エクセレント朝霞
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 61件 |
---|---|
口コミ | メリット:19件 デメリット:19件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 99,573円 |
平均坪単価 | @5,482円 |
平均m²単価 | @1,658円 |
上位専有面積 | 65.63m²:35件 72.37m²:10件 66.31m²:7件 |
上位間取り | 3LDK:58件 4LDK:3件 |
エクセレント朝霞の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武東上線/朝霞駅 徒歩10分
東武東上線/和光市駅 徒歩18分
東武東上線/朝霞台駅 徒歩44分
-
利用可能路線
『朝霞駅』 東武東上線
『和光市駅』 東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
『朝霞台駅』 JR武蔵野線 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県朝霞市栄町1丁目6-31 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1998年1月
-
総戸数
-
小学校区域
朝霞市立朝霞第八小学校
-
中学校区域
朝霞市立朝霞第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
シューズボックス、エレベーター、駐輪場、光ファイバー、BS、CATV、バストイレ別、追焚機能浴室、室内洗濯機置き場、
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【エクセレント朝霞の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
エクセレント朝霞の口コミ・評判
2014年9月
た~さんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 朝霞駅から約10分程度に立地しており、池袋まで準急15分という通勤通学には非常に便利。朝霞台にからは武蔵野線にも繋がっているので東西の移動にも便利。駅までのルートに一つも信号がなくスムーズに行けるのはストレスなくいいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 小学校や公園(こばと公園)が近くにあり、子供たちの遊び場となっている。川越街道には近く出かけるときは便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数は経っているが管理がされているので外観は問題ないと思います。なによりエントランスは広くとられており、子供たちの遊び場にもなっています。親御さんは安心感あります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは、ベランダ側は全室ほぼ真南を向いているので、非常に室内は明るい。洗濯物も乾きは早い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーはまわりにいくつかありますし、イイダというスーパーが一番近く徒歩5分程度にあり、周りのスーパーより価格が安くお得感があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 第八小学校と第四中学校にはほぼ1本道であり、子供の足でも10分はかかりません。また集団登校ですので安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩での朝霞駅へのアクセスは非常に良い。和光市駅にも自転車なら通える距離のため、季節や天候に合わせて選択できる |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 朝霞駅にはエキアという商業施設があるため、図書関係はこちらで手配できるかと思います。近くのコモディイイダが便利 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | リビングはあまり広くはないので、キッチン前のカウンターを活用して、食事をとる工夫が必要。細やかな収納スペースが豊富 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | システムキッチン、追い炊き、温水便座など、基本的な設備は充実している。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | コモディイイダがあるので、毎日のチョコ買いには不便はない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 朝霞市立八小学校は児童数が非常に多くマンモス校のようです。友達をたくさん作れる環境だと思う。 |
2018年2月
takaさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東武東上線で唯一、バーガーキングがある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅まで直線で700mほどの距離で、ルートも多数あり、気分転換を図れる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エレベーター設置は家族向けにはうれしいところかと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 畳の部屋があり、1階には専用庭も付きます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅前だけでなく、車があれば川越街道にも近く、出かけるのに便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園から中学校まで、満遍なく近所に位置している。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年8月
かずかなさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 10分以内に学校行けるのは子供も楽だと思います |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 朝霞駅
にんじゃごーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東上線のほか有楽町線、副都心線にもつながっており便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南口側は飲食店も多く便利、東口もある程度の填補は揃っている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、ドラッグストアー、ファストフード店など、そろっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に託児所や病院も揃っておりいざというときにも便利 |
治安 |
5 |
メリット | 夜も静かで治安が悪い印象はもっていない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺の和光市、朝霞台、志木に比べ家賃は安い印象 |
2023年10月 北朝霞駅
おせんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武東上線(朝霞台)とJR武蔵野線(北朝霞)が利用可能。両駅は徒歩2分ほどで直ぐに乗り換えできるのでとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ファミレスやチェーン店がある。銀行のATMもある為よく利用している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店やファミレスがあるので気軽に入ることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターが設置されているのでベビーカーでも大丈夫 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋が多いわけではないので夜でも安心。乗り換え駅なので人が多く夜でも怖くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 和光市から2駅だが家賃はグンと下がるので助かる。 |
2023年4月 北朝霞駅
いっさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東武東上線朝霞台駅に乗り継ぎが便利です。乗り継ぎの通路は屋外ですが、距離も短く、雨天でも傘が無くても濡れずに乗り換えが可能です。府中本町方面行きは、東所沢止まりの電車もあり、注意が必要です。東所沢止まりは空いていますが、ぬか喜びをしがちです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 日用品や、食料品の買い物なら、オリンピックが品ぞろえが豊富で値段もそれほど高くなく便利です。1Fが食料品、エスカレーターで上がると2F・3Fに日用品があります。駅から少し離れていますが、大人の足なら改札から2~3分という所なので、行くのに苦にはなりません。改札前にある「みどりの窓口」は貴重ですね。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は、豊富です。ハンバーガーだけで、ロッテリア、マクドナルド、バーガーキングなど多いです。「はなまるうどん」や駅そばなど麺類もあり、リーズナブルな食事には困りません。少し値は張りますが、牛タンの辺見は厚切りならば本格的な牛タンが味わえます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあります。十分な広さがあり、利用には困らないです。駅の構内以外にも、駅の高架下に公衆トイレがあり、オストメイトの方や、要介護者にも優しい前広便座も設置されています。混雑時にもいくつかチョイスがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋が多く、酔っぱらいもそれなりにいますが、交番があり、特に朝の通勤時間帯は警察官がいることも多く、乗降客が多く、人目が多い為か、印象ほど治安が悪いという事はありません。風俗系のお店も殆ど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性が良いわりに、家賃相場は手ごろで、物価も首都圏のわりにはそれほど高くありません。土地の値段も東京近郊にしては安い方でしょう。台地にあるため、坂の下(朝霞方面)よりは、水害の恐れも少ないと思われます。 |
2022年6月 朝霞駅
りんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | すぐ隣駅が朝霞台駅なので武蔵野線等の乗り換えにも便利。朝霞台駅は乗換駅なので混雑していて人もすごく多いが朝霞はホームが混雑していないのでゆったりと待っていることができる。各駅停車志木行きへの乗り換えにも落ち着いて乗車できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中に星野コーヒーやパン屋、コンビニ、雑貨屋、本屋などがあり、ちょっとした待ち時間には便利。また、駅のすぐ外にサーティーワンアイスクリームやドラックストア等もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋が多い。朝霞ベーカリーやおとうさんのパン屋さんなどが駅の近くにあり、コンビニで買うより安くて味も美味しいものもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中や、駅から出ても本屋の横にトイレがあったり、外にもトイレがあるので子ども連れにも安心。また、少し歩くかも知れないが第六小学校や市役所、朝霞の森等があり施設も充実している。また、駅から降りる際にエレベーターがあるのでお年寄りや小さい子どもにも安心。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。駅前が広々としている。バイクなどの大きな音もしないので治安はあまり悪さを感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 1Kで6万5千円程で無難だと思う。小さめの駅だがちょっとした内科、クリニック、歯医者等もあるので生活に便利だと思う。 |
エクセレント朝霞の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 6階 | 4LDK | 南 | 78.61 | |||||||
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 南 | 65.63 | |||||||
2025年1月 | 6階 | 3LDK | 南東 | 67.13 | |||||||
2024年8月 | 7階 | 4LDK | 南 | 83.05 | |||||||
2024年4月 | 2階 | 3LDK | 南 | 65.63 | |||||||
…残り56件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■朝霞市栄町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■朝霞市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■北朝霞駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: