賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 226件 |
---|---|
口コミ | メリット:13件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 60,407円 |
平均坪単価 | @8,032円 |
平均m²単価 | @2,430円 |
上位専有面積 | 23.5m²:97件 24.24m²:63件 27.28m²:27件 |
上位間取り | 1K:213件 1LDK:13件 |
エス・キュート尼崎2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪神本線/尼崎駅 徒歩3分
阪神本線/大物駅 徒歩13分
JR東海道本線/尼崎駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『尼崎駅』 阪神本線 阪神なんば線
『大物駅』 阪神本線 阪神なんば線
『尼崎駅』 JR東海道本線 JR東西線 JR福知山線
-
所在地(住所)
兵庫県尼崎市昭和南通3丁目26-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
13階建
-
築年月
2015年3月
-
総戸数
96戸
-
小学校区域
尼崎市立明城小学校
-
中学校区域
尼崎市立成良中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
エス・キュート尼崎2の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
エス・キュート尼崎2の口コミ・評判
2015年12月
ゆーみん731さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪神尼崎駅から徒歩2分と、大変利便性の良い立地です。大阪方面、神戸方面のどちらにもアクセス良好です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅近くですが、騒音はほとんど気になりません。駅周辺にスーパー、コンビニ、病院、郵便局など、生活に必要な施設も充実しています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | まだ新しいこともあり、全体的に清潔でとても綺麗です。廊下にフロアマットが敷かれているので、隣人の靴音も気になりません。セキュリティーもしっかりしているようです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2口コンロシステムキッチン、シューズBOX、クローゼット、浴室乾燥・追い炊き、ドレッサーなど、必要なものはすべて揃っており文句ありません。お風呂でミストサウナが使えるのもとても気に入っています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅構内に、アマセンというショッピングモールがあり、ドラッグストアもスーパーも入っています。少し歩けば商店街もあり、必要なものはだいたい揃います。飲食店も多いです。マックもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 駅前の公園で、ご当地グルメなどのイベントがよく開催されており、賑わっています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年9月
miyabiさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近くで、商店街やスーパー コンビニなど何でもあるので住みやすいところです! |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 国道と国道に挟まれたところですので、大阪や神戸へと交通の便が良いです! |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロック完備や防犯カメラもあるので、セキュリティには安心が持てます! |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内設備などは充実していますので、快適に過ごすことが出来ます! |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 目の前にスーパーにコンビニなどもあるので便利です! |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校や病院等は充実していますので非常に便利なマンションです! |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年5月
しましまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前にドラッグストアや飲食店が乱立している。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年12月 尼崎駅
よーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるし、大阪駅もすぐ! 神戸方面に向かうにも、大阪方面に向かうにも、とっても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で、何でもそろっちゃうくらいに便利です!スタバも無印も映画館もあります! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | キューズモールがあるし、降りてすぐ王将もあるので不便はしないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 治安も良いし、買い物にも便利で、駅員さんが手伝ってくれるつもりで居てくれてたりするし、エスカレーターもあるので、不便しないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的静かで、買い物の便も良く、治安も良く、住み良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪市内と言っても過言ではないくらいすぐなのに、家賃は下がるし、JR尼崎も都会なので、かなり住み良いと思います。 |
2022年11月 尼崎駅
尼崎市民さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ①梅田へ10分、難波へ15分、難波経由で奈良まで1時間、三宮へ30分と 関西の各地へのアクセス良 ②阪神電車のほぼすべての電車が停車するので、電車の待ち時間がほぼない。 ③終電は24時。 ④バス路線豊富 JR尼崎行きへのバスの本数は多い(所要時間15分ほど) 阪急園田方面・塚口方面のバスがあり市内の南北の移動が容易。 関西空港行の直通リムジンバスのあり。 宝塚方面行のバスある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅周辺に生活用品(食品・薬局・百円均一)を購入できる商業施設(アマスタアマセン)や商店街にあり、日常生活をおくるのは苦労しない。 ・病院は、個人医院が各科複数あり。 *動物病院は、駅から徒歩15分ほどのところに1件 ・中規模病院は、徒歩圏内に2件。駅南に「中馬病院」2号線沿いに「近藤病院」がある。 ・総合病院は、「尼崎総合医療センター」「ろうさい病院」がバス、自家用車、タクシーを利用でいける。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店(居酒屋含む)は、チェーン系がほぼそろっている。 商店街の居酒屋は15時オープンのお店があるのが尼崎らしさを感じる。 有名なお店は うどん屋さんの「穂のか」、ラーメンは「大貫」、串カツなら「あさひ」、焼き肉なら「闇市」 タイ焼きの「二万翁」、たこ焼きなら寺町の「岡」や「あすか」 カフェは、アマゴッタ内に「ホリーズカフェ」、商店街に「ベローチェ」「サンマルクカフェ」がある。 ファミレス・ファストフードは、駅前に「サイゼリア」「マクドナルド」がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 尼崎駅はエレベーター完備。バリアフリー化はできていると思う。 公園等は、いかないのでよくわからないが、 大きな公園もあるし、住宅街のなかに小さな公園が点在している |
治安 |
3 |
メリット | イメージほど治安は悪くない。 繁華街はあるが、商店街とは「通り」が違うので迷い込まないかぎり大丈夫。 普通に生活していれば 怖い目にあわない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪市内、JR尼崎近辺に比べると家賃が安い。 「下町」なので、商店街に行けば激安スーパーや、業務スーパーがあり日常生活を営むにはコスパが良いと街だと思う。 |
2022年9月 尼崎駅
タッドさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸線、宝塚線、東西線が乗り入れており色んなところに行ける。梅田(大阪駅)まで新快速で1駅5分で行くことができる。新幹線に乗る場合、11分で新大阪駅に行ける。駅から関西国際空港へのバスも出ており楽ちん。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に尼崎キューズモールがあり、買い物や映画鑑賞に便利。市役所が駅から遠いが、駅前に出張所があり、住民票の取得などに便利。しかも、土曜日も空いている。周りに病院やクリニックも多く、ちょっと気になる時に便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いいお酒が安く飲めるお店が適度にある。人気の肉バルやイタリアンの美味しいお店がある。いつも行列の有名なラーメン屋がある。食べログ100名店のうどん屋がある。インド料理や韓国料理など、海外の料理が食べれるお店が適度にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 尼崎市が開発に力を入れているだけあって、公園や保育園などは充実していると思う。新しいマンションがどんどん増えてきており、その結果、若い子育て世代も増えている為、ママ友やパパ友ができやすい環境になってきていると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は街灯が明るく、夜道でも安心して歩くことができる。駅の北側、南側の両方に交番がある。パトロールしている警察官を良く見かける。夜中でも駅の通り抜けができる(もちろん改札は閉まっている)が、たむろしている人は居ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地も上がっており、マンション価格なども高騰してきている。梅田の地価が爆上がりしている中で、梅田に近い尼崎は人気が出てきていると聞く。利便性は間違いない為、お洒落なカフェなど飲食店がもっと充実して欲しいと思う。 |
2021年10月 尼崎駅
【メリット】 大阪駅から一本で非常に便利です。
兵庫の玄関口として重宝しています。
……
エス・キュート尼崎2の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 8階 | 1K | 西 | 23.5 | |||||||
2025年7月 | 8階 | 1K | 東 | 24.24 | |||||||
2025年6月 | 5階 | 1K | 西 | 24.24 | |||||||
2025年5月 | 7階 | 1K | 西 | 23.5 | |||||||
2025年5月 | 5階 | 1K | 西 | 23.5 | |||||||
…残り221件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■尼崎市昭和南通の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■尼崎市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■尼崎駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: