ル・レーブ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ル・レーブの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/西条駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『西条駅』 JR山陽本線
-
所在地(住所)
広島県東広島市西条中央6丁目1-11 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
6階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
東広島市立三ツ城小学校
-
中学校区域
東広島市立中央中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ル・レーブの口コミ・評判
2016年9月
しょふふさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 広島大学やその周辺の学生が良く住む寺家や下見などに比べて西条駅に近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 南向きに窓があり、風通しなどもよい。とくに私の住んでいる最上階は窓が二つあり、洗濯を干したりするのに困らない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 下にオートロックがあり、部屋にもオートロックがあるため安心。鍵式ではなく入力式だったので楽だった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納がもともと部屋についている部屋だったため、収納に困らなかったことと、部屋の隅々まできれいだったこと、角張っているところが無くけがなどもしないところは良い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | フレスタというスーパーが近く、他にもマックスバリューやゆめタウンに自転車で行けるため便利である。大戸屋など定食屋もある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 大学は広島大学があり、周りにも便利な施設がある。そのためか、小学校や幼稚園など教育が盛んな雰囲気がある。広島大学の生徒は小学校などに行って講演会などをすることが多い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 西条駅
kafuuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西条駅舎が新しく綺麗になっている。 券売機のコーナーがわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニとドラッグストアがあるのが便利。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | パン屋さんがあって朝に買い物が出来るのが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 分かりやすい場所にエレベーターがあるのが良いと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗ですっきりとした景観である。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は場所によってはリーズナブルで、程よくのどかなところが特に子育て世代には良いと思う。 |
2023年8月 西条駅
よさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 広島駅まで1本で行ける。始発駅に近いので、広島駅まで行く時に西条駅時点ではあまり混んでおらず、高確率で座ることが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ドラッグストアや寿司屋、コンビニエンスストアがあるため便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋が多く、周辺にもチェーン店などの飲食店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに中央公園があり、子供たちがよく遊んでいる。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良いと思う。歓楽街はなし。夜も飲み屋街が明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は安い。スーパーもたくさんあり、物価も高くないと思う。 |
2022年7月 西条駅
むぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 広島駅まで大体40分ほどと利便性はいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニやドラッグストアがあります。また、パン屋もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周りには居酒屋やラーメン屋が多いです。割と充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 人も多く道路も整備されてるので暮らしや子育ては良いです |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。これと言って不満はないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や利便性ではコストパフォーマンスはいいと思います。 |
2018年6月 西条駅
【メリット】 駅から車ですぐのところに大きなショッピングモールがあります。駅前の商店街もけっこう充実して……