下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線柴崎駅から徒歩一分ほどの駅近の物件です。駅前にはオリジン弁当があり仕事から疲れて帰ってきてもここでお弁当を買って帰れて便利でした。柴崎駅は普通電車しかとまりませんが、すぐ隣のつつじヶ丘駅で急行に乗り換えられるのでさほど不便さは感じません。商店街というほどのものはありませんが、昔からある八百屋さんや定食屋さんはよく愛用していました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 甲州街道にも近く車でのアクセスは便利です。駅や大きな道路に近い割には騒音を感じたことがありません。居酒屋さんなども近くにありますが治安の悪さを感じた事もありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一階が駐輪場になっていて(居住スペースはない)、広々ととめられます。またその奥に花壇のようなものがあり一部の住民の方がお世話されていたようで、とても綺麗でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2DKだったと思いますが、とても広々しています。特にダイニングは変形ではありますが十畳分くらいはあったのではないかと思います。あとはベランダの広さでしょうか。ルーフバルコニーと言ってもいいくらい広かったです。テーブルと椅子を置いても有り余るほど4畳半分くらいはありました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅から少し歩いたところと甲州街道を渡って三鷹寄りに歩いてしばらくいったところにスーパーがありました。コープさんだったと記憶しています。マンションの前に居酒屋さんがありそこはよく利用していました。品川街道まででると、和菓子のお店(青木屋)もあるので手土産なども購入できます。調布まで3駅なので買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 甲州街道をつつじヶ丘方面に歩いていくと、児童館があります。古い児童館ですが広々していましたしスタッフが優しくてよく通いました。駅の近くにファミリークリニックがありお年寄りから子供までみていただけるので助かります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 柴崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿や八王子まで一本でいくことができるのはかなり良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにコンビニや小さなスーパーがある。また、甲州街道に出ればクロスガーデンがある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の近くに居酒屋があるがいったことはない。甲州街道に出ればまだ店はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 大町小学校の跡地でいろいろ遊べるところはいい。 |
治安 |
5 |
メリット | 何もない分かなり治安はよいと思う。変な人は見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 京王線なので新宿までのアクセスはとてもよい。 |
2022年9月 つつじヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで15分ほどで行け、運賃も200円弱と手軽に出かけることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅ナカにセブンイレブン、ドラッグストア、本屋など最低限の施設は入っている |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 食べログ百名店の柴崎亭など、こだわりの店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに小学校があり、通学には便利。駅にはエレベーターが完備。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪などの話はほとんど聞かない。周辺は閑静な住宅街。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそこまで安くないが、都心へのアクセスや治安を考えるとコスパはいいのでは。 |
2019年10月 つつじヶ丘駅
【メリット】 ・駅建物内にスーパーマーケット、ベーカリー、書店、ファミレスがあり仕事帰りにさっと買い物を……
2019年6月 つつじヶ丘駅
【メリット】 小規模ながら駅ビルになっており、花屋、本屋、ドラッグストア、パン屋、ファミリーレストランな……
2017年6月 柴崎駅
【メリット】 駅の目の前に711・オリジン弁当・ラーメン屋・居酒屋・喫茶店などがあります。こぢんまりとし……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、森屋コーポと似ている物件を無料でお知らせします。
● 森屋コーポと 同じ沿線 の物件
● 森屋コーポと 似た間取り の物件
● 森屋コーポと 同じくらいの賃料 の物件
● 森屋コーポと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
森屋コーポとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
賃貸併用住宅を購入された方の体験記です。 二世帯として建てられ...
賃貸住まいの頃の賃料の支払いと住宅ローンの支払いを比較して生活...
大型の分譲地の土地を購入して注文住宅にて家を新築したという体験...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。