下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの和光市駅には、徒歩3分です。和光市駅では、東武東上線と、副都心線、有楽町線の三路線が利用でき、池袋まで10数分で行けます。駅周辺のスーパーや病院等の設備も整っていて、都内ほど家賃は高くありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前の、商店街と住宅地が混在した地域になります。スーパー(イトーヨーカドー)、コンビニ、病院や銀行、郵便局、公共施設も近く、便利です。騒音も、それほどうるさくないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは、一階のテナント(だんご屋)の奥になります。オートロックはなかったですが、あまり部外者は入らないような場所です。二階も飲食店の店舗が入り、三階から上が居住用です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは、良い方です。天井の高さや壁の厚さは、特に不満はありませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅からマンションまでの間に、大型スーパー(イトーヨーカドー)や惣菜のオリジン、コンビニ、飲食店、ドラッグストアなどがあるので、食事や買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院の数は多く、近くに内科、外科、眼科、歯科、皮膚科、産婦人科などがそろっています。診察時間も、夜遅くまでとか、土日のいずれか開業していたり、働いていても通院しやすいです。隣に学習塾がありました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 朝霞駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武東上線が利用できて池袋まで乗り換えなしで行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の開発が進み、商業施設の数が増えて買い物はとてもしやすいです。特にスーパーの数が多くて、比較で大型のショッピング施設も揃っていて使いやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺はチェーン系のお店が多くて混雑も緩く使いやすいです。ファミリー層が多いエリアで、子供連れや家族づれで使いやすい店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺に保育園や保育施設が非常に多く、待機児童対策も比較的行き届いています。都心より公園が多いので子どもも外遊びさせやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺の開発が進んだおかげで人が多く集まるようになり、防犯の目は行き届いています。駅前に交番があるのも安心感が高いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 池袋へのアクセスの良さ、和光市と朝霞台に比べて家賃の価格がかなり抑えめなのでコスパは良いと思います。 |
2022年6月 和光市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ有楽町線と副都心線、東武東上線の3線利用出来るようになったので、便利かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活に必要な最低限の商業施設は揃っているかと思いますが、色々選択できるほどありません。 2年ちょっと前に駅がリニューアルされ、駅にいくつかの商業施設が入りましたので、お仕事帰りに駅でご飯を買って帰る事等が可能となりました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅にいくつかのレストランと駅の南口側の駅前を中心にいくつかの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 比較的小学校や保育園が多いように思います。 特に保育園は歩いていると、いくつか見かけるかと思います。 私営の学童も公営とほとんど変わらず、安いと聞いてきます。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街も無いので、喧嘩などに出くわした事はありません。 パトカーのサイレンもあまり聞かないし、田舎感漂う街なので、あまり問題事もなく、そういう意味では治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内へのアクセスは良いので、都内に通うには適しているかと思います。 都内より家賃が下がるので、リモートワークが多くなっている中で、リーズナブルに良い物件に住む事が可能です。 |
2022年1月 朝霞駅
【メリット】 駅周辺にはファミマやセブンなどのコンビニがあり、バーガーキングやデニーズ、サーティワンなど……
2021年10月 和光市駅
【メリット】 駅ビルができて駅も少しきれいになってお店も入りました。
スタバもあるし駅前にミス……
2018年12月 和光市駅
【メリット】 電車一本で池袋、新宿、渋谷等都心へのアクセスがしやすい上、この駅始発の電車が多く、朝のラッ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、シティパレスと似ている物件を無料でお知らせします。
● シティパレスと 同じ沿線 の物件
● シティパレスと 似た間取り の物件
● シティパレスと 同じくらいの賃料 の物件
● シティパレスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
シティパレスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産に詳しい人は周りに居ませんか?大きな買物です。周りに詳し...
新築マンションが乱立する時期に、割安物件を見極めて購入成功した...
元々購入は考えていなかったが、新聞に載った広告を見て冷やかしの...
不動産購入では資産性を最重要視した価格に目を向けたとにかく相場...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。