コーポ上町
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:1件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
コーポ上町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR羽越本線/新発田駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『新発田駅』 JR羽越本線 JR白新線
-
所在地(住所)
新潟県新発田市中央町3丁目5-18 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1979年10月
-
総戸数
-
小学校区域
新発田市立御免町小学校
-
中学校区域
新発田市立第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
コーポ上町の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「コーポ上町」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
コーポ上町の【賃貸】物件情報
コーポ上町の口コミ・評判
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新発田駅に対する口コミ】それなりにおおきい 外にタクシー乗り場あり老人からしたらそれなりに近くて便利だと思う |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【新発田駅に対する口コミ】コンビニちかい 図書館が近くにある 近くに病院あるちかくに交番あり 椅子などはきれい そこまで大きくないゴミ箱もいつも綺麗 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【新発田駅に対する口コミ】駅前にある図書館にカフェが入っていて美味しい |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
【新発田駅に対する口コミ】近くに保育園ある 高校4つある 多機能トイレあり |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 新発田駅
なななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 外観が和風で上品なデザインになっています。新潟駅まで電車一本で行けるので、旅行の際に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩数分で病院、図書館、居酒屋などに行けるようになっています。私はここの図書館が気に入っています。カフェが併設されているのが図書館オススメポイントです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋や食堂が多いです。商店街になっているので少々狭いかもしれませんが、私は雰囲気が家庭的で好みです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 図書館の2階に子供が遊べるスペースがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎だと言うこともあって、平日は人通りが少なく穏やかです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 個人営業のお店がほとんどなのでかなり優しいお値段で買い物ができます。 |
2023年10月 新発田駅
QVC福島さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅のすぐ前にタクシーがたくさんあり、そこに行けば市を回れます。 また、バスも多く通っているため、非常に利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに県立の大きな病院があり、市外から来た方でも行きやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前には飲み屋から飲食店まで、様々なお店が建っているので、食事で困ることはないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに老人ホーム等があるため、若い年代から年老いた年代まで幅広く使えると思いました。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は非常にいいと感じます。事故もなかなか起きませんし、人も少なすぎず多すぎずって感じで良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | この近くに住んでいない為わかりませんが、駅前はマンションなどがあまりなく、穏やかな印象です。 |
2022年9月 新発田駅
どんどんたんたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 田舎の駅として考えると設備、乗り継ぎは比較的充実してると思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニの併設は利用者としてはありがたいし、助かる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一切無いため、コンビニですます他無いと言う状況。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のちかくにイクネスという施設があり、子供がいる家庭には使いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 人口が少ないため比較的治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は特に青果物が安く手に入るため、暮らしやすい |
2022年2月 新発田駅
【メリット】 学生時代、通学でよく使っていました。新発田駅からの電車はいつも混んでいます。駅の近くに新発……
コーポ上町の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年5月 | 2021年7月 | 5階 | 2DK | 南 | 角部屋 | ー | |||||||
平均 | 5階 | 55.91㎡ | 5㎡ | 100万円 | @6万円 | @2万円 | 5,000円 89円 |
0円 0円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■コーポ上町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■新発田市中央町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■新発田市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■新発田駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去5年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: