シャインコート
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
シャインコートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/西岐阜駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『西岐阜駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
岐阜県岐阜市宇佐2丁目3-4 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2016年8月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
岐阜市立三里小学校
-
中学校区域
岐阜市立陽南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シャインコートの口コミ・評判
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR岐阜駅までバスで15分ほどです。バス停までは徒歩5分ほどで着きます。 県庁に近いので本数もほどほどに出ています。アンティーク、サンマルクと人気のある飲食店もあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 県図書館、県美術館に徒歩5分程で行けます。県庁までは車で5分ほどです。21号線から少し入った場所になるので、車でどこに行くにも便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 植樹が美しくデザインされていてとても気に入っています。管理会社の方が定期的に清掃してくださっています。共用施設も、トランクルームがあるのが嬉しいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内も白と茶色をベースにしたおしゃれなデザインで気にいってます。特にお風呂場が広く、カラット床で手入れがしやすく助かっています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーも近くに何件かあり、飲食店もいろいろなジャンルで充実しています。ショッピングモールも、カラフルタウンまで10分、イオン各務原までが15分と便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校、中学校、保育園が近くにあります。病院も、評判の良い整形外科と、内科が近くにあり助かっています。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 西岐阜駅
たーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 比較的混まないので、使いやすい駅ではあります。駐車場もたくさんあったので使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩くとおしゃれなカフェ施設があります。そこでは飲食をしたり雑貨を買ったりすることができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニがあるので、使うとしたらそこを使うかなと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターはあるので、使いやすいかなと思います |
治安 |
5 |
メリット | 比較的治安の良いエリアかなと思います。騒いでいる方とかも見たことがありません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最近新しい家をたくさん立ち始めているので、良い場所だと思います |
2023年6月 西岐阜駅
けいやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | とても使いやすい駅で近くにも沢山施設がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物できる場所が多くていいが少し歩かないといけない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやヒマラヤはある近くに県庁もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多目的トイレあるしスロープもあるが急坂になっている |
治安 |
5 |
メリット | 人身事故などもあまり聞かない治安はそこそこいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は比較的やすい 岐阜駅や大垣駅までも500円までで行ける |
2023年2月 西岐阜駅
かーくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線のみが乗り入れの駅。前後が各駅停車の駅であるため短い距離の移動にも電車が使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きな病院がある。市役所の分所もあるため公共サービスは受けやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | おしゃれなカフェがいくつかある。電車の線路が見えるところもあるため子供が喜ぶ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に学校があり子育てには良い環境と言える。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺すぐから閑静な住宅街。また地価が高騰していることもあり、割と余裕のある方が多い。 治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 鉄道と道路(国道・堤防道路)を考えると、交通の便は地域最強。 |
2022年2月 西岐阜駅
【メリット】 駅自体は小さいですが、岐阜駅と比べて混雑しないため、車での送り迎えにとても適しています。<……