下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は徒歩5分で地下鉄円山公園駅。桑園駅や宮の森、界川方面に行くバスターミナルも近いです。大通・札幌駅までは⒑分程度で行けます。また健康を意識している方はウォーキングがてらに「西15丁目」から市電へ…と交通網も充実しています。飲食店はまず当物件の1階がイタリア料理店の「Lucci」、付近にもスープカレー、フレンチ、エスニックなどの店が充実しています。またコンビニも各種数か所あり、商業施設マルヤマクラスへは徒歩5分という利便性の高い物件です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 「閑静な住宅街」の部類に入ると思われます。当物件の前を走る道路「裏参道」から大倉山のシャンツェが見え、その山なみを見ながら歩いてゆくと円山公園と北海道神宮に着きます。こちらは春は桜や梅の花、夏は30分ほどで登れる円山登山、秋は紅葉に枯木立の美しさ…と四季折々の風景が楽しめます。街中ではありますが付近の騒音や虫やカラスの被害は少ないように思います。またマンションということもあり近隣との交流はほぼありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は、飲食店と管理会社のビルを兼ねているためかオシャレで人目を惹くデザインと思われます。物件はオートロック管理で最近インターホンも新しくなり、居室内から訪問者の顔がカメラで確認できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 内装はブラウンを基調としたシンプルかつ落ち着いた雰囲気です。また収納が完備されているため家具も必要最低限で済みます。暖房・給湯は灯油ですが燃料費は比較的安いほうだと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩5分のところに商業施設商業施設「マルヤマクラス」があり、イオン・本屋・ドラッグストア・各飲食店・婦人服テナント・スポーツ用品店が入っています。近辺にはカフェが充実しており、なかでも「森彦」が人気店ですが、おすすめは当物件隣にある「安堵珈琲」です。こちらは夜12時までやっており珈琲だけでなくアルコールやフードもいくつか揃っています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校・中学校・幼稚園は徒歩20分範囲の中にあります。裏参道をよく「大通幼稚園」など数か所の幼稚園バスが走っているので、バス登園にも広く対応していると思われます。マンション内のコミュニケーション、町内会での動きはあまり活発ではないようなので、そういったことが煩わしい方にはいいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 円山公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄は東西線のみで乗り換えはありませんが、バスターミナルが同じ建物内にあります。 タクシーがわりと夜遅くまで停まってくれてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が複数入ったマルヤマクラスに直結しており、雨に濡れず買い物出来ます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マルヤマクラス内にも飲食店はありますし、駅付近にもオシャレな個人飲食店が複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 街の環境がよく落ち着いた雰囲気なので、子育てには適していると思います。 円山公園、北海道神宮など羽を広げることが出来る場所もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は間違いなく良いと思います。 民度も高いと思いますし、変なトラブルなども殆ど聞きません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どのエリアでもそこそこお店はありますので大きな苦労はありません。 |
2022年2月 西28丁目駅
【メリット】 札幌の中心部である大通までは約10分なので、通勤通学にはまったく不便しません。
……
2019年12月 円山公園駅
【メリット】 都心にほど近くアクセス良好。付近には北海道神宮、公園、動物園、野球場などもあり緑も多く自然……
2019年3月 西28丁目駅
【メリット】 バスターミナルが直結しており便利。また、焼鳥屋が同じビル内にあり、その他にも駅の周辺に飲食……
2018年1月 西18丁目駅
【メリット】 地下鉄近隣には美容系の専門学校や高校、幼稚園などの学校施設や美術館・オフィスビルが並び、地……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ファクターナインビルと似ている物件を無料でお知らせします。
● ファクターナインビルと 同じ沿線 の物件
● ファクターナインビルと 似た間取り の物件
● ファクターナインビルと 同じくらいの賃料 の物件
● ファクターナインビルと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ファクターナインビルとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
立地や生活インフラ、近隣住民も同世代でセキュリティの部分もバッ...
不動産は人生で最も大きな買い物、中古はありえない、というお考え...
新築マンションは通常建物完成前に販売され、買主は実物を見る前に...
新築のメリットは?入居時の気持ちよさだけですよね。という極端な...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。