賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 452件 |
---|---|
口コミ | メリット:46件 デメリット:44件 特徴:20件 |
平均賃料相場 | 175,263円 |
平均坪単価 | @15,621円 |
平均m²単価 | @4,725円 |
上位専有面積 | 25.74m²:95件 50.34m²:78件 53.13m²:70件 |
上位間取り | 1K:193件 1LDK:130件 2LDK:129件 |
コンフォリア駒場の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/池尻大橋駅 徒歩9分
京王井の頭線/駒場東大前駅 徒歩12分
京王井の頭線/池ノ上駅 徒歩18分
JR山手線/渋谷駅 徒歩31分
-
利用可能路線
『池尻大橋駅』 東急田園都市線
『駒場東大前駅』 京王井の頭線
『池ノ上駅』 京王井の頭線
『渋谷駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 京王井の頭線 東急東横線 東急田園都市線 東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ副都心線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区池尻4丁目8-25 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付5階建
-
築年月
2009年4月
-
総戸数
136戸
- 管理会社
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
世田谷区立多聞小学校
-
中学校区域
世田谷区立富士中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
コンフォリア駒場の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォリア駒場の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コンフォリア駒場の口コミ・評判
2017年12月
so_m0318さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 池尻大橋駅徒歩9分程度。駅からは四季折々の花が楽しめる緑道沿いをまっすぐ歩いてくるので道はいい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
淡島通りから徒歩5分で出られ、出るとすぐに本数の多い「池尻住宅前」バス停がある。ただし朝はかなり混む。渋谷まで10〜15分。 246までは=駅徒歩と同じなので、9分程度。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
ホテルライクな内廊下設計、隣の部屋の音などはまるでしない。 エレベーターは2基のみだが、低層だしそう困らない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
部屋が高校のグラウンドに面した側だったため、ものすごく日当たりも良く、土日は高校球児の部活の掛け声が聞こえてくるなどのどかな環境。 設備もそれなりに全て整っており、なにも不満はない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパーの選択肢が多い。徒歩5〜10分圏内に成城石井、ライフ、オオゼキ、小田急OX、まいばすけっとがあるため、使い分けができる。 駅前には飲食店も多く、またカフェなどが充実の三宿エリア隣接のため、環境はかなりいい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 建て替え中の大橋病院がすぐ近く。ただし産婦人科はないので注意。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年11月
ぺーやんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 防音性能抜群。どれだけ騒いでも、なにも聞こえません。 |
---|
デメリット(1件)
2023年12月
わちゅさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
池尻大橋駅は急行が停まらないが、田園都市線の本数が多いので、特段不便は感じない。 駒場東大前駅を使えるのも魅力的である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 渋谷から1駅という好アクセスの割には、閑静な住宅街にあり、周囲には進学校も多く、治安に関して全く不安に思ったことがない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
24時間出せる敷地内ゴミ置き場がある。 駐輪場は数が多い。 内廊下のカーペットは最近張り替えられ、清潔感が増した。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
築10年以上経つ物件であるが、定期的にメンテナンスされているようで、清潔で新しさを感じる。 防音性が高く、隣家の住民の声が聞こえるようなことはない。 キッチンは単身者には十分過ぎるほど広い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
池尻・三宿エリアは美味しいお店が多く、グルメ好きにはたまらない。 近隣のスーパーマーケットにはオオゼキとOKストアがあり、自炊への嗜好によって使い分けることができる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
防災については全く問題がない。 病院の選択肢も豊富である。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
お茶漬けの味さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は池尻大橋なので渋谷まで一駅。都心へのアクセスは良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 高台に位置し周辺は分譲マンションや学校等なので静かな環境。道路も比較的広く、空間が広い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | ゴミ置き場は常に整理整頓されていてあまり不快になることはない。共用廊下のカーペット張り替え等、定期的な修繕はしっかり行なっている模様。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッチンが広めなので料理をする人にはとても良いと思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 少し歩くがオオゼキ、オーケーと言った良いスーパーがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 比較的近くに大きめの大学病院がある。前述の通り、周辺は高台で学校などの公的なスペースもあるので災害の心配はそれほどない。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 駒場東大前駅
イシンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | あえてあげるなら、話題に事欠かない渋谷駅まで二駅。遊び歩くのに適した不思議な町、下北沢駅までも二駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | あえてあげるなら、広い公園があるので運動ができる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前になら、小さな飲食店が何軒かある。コンビニとマックだけはある。少し歩くが、駅から少し離れたところに個人経営の飲食店がぽつりぽつりとある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園「は」あります。高い水準の教育(高等学校、大学)を受けたい学生の方は、近くに住んでいたら学校まで通学が楽で良いのではと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街が全くないので派手な事件がなさそうではあります。静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 渋谷という、何をするにも便利な街まで電車で二駅という立地と、住宅街の静かさが素晴らしいです。 |
2023年8月 渋谷駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線を利用することが出来るのでいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に何でもあるので買いそろえる事が出来ます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い店やファミレスなどもあるので安くて充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 遊び場所が多く、道具もそろえられるのでいいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 警察が多く配置されているので何かあっても対応してくれます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心が仕事場などの人にとってはコスパはいいです。 |
2023年7月 渋谷駅
ポイ勝つさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR以外にも、銀座線、副都心線、半蔵門線、東急東横線、東急田園都市線、井の頭線と路線が多く、交通の便は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ヒカリエ、109、MIYASHITA PARKなど、買い物する場所は存分にある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前の充実感はもちろん。道玄坂方面に向かえば、道沿いには飲食店が溢れている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ターミナル駅だからか、トイレの施設(多機能)は揃っている。エレベーターやスロープもしっかり用意されている。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺はそれなりにきれいではある。交番もあるので、いざという時に頼りになる。街灯も多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 繁華街で施設が揃っているので住みやすさのポイントは高い。 |
2022年11月 渋谷駅
かーくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | なんでも揃って楽しい街。たくさんの刺激をもらえる街。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物はだいたい渋谷で揃います。服は渋谷でしか買わないです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ぱっと食べたいときにはセンター街は便利な店が多いかも |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 塾までのアクセスがいいのでチャリで通うのも問題なし |
治安 |
2 |
メリット | 歓楽街は昼間はとにかくひとがおおいので滅多なことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 奥渋には隠れたリーズナブル店が多いです。 |
コンフォリア駒場の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 2階 | 2LDK | 北 | 53.13 | |||||||
2025年6月 | 3階 | 2LDK | 北 | 58.38 | |||||||
2025年6月 | 2階 | 1K | 南 | 25.74 | |||||||
2025年6月 | 1階 | 1LDK | 南 | 50.19 | |||||||
2025年4月 | 1階 | 1K | 北 | 26.31 | |||||||
…残り447件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■世田谷区池尻の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■世田谷区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■渋谷駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: