下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
つくばエクスプレスのつくば駅まで歩いて15分くらい。 つくば駅から秋葉原まで快速で45分、北千住まで33分。 キュート、MOG、BiVi、オークラフロンティアホテル、ノバホール、つくばカピオ、つくば国際会議場など商業施設が充実しています。 駅までの道は、狭い場所もあるが、坂道は無く、歩道がきちんとある。夜道は、女性独りでも帰れる。家のすぐ近くまで明るさは十分あり、家の周りは、昔からの地主さんの一戸建てが多く、治安が安定している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周りが一戸建てが多く、家賃も高めの設定なので、治安がいい。 虫は苦手な人にはけっこう多いです。 近所付き合いもそれなりにあって、暮らしやすい。 徒歩圏内にスーパー、コンビニ、ドラッグストアがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | パナホーム施行なので、家の作りはしっかりしていてキレイです。不動産屋さんが定期的に見回りにきたり、お掃除や草刈りをしたり、しっかりとお手入れをしています。 駐車場は、1ファミリーで車2台持ちしている人がほとんどでした。 モニター付きインターホンなので、誰が訪ねてきているかわかります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とても日当りがよく、毎朝気持ちいいです。天井も十分な高さがあります。1階は小さな床下収納あります。バリアフリー物件です。玄関だけは段差がありますが、お風呂もトイレもバリアフリーです。雨戸があります。 お隣の家ともキッチンしか接していないので騒音がほとんど気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、レストラン、大きなイベント施設が3つ、コンビニ、保育園、クリニック等が充実しています。農業県のため、お野菜も安いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
認可無認可ともに保育園が近くにあります。小学校は歩いて10分かかりません。中学高校はわかりません。 クリニックや歯科は徒歩圏内にもあります。車で10分くらい走ればだいたいどこの病院にも行けます。 救急のメディカルセンター病院、筑波大学附属病院ともに、車で10分かかりません。 アパート内の皆さんは子連れが多く、皆仲良く協力的です。 公園もすぐ近くに3つ、行政サービスは良い方だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り:つくば駅 秋葉原まで乗車時間45分で出ることができ、東京に通勤することも可能。 つくば駅まで徒歩15分。周辺施設も充実しており満足。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街。特に不満なし。昼夜で騒音もほぼない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスが3つあるが、3つとも埋まっていることもしばしば。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築15年ほどにしてはとても綺麗。 お風呂の換気扇が24時間動く仕様になっており、カビは生えにくい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩数分にローソン・ファミマ・セブンあり。 スーパーも駅までの道のりに多数。 歩きでも買い物にさほど困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
この物件は子育て世帯が半数程度?で交流はすれ違うときにご挨拶する程度。 お隣さんとは「子供の声などうるさくありませんか?」とお互い気遣える感じ。 お隣の部屋との間に階段があるため、音はほとんど気にならない。たまに静かな夜にテレビがついてる?のが分かる日がある程度。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | つくば駅まで歩いて15分ほど、スーパードラッグストアにもアクセスがよく、公園もいくつもあります。つくばエクスプレスの始発終点なので、座れることが多いです。駅ビルもありますし、帰り道に西友もあります。夜はちょっと暗めですが、家のすぐ近くは住宅街なので落ち着いています。夜も別に怖くないです。治安はいいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | まわりは住宅街ですし、大通り近いわりに静かで落ち着いています。とても日当たりがいいです。虫は網戸を閉めればほとんど入ってきません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 最新式ではありませんが、築年数のわりにきれいだと思います。お掃除等管理もしっかりされています。駐車場は2台借りられます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お隣のお家とキッチンしか隣り合わせになっていないので生活騒音がほとんどありません。バリアフリー仕様です。茨城では珍しいペアガラスに雨戸付きです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニがあります。車があれば数分でショッピングモールにも行けます。外食できる場所も徒歩で行けます。物価安いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
つくばは割と教育水準が高いと聞いています。筑波大学もすぐそばにあります。保育所は待機がいるとは聞きますが、そこまで待たされたりする話はあまり聞きませんでした。総合病院も近いですし、筑波大学病院もすぐです。クリニック等もあり、夜間休日診療しているクリニックや歯科もありました。 公園はあちこちに大小たくさんあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 つくば駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅であり、快速も停まるので東京まで行く際いつも座ることができています。(通勤には使用していないのでその時間にどのくらい混んでいるかは分かりません。) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルもあるし、お迎えに来た車を停めるロータリーもあるので快適に利用しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中にミスドやスタバなどチェーン店が豊富。同じく駅ビルの中にあるスーパーのロピアはお肉の種類が豊富で安い。駐車料金は駅ビルで買い物すれば3時間無料になるところもよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 緑が多く、南北に渡って歩行者専用道路があるため散歩コースにちょうど良い。公園は結構多いと思う。保育園や幼稚園も多いと感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番がある。飲み屋は筑波大学の方に行かないとあまりないので駅周辺は治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は少し高いと思うが、駅にも程近くお店もそれなりにあるので今の家賃は納得している。 |
2023年9月 つくば駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速1時間以内で秋葉原まで行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | トナリエあってロピアもあっていろいろ便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | トナリエあっていろいろ飲食店あり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園が近くにあり緑も多いので遊び場所はさほど困りません。 |
治安 |
3 |
メリット | 海外の方多く見かけますが治安安定してると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心、山海と諸方面へアクセスしやすい環境と思います。 |
2023年3月 つくば駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | つくばエクスプレスの終着駅であり、並ぶことで、必ず座れます。都内へ1時間以内でアクセス可能。座っていけるのは大きい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺のほか、車でアクセス可能な商業施設が点在し、生活の利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 都内ほどではないがチェーン系も含めそれなりにある。また、美味しいラーメン屋さんも複数点在。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に公園が複数点在、スロープもあり、環境としては良い方だと思う。駅に多機能トイレもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺、街並みは綺麗で不安に感じることは無かったが、先日強盗(未遂?)事件があったので驚いた。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセス良好で、街並みも綺麗でマンションもどんどんできている。都内周辺と比べまだ、手が届くレベル。 |
2021年11月 つくば駅
【メリット】 とても駅が広く、つながる路線が多いので、通学にも遊びに行く時にも使いやすい駅です。また、乗……
2018年7月 つくば駅
【メリット】 駅の近くに飲食店、コンビニ、居酒屋、カラオケ、洋服屋などがあり商業施設が非常に充実している……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、フロンティアAと似ている物件を無料でお知らせします。
● フロンティアAと 同じ沿線 の物件
● フロンティアAと 似た間取り の物件
● フロンティアAと 同じくらいの賃料 の物件
● フロンティアAと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
フロンティアAとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
子供の頃から戸建て暮らしのため、戸建しか考えにはなく、実家のあ...
今回の購入体験記では良い言葉出てきます。 購入条件の整理とはど...
不動産を探すとき、予算を予め定めておき、その中で探すと思います...
廊下やリビングで足音をたてても誰にもとがめられないということで...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。