下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新百合ヶ丘駅に対する口コミ】 快速が止まり、新宿まで23分程で行く事ができる。 ロマンスカーも止まるので、箱根や江ノ島など観光地に行くやすい。 羽田空港、成田空港までは高速バスがでており、数年後には横浜市営地下鉄と繋がり横浜まで行くのも便利になる。マンションも多く、ある程度の買い物はほとんど済ませることが出来るので住みやすいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【新百合ヶ丘駅に対する口コミ】 駅の近くには小田急エルミロード、OPA、イオンなど大きな商業施設が揃っている。 数年前からお店が入れ替わり、オーガニック系など雑貨も充実しほとんどの買い物は事足りる。 区役所もあり、クリニックも充実している。昔に比べて、出口による治安の違いは少なくなっている。唯一のパチンコ店があるが、その周りも特に治安の悪さはかんじられない。 駅も綺麗になり明るい雰囲気である。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【新百合ヶ丘駅に対する口コミ】 少し歩いたところにリリエンベルグやエチエンヌという可愛らしくて美味しくてケーキ屋さんがあったり、カフェが多かったりする。YUKIというパン屋さんも美味しい。 しょうが専門のレストランもおすすめ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【新百合ヶ丘駅に対する口コミ】 保育園はとても多い。小学校もあるが、越境で転入する子どもも多いので児童数がとても多いマンモス校のところもある。駅の近くにある芝生広場は子どもや家族連れがよく集まる。 芝生広場や住宅展示場でもイベントが沢山行われており、定期的にマルシェも楽しめる。 大きなダイソーがあるのは有り難い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 街のセキュリティ万全。子供が迷子になった際にアルソックの防犯カメラの録画で発見!マンションの中庭、裏庭も素晴らしい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 小田急線新百合ヶ丘駅から、平坦な道で徒歩10分程度。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街であり、広告の規制があるため景観が良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観が落ち着いている。駐車場駐輪場に余裕あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床の段差なし。室内はカラッとしている。床暖房あり。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 新百合ヶ丘駅周辺に行けばユニクロも無印もある。人気パン屋nichinichi がそばにある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 校区内の小学校は、中学受験率も高く落ち着いている。すぐそばにイトマンスイミングもある。病院も薬局も多い。法務局や税務署、金融機関が揃っているので楽。マンション内では毎年クリスマスイベントがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新百合ヶ丘駅に対する口コミ】 イオン・OPA・イトーヨーカドーなど複数の商業施設がある。 平日の通勤時間以外でも利用者が多いので、急行などは混雑していることがある。 新宿へ1本でアクセス可能であり、近隣の駅の中では一番大きい駅。 駅が大きいため歩道も広く、街灯の数も多いので夜間も明るい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 新百合ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 町田まですぐに行ける。またバスロータリーが充実していて便利。タクシー乗り場もあり、大型スーパーとも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くのイオンでは家具も買えるし、最近できた三省堂書店はそれなりに大きくて充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤや鳥貴族などリーズナブルな店が多く、マクドナルドも2店ある。はま寿司とあと一つか二つ寿司屋があり、どちらも美味しい。中華もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 改札に車椅子やベビーカーなどが通れる広さのものがあり、エレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | バスロータリーに交番がある。 ガムのポイ捨て跡は散見されるが気にならない程度。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | バスがしっかり走っているため、家が駅から多少離れていても問題ない。 |
2022年6月 新百合ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札機が多く、朝のラッシュ時もまごつく事なく目当てのホームに行けます。 また駅のトイレがそれなりに綺麗なのも助かってます。 駅周辺には商業施設が多くあるので最寄りの駅として過不足無くありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 麻生区役所が駅から徒歩2分で専用歩道があるので便利です。 またイトーヨーカドーやイオン等も駅から徒歩1分圏内なので買い物にも便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやチェーン店のお店なども駅から徒歩2分圏内で多く出来たのでかなり充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターが各所に設置されているのでアクセスで困る事はありません。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に大きな事件なども聞かず子供達(小6)だけで駅周辺は遊びに行けるくらいには良いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から徒歩5分圏内は利便性が高く、近くには総合病院もある為生活する上で不便なく過ごせると思います。 |
2021年11月 新百合ヶ丘駅
【メリット】 ベビーカーでの移動がしやすい。エレベーターの場所もわかりやすく、改札内、ホームも広いから使……
2019年12月 新百合ヶ丘駅
【メリット】 駅南側にオーパ・ミロード・イオンがあり買物には全く困りません。更に北側には最近リニューアル……
2018年4月 新百合ヶ丘駅
【メリット】 周辺にイオンやイトーヨーカドーなどのスーパーがあり、買い物に便利。さらに、OPAがあり専門……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ノブレス新百合ヶ丘ガーデンハウスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市麻生区ランキング (371物件中) 新百合ヶ丘駅ランキング (226物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新百合ヶ丘駅 徒歩8分
『新百合ヶ丘駅』 小田急小田原線 小田急多摩線
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目3-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付6階建
2008年8月
114戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
百合丘小学校
麻生中学校
●ペット可 ●「小田急OX万福寺店」約650m ●「万福寺もりの丘公園」約110m ●「新百合ヶ丘メディカルクリニック」約210m ●「麻生区役所」約740m ●「麻生図書館」約700m ●「麻生休日急患診療所」約650m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
新たに住み始めた住環境が気に入り、そこに永住する目的で家を購入...
夫婦共働きだと家を空けがちになるので、セキュリティ面なども考慮...
資産性の高さや管理等メンテナンスが楽さを検討して新築マンション...
不動産購入で、良い物件に出会ったとき、1度だけ見て決めると思わぬ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。