アンソレイエ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
アンソレイエの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄名古屋本線/前後駅 徒歩4分
名鉄名古屋本線/豊明駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『前後駅』 名鉄名古屋本線
『豊明駅』 名鉄名古屋本線
-
所在地(住所)
愛知県豊明市栄町坂畑180 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2000年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
アンソレイエの口コミ・評判
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 何といっても駅に近くて便利!名鉄名古屋線の前後駅まで徒歩4分で、そこから名古屋駅まで急行で20分。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 静かでとても住みやすい。駅近で公園が真横にあり、スーパー・ドラッグストアも近い。環境としては非常にいい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | ベランダから駐車場が目の前に見えるので、車の状況はいつでもチェックできる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニーは全室南向きであり、日当たり抜群! |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 前後駅併設のパルネスまで歩いて4分。100均、ドラッグストア、日用品、コープなどがあり非常に便利! |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩圏内に内科、耳鼻科、歯科あり。付近に子供連れの家族もたくさんいる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 豊明駅
やよいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 通勤ラッシュ以外は割と閑散としてる。 タクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 整形外科が近くにある。 カラオケが近くにある程度。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | まあまあ歩けばはま寿司やラーメン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅の近くに保育園がある。 エレベーター、スロープあり。 |
治安 |
1 |
メリット | タクシー乗り場が近くにある。 駅自体にたむろしてるような人はいない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 名古屋本線なので名古屋方面に行くのは行きやすい。 |
2023年1月 前後駅
ヘボシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 交通至便な地区です。名古屋駅まで乗り換えなしで26分の名鉄の急行停車駅、名鉄バスも藤田医科大学方面など出ていて便利。クルマ利用者にも湾岸豊明インターは近いし、国道1号線や23号線もあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 前後駅前のコープなど、小さな食料品スーパーはあれこれあります。市立病院はありませんが、藤田医科大学病院がいざという時は頼りになります。なぜか駅近くに業務スーパーアミカがあります。我が家では利用したことありませんが・・・ |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前と少し離れた1号線沿いにマクドナルドが昔からあり、たまにお世話になっています。小さな飲食店はたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園・保育園・小学校・中学校はそれなりたくさんあります。駅名は前後ですが、地理的にも便利さでも豊明市の中心なので、学校へは近いです。駅のエレベーター、エスカレータは完備しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 小さな飲食店は多数ありますが、いわゆる歓楽街はないので、酔っ払いの数は普通だと思います。駅前に交番あります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便利さだけ重視するなら、名古屋市内よりは賃料は安いのでコスパは良いと思います。 |
2021年10月 豊明駅
【メリット】 近隣に商業施設はなく、街灯も少ないが、ちかくの駐車場が安いので、駅まで自家用車で行きたい時……
2021年10月 前後駅
【メリット】 そこそこ綺麗です。
改札の前には小さな広場があり、冬場はイルミネーションをやって……