ハイム古賀西1
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
ハイム古賀西1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/古賀駅 徒歩10分
JR鹿児島本線/千鳥駅 徒歩26分
-
利用可能路線
『古賀駅』 JR鹿児島本線
『千鳥駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県古賀市天神7丁目20-21 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1992年11月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ハイム古賀西1の口コミ・評判
2016年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩2,3分に激安スーパーのルミエール、徒歩5分で大型スーパーのサンリブがあり、買い物便利。495号線まで歩けばバス停もある。駅まで徒歩10分でとても暮らしやすい。495号線は人通りも多いため、21時頃までは夜道も安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 主要道路の495号線からは中に入るためとても静か。海が近いので、歩いて海水浴に行ける。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外壁塗装をしたため、外観もきれいになった。 毎週エントランスは清掃会社が入るため、比較的きれいに保たれている。 家賃も相場より安め。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 3階は景色も日当たりもよく、花火も見える。3LDKで4人家族なら十分広く、収納も多い。鉄筋コンクリートのため、木造よりは音が響かない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くのスーパーはかなり安いのでとても便利。また、大型スーパーのサンリブまで行けばほとんどのものは揃う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 幼稚園までは遠いが、私立しかないため、送迎バスが必ずあるので気にならない。年に1回夏祭りがあり、子どもも楽しく参加している。 |
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで徒歩10分以内。博多まで快速20分で出れる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 県道から2本ほど中に入った閑静な住宅街のため、静かである。工場はない地域、徒歩数分にスーパーなどがあり、とても便利。海までも近く、海辺を散歩できる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 毎週末清掃業者が共用部を掃除しているため、比較的綺麗。外観も数年前に塗装しなおしたばかりで綺麗である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きでリビングダイニングは掃き出し窓が2つもあるため、とても明るい。ベランダもその分広い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩数分に安いスーパーがあり、もう少し歩けば3階建のデパートもあるため便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校までは徒歩10分かからず、道も分かりやすいので安心。子供会は夏にお祭りがある。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 古賀駅
wander3183さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので福岡の中心部である博多までは24分で到着するアクセスの良さがあります。新宮中央駅や福間駅などの周辺の駅と比べて乗車数は比較的少ないです。バス停も隣接してあり、タクシー乗り場も東口、西口の両サイドにあるため、駅からのアクセスも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が徒歩1分にあり、アパレルショップや酒屋さんが複数あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が充実していて美味しいお店が多いです。仕事や勉強ができるカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはスロープやエレベーターがあるため足が不自由な方にも利用しやすいと思います。市立図書館が駅から近いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口、西口ともに治安の悪さは感じたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自然を多く残していて静かな中で落ち着いた暮らしを送ることができます。 |
2019年4月 千鳥駅
【メリット】 福岡市のベッドタウンで駅周辺には格安のマンションやアパートが点在しています。日常の買い物は……
2018年10月 古賀駅
【メリット】 駅周辺には大きな商業施設としてサンリブがあります。その他大きなダイソーやルミエール、銀行も……
2018年3月 古賀駅
【メリット】 人口が多い地域ではないので混雑もなく、常にタクシーも停まっているので、帰りが遅くなった時も……