ルミナ
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 30件 |
---|---|
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 74,066円 |
平均坪単価 | @8,778円 |
平均m²単価 | @2,655円 |
上位専有面積 | 40.67m²:8件 26.17m²:8件 45.19m²:6件 |
上位間取り | 1LDK:14件 ワンルーム:8件 1R:8件 |
ルミナの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/灘駅 徒歩9分
阪急神戸本線/春日野道駅 徒歩10分
阪急神戸本線/王子公園駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『灘駅』 JR東海道本線
『春日野道駅』 阪急神戸本線
『王子公園駅』 阪急神戸本線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市中央区坂口通3丁目2-13 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1974年6月
-
総戸数
30戸
- 管理方式
常駐
-
小学校区域
神戸市立宮本小学校
-
中学校区域
神戸市立筒井台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ルミナの口コミ・評判
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は阪急春日野道駅。大きな商業施設はなし。都心部である三宮へ1駅(約3分程度)で行け、梅田へも約40分程度でいけるので交通の便は良い。電車の混雑状況は通勤ラッシュ時でなければ、席に座れる程度には空いていることが多い。ラッシュ時はかなり混雑している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
駅前には商店街がある。そこを外れると住宅街ばかりで静か。 近くに王子スポーツセンターなどがあり、安い金額でジムや運動用の施設を借りたりすることが出来る。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は普通~綺麗め。管理会社は別にあるが、管理人が同じマンションに住んでいるので安心感はある。オートロック、監視カメラ付き。マンション前のごみ収集場所や階段などの共用場所は管理人さんが毎度見ていてくれたり、掃除をしてくれるのでいつも綺麗。エレベーターは1つのみ。駐車場と駐輪場あり。よく工事やエレベーターの点検もされており、整備されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の位置(南側かどうか)によるが日光は入るほう。リノベーション済なので室内は綺麗で新しい。お風呂は湯沸かし機能付き、独立洗面台あり、インターフォンはカメラ付き、システムキッチン、ガス3口、室内の段差は洗面所とトイレに行く際に有り、移動式クローゼット付き、エアコン付き。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
家の近場にはラーメン屋、蕎麦、お好み焼き、鉄板焼き、カフェがある。 駅前へ行くと、他にもたくさんあるので外食には困らない。少し遠いが王子公園側の商店街へ行くと大抵手に入る。ショッピングモールへは1駅先の三宮駅へいけば何でも手に入り、充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
近くに幼稚園、小学校、中学校がある。 神戸労災病院が坂の上にあるので、緊急時や小さな病院ではわからないような病気もすぐに検査が出来る。他にも色々な病院が近場にあるので病院は困らない。 マンション内の住居者とは挨拶をかわす程度であるが、管理人さんとは少し会話をしたりもする。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
ンモんぬさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 3年すみましたが、ゴキブリには一度も遭遇しませんでした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 春日野道駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸三宮の一つ手前の駅な為、普通しか停車しませんが、阪神の駅も近くにあり非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 住宅地なので、おしゃれなアパレルや雑貨屋は無いが、スーパーやドラッグストアなども多数あり、生活にはとても便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街も二つあり、飲食店も多い。 駅周りも居酒屋なども多く楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大小合わせて、公演も多くあり子供が遊ぶ所も多く、 都会ですが、子育てには良いなと感じます。 |
治安 |
4 |
メリット | 以前と比べると、整備が進み綺麗な建物や明るさも増したので、怪しい人も減りました。 警察署も交番もあり安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はとてもリーズナブルな価格の物件が多いです。 徒歩でも三宮に行ける距離なので、生活するにはとても便利で快適です。 |
2022年12月 灘駅
gillockさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三ノ宮のひとつ東隣の駅が灘駅になります。こちら灘駅から三ノ宮までは電車に乗ってたったの3分です。灘駅は南出口に出れば住宅街にオフィスが立ち並ぶ凄く綺麗な街で駅も凄く綺麗な駅です。また山側出口は震災前からの建物も沢山あり、昔の神戸の雰囲気が良い意味で残っております。また王子動物園が近くにあり、パンダロードと呼ばれる非常に綺麗な街並みです。駅も震災前とは違い凄く綺麗な駅ですし、灘駅は大好きです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大阪から神戸や明石方面までの真ん中に位置する駅ですが、とにかく便利な駅です。また万が一事故等で運休になっても、南は阪神岩屋、北は阪急王子公園駅がありますので安心です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅にもありますし、駅を降りても北側南側には色んなお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自分はずーっと灘駅近くで住んでますが、どんどん綺麗になってますし、静かで良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 最高に治安は良く安心です。また犯罪も極端に少ない場所です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前のマンションでも賃貸分譲問わず、我々でも住める家賃です。 |
2022年3月 灘駅
匿名さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR灘駅と阪神岩屋駅までの距離が近い 電車に乗ってからは三宮駅までおよそ5-6分で着いている。タクシーはつかまらない事はほぼない。 阪神、JRの駅前に基本的に待機している 1番遠い阪急で10分-15分 また2023年目標に最大2億1千万の工事費をかけて駅周辺を改装する |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ほとんどマンション街 近くに飲食店、コンビニもありすぎるくらいある、阪神、JRの間からであればコンビニは3分以内に5件、内1分以内に3件 全くこまらない 病院も神鋼病院、日赤含めて独立した先生がたくさんいる医療機関の駅といっても過言でない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 神戸ミシュランに載る店もあり飲食店の数も多い 地元民が並んでる訳でもなく意外と遠方から来た人も賑わっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 生活するに不便な事はない 学校、保育、医療機関含めて数も充実しているし、仮に不満であれ三宮まですぐなので全く困る事はない 公園、ランニングコースには桜 掃除も回っているし、近くの学生も礼儀正しいので車もこないし散歩やランニングは結構賑わっている ハット神戸に近く海もある |
治安 |
5 |
メリット | 治安は昔と比べてよい。何せ防犯カメラの森。しかもエリアが広すぎる訳でもなくパトカーも回っている。何もないし何かあればすぐ警察がくる。灘警察署から数分、ハット神戸にもパトロールもいる。ほんと数分でくるイメージでよい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさで不満がでるエリアではない オシャレではないが、住む、病院に行く待ち時間を考えると楽。地元民は予約だけとって自宅に帰る。基本待つ人は遠方から来た人のみ |
2019年1月 春日野道駅
【メリット】 なんといっても神戸市の繁華街である三ノ宮駅まで一駅なのでアクセスはいいです。時間帯によって……
ルミナの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 4階 | ワンルーム | 北 | 16.2 | |||||||
2025年6月 | 6階 | 1LDK | ー | 40.67 | |||||||
2024年5月 | 2階 | ワンルーム | 南 | 26.17 | |||||||
2024年2月 | 7階 | ワンルーム | 北 | 26.17 | |||||||
2023年9月 | 5階 | 1LDK | 東 | 40.67 | |||||||
…残り25件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■神戸市中央区坂口通の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■神戸市中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■灘駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 25.3~45.19㎡|32.7㎡ | 69,000円|7,124円/坪 |
3階~4階 | 16.2~40.67㎡|33.13㎡ | 71,555円|7,554円/坪 |
5階~5階 | 25.3~45.19㎡|33.57㎡ | 75,428円|7,507円/坪 |
6階~6階 | 26.17~45.19㎡|39.3㎡ | 87,500円|7,419円/坪 |
7階~7階 | 25.3~45.19㎡|29.8㎡ | 71,000円|7,960円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.3~45.19㎡|33.51㎡ | 72,454円|7,267円/坪 |
東向き | 40.67~40.67㎡|40.67㎡ | 95,000円|7,722円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 16.2~26.17㎡|22.84㎡ | 62,333円|9,481円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: