口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
リバーサイドハイツ丸山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/中津川駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『中津川駅』 JR中央本線
-
所在地(住所)
岐阜県中津川市桃山町2-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1979年10月
-
総戸数
20戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リバーサイドハイツ丸山の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
リバーサイドハイツ丸山の口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中津川駅まで歩いて5分くらいなので便利。コンビニも近いし、少し歩けば飲食店、居酒屋も充実している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
大きな公園(本町公園)が近くにあります。近くに工場もありますが、特に問題ありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
古いアパートなのでそれなりの外観です。夜の階段は明るいので怖くありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古いアパートですが、内装は改装されていて、比較的綺麗です。お風呂も追い炊きできるやつです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | KISAKUという美味しいイタリアンがすぐ近くにあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに大きい公園(本町公園)があるのでとてもいいところです。お盆の花火大会は部屋から見ることができます。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 中津川駅
natuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | JR中央本線快速名古屋行きと、中央本線松本行きの始発駅なので、必ず席に座ることができます。3番線までの小さな駅で、ホームからすぐに改札に行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅のすぐ隣に、「にぎわいプラザ」という中津川市のお土産を買える施設があります。また、駅から徒歩5分くらいにルビットタウンという複合商業施設があり、中には本屋やフードコート、食料品店、ニトリなどがあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅から徒歩5分のルビットタウンへ行けば、フードコートにはスガキヤ、はなまるうどん、別の階にはマクドナルド、ミスタードーナツ、サーティーワンなどが揃っているので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のトイレが新しくなり、多機能トイレも備わっています。全体的に清潔感を感じる内装になっていて、女性用には全身鏡もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のすぐ横に交番があるので、安心感があります。良くも悪くも田舎なので、歓楽街もなく治安が悪いと思ったことはないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎なので、家賃がとても高いわけではなく、駅の近くに住めば車いらずで生活できます。 |
2022年9月 中津川駅
こむぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急電車が止まる。バスが複数路線乗り入れている。名古屋方面への電車の始発駅なので確実に座れる。市の中心部まで徒歩で行ける。有名観光地までの直通バスがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐそばに、地元のお土産や名産品が購入できる店舗がある。大型ショッピングセンターが徒歩圏内にあり、大抵の買い物は済ませられる。ショッピングセンターの近くには昔ながらの 商店街があり、昭和の雰囲気を楽しめる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ショッピングセンター内にレストランやファストフードの店舗は沢山入っている。駅前や商店街にも飲食店はいくつかある。弁当屋のチェーン店や唐揚げ屋があり、サラリーマンや学生がよく利用している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市の中心部は小学校、幼稚園がいくつかある。それ以外の地域は地区ごとにあり、園児、児童の数は少なく、ゆったりしている。ショッピングセンターの向かいに大きい公園があり、イベントやコンサートが行なわれることもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は清潔で、ゴミなどはほとんど落ちていない。昼間は通勤、通学で駅を利用する人々が多く、コロナ前は外国人を含め観光客が多かった。夜は居酒屋や一部の飲食店以外はあまり人が多くない。酔っ払いもほとんど見たことがなく、治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価はあまり高くなく、家賃も駅周辺以外は高くない。地価もまぁまぁ安い。 |
2022年9月 中津川駅
まきまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 森がすごく綺麗で、住み心地が良い。空気が美味しい。工場などが密集してないから |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 地元のお店やお菓子のお店がたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 少し歩けばたくさんの居酒屋が並んでいます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てするには公園も近くにありとても便利です |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いです。人が少ないからです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はとても安いです。都会の半分くらいです |
2018年8月 中津川駅
【メリット】 将来リニアも停車することになった中津川にある主要な駅です。特急電車も停車する駅であり、長野……