花殿ビル
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
花殿ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR日豊本線/宮崎駅 徒歩23分
JR日豊本線/宮崎神宮駅 徒歩26分
-
利用可能路線
『宮崎駅』 JR日豊本線 JR宮崎空港線 JR日南線
『宮崎神宮駅』 JR日豊本線
-
所在地(住所)
宮崎県宮崎市花殿町8-23 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1980年4月
-
総戸数
-
小学校区域
宮崎市立西池小学校
-
中学校区域
宮崎市立宮崎西中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
花殿ビルの口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 車はもちろんですが、市内中心部まで自転車で10分ほどと利便性は良いと感じてました。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 近隣は住宅地でもあり、夜は静かで過ごしやすかったです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清掃状況はよく常にきれいな状態でした。駐車場も広く駐車しやすかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良く、1日中太陽が差し込む明るい部屋です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーは近くではありませんでしたが、コンビニが徒歩2分に位置し利便性が良かったです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 何かと病院や診療所が近くに集中しており、安心感はありました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 宮崎駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 宮崎駅周辺はグルメも沢山あって、 アミュプラザあり、ショッピングもできる、そして少し歩くと宮崎の街の風景も見ることができて良いと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ショッピング、グルメ、映画館も あるため楽しめるとは思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 街に行くと宮崎名物のチキン南蛮や、南国プリンなど宮崎のものを食べることが出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園は大きい公園が近くにあったり、科学技術館という建物もあるため 小さい子供と一緒に遊べるので良いと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は駅周辺だと、グルメフェスなどを行っている時もあり賑わってて活気がある! |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃などの詳しいことはあまり分からないが、街の中なので交通もいいし住みやすいとは思う。 |
2022年8月 宮崎駅
ayu66さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅ではありますが、バス乗り場として大変充実していると思います。 市街地までのアクセス良好また便数もそれなりにあり、県民は電車よりもバスを多く使用する駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近年大型商業施設が入り市の活性化につながっていると思います。 また地方ゆえに電車の待ち時間が長いのですが、時間をつぶせるような飲食店や 休憩スポットが多く利用しやすくなりました。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅内だけでもカフェ、居酒屋、ファストフード、パンなど充実していますが 隣接するAMUにもなかなかの数の飲食店があります。 どうしても待機時間の多い路線のため、飲食店を多く導入したのかなと思うほどです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市街地に近く、幼稚園や保育園は沿線に少ない環境かと思います。 AMU側にはアミューズメント施設や映画館があり良いです。 駅側についてはマクドナルドの席がオープンな感じのソファー席が多く ベビーカー入店やちいさなお子様連れでも使用しやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 西口と東口でだいぶ様子が違うと思います。 AMUのある西口は人通りが多く華やかな印象ですが、西口は改装前とあまり変わらず アンバランスな印象です。夜になると酔っ払いがいることも多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺はAMU以外にあみ~ろ~どという商店街のような一帯があり、 癒しと賑やかさ両方を感じられていいところです。 |
2021年4月 宮崎駅
【メリット】 令和2年11月に宮崎市民待望のアミュプラザみやざきが完成しました。エキナカの飲食店はリニュ……
2019年10月 宮崎駅
【メリット】 商業施設「アミュプラザ宮崎」とオフィスからなる複合施設を2020年秋に開業する予定になって……