特急列車の運行頻度が高く札幌方面への移動が便利だと思います。また、駅舎が綺麗で新しいので音声案内などバリアフリー面でも充実しています。駅構内には旭川家具の椅子や机があり、そこで休むこともできます。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 旭川駅
ぺりーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR旭川駅は、札幌や富良野、美瑛などへのアクセスが非常に便利で、北海道観光の拠点として優れています。例えば、快速エアポートで新千歳空港まで直結しており、観光やビジネスにも利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には「イオンモール旭川駅前」や「フィール旭川」があり、日常の買い物や生活必需品の購入に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内外には多数のレストランやカフェがあり、地元の名物料理や多国籍料理を楽しむことができます。例えば、「ラーメン村」では旭川ラーメンを堪能でき、「エスペリオ旭川駅店」では地元の食材を使った料理が楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には「旭川市子育て支援センター」があり、親子で参加できるイベントや育児相談を提供しています。また、「常磐公園」などの公園も充実しており、子供が遊べる環境が整っています。 |
治安 |
3 |
メリット | 旭川駅周辺は比較的治安が良く、安心して生活や観光を楽しむことができる地域です。駅前には警察署の派出所もあり、万が一の際にも安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活費や物価が比較的抑えられており、コストパフォーマンスの良い生活が可能です。「イオンモール旭川西店」は北海道最大級の大型ショッピングモールで、手頃な価格で商品を購入できます。 |
2023年9月 旭川駅
あさひさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 道北地域の重要な交通拠点。札幌へのアクセスも複数ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅には映画館があるショッピングモールが直結していて便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはチェーン店もいくつかあるが、それなりに歴史のある地元の店舗もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに川があり、ちょっとした公園のようになっている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。駅舎がわりと新しいからか綺麗である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くは駐車場が有料の物件が多い印象だが、少しはなれれば駐車場無料の物件が多い印象。 |
2023年5月 旭川駅
よしゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・札幌まで特急電車一本で行ける・網走や稚内、帯広など多方面への電車も停まる・駅を出たらすぐ目の前にバス乗り場もタクシー乗り場もある・そこまで大きな建物ではないので、入口から改札、改札からホームまでが比較的近くて移動の手間が少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・直結のショッピングモールと映画館がある・周辺にホテルも増えてきている・駅構内に観光案内所があり、外国語(私が知る限りで英語・中国語)にも対応できるスタッフさんがいる・徒歩5分圏内に総合病院や歯医者が複数あり、調剤薬局も多い・ドラッグストアだけでも近接して3軒くらいある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・併設するショッピングモール内にフードコートもレストラン街もベーカリーも入っている・駅前通りに有名なラーメン屋さんが数軒ある・地元密着型の安いお弁当屋さんがある・夜遅くまで飲める居酒屋もある・レトロな雰囲気の喫茶店がある・大抵のお店が基本リーズナブル |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・改札からホームまでを繋ぐエレベーター、エスカレーターがある・駅の裏の川沿いに花などが植えられて散歩やサイクリングのコースとして利用されている |
治安 |
4 |
メリット | ・駅前に交番がある・駅前は街灯が多く夜でも明るい・駅構内はこまめに清掃されていて綺麗に保たれている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃は多少高めだが、それに見合う買い物のしやすさ、病院の充実、色んな方面へのお出掛けのしやすさがあると思う・日用品や生鮮食品に関してはそこまで高くない |
2022年9月 旭川駅
だいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅。北海道の第2の都市である旭川。特急もとまります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に病院があり、スーパーやコンビニもあり生活しやすい環境です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お寿司やラーメン、飲み屋も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園から大学まであります。駅は新しいし、駅前に病院もあり安心です。道も広いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いと思います。駅の近くに交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 総合的にとても暮らしやすい街だと思います。 |
ロジェブリエ5条通の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
旭川市ランキング(40物件中) |
旭川市5条通ランキング(7物件中) |
旭川駅ランキング(30物件中) |
ロジェブリエ5条通の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年3月 | 2023年3月 | 9階 | 3SSLDK | 南西 | ー | ー | |||||||
2 | 2022年2月 | 2022年6月 | 6階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
平均 | 7階 | 80.83㎡ | 19.1㎡ | 2,295万円 | @95万円 | @29万円 | 6,135円 75円 |
10,810円 133円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ロジェブリエ5条通の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■旭川市5条通の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■旭川市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■旭川駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去4年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価:
ロジェブリエ5条通の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年10月 | 5階 | 2LDK | ー | 75.3 | |||||||
2023年9月 | 5階 | 2LDK | ー | 75.3 | |||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ロジェブリエ5条通の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■旭川市5条通の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■旭川市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■旭川駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去2年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: