下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
周辺に、アオキスーパー、スギ薬局、セブンイレブン、ローソン、モスバーガー、ほっともっと、ワークマンがあり必要なものは大抵揃う。 名古屋駅まで15分くらいなので、都心部へのアクセスがしやすい。 電車は朝と夕方のラッシュの時間を除けば空いている時間が多く、席に座れる事が多い。 駅周辺の道に坂などはなく、歩きやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
ファミリーで住んでいる方が多く、子どもの笑い声などもよく聞こえ安心感を感じる。 スーパー、ドラッグストアが近くにあるので、生活必需品がすぐに購入することができ、小さな子どもがいる方、お年寄りの方などが車がなくても徒歩でも行動出来て便利。 富田地区会館が近くにあり、小さな子どもから大人まで利用出来るイベントや、さまざまな教室があり地域の人々との交流も行いやすい環境がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | メゾネット型のデザインなので、一軒家のような見た目で広く見える。 家の前に数本ある、ライトは定期的に管理されており電球が切れてもすぐ交換されている。 駐車場へ部屋と同数の5つあり、駐輪場も自転車5台強が停められるスペースがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 陽当たりがよく、洗濯物がよく乾く。 階段にも窓があり風通りがよい。 お風呂には追い焚き機能がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパー、ドラッグストア、コンビニが徒歩5分圏内にあるので必要なものがすぐ買いに行ける環境で便利。 徒歩15分程の場所に、ファッションセンターしまむら、DCMカーマ、ケーズデンキ、スーパースポーツゼビオもあり衣服や、日用雑貨、家電などがあり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
徒歩5分くらいの場所に幼稚園1箇所(戸田幼稚園)、小学校1箇所(戸田小学校)、徒歩15分くらいの場所に保育園2箇所(すみれこども園、戸田保育園)がある。すみれこども園は、駅からとても近く人気の高い園で近隣のお子さんでも通っている方が多い。待機児童も少なく、保育園には比較的入りやすい。 徒歩5分くらいの場所にある、増森クリニックは幅広い診療をしており地域の方が多く利用している。特に、耳鼻咽喉科の先生は評判がよく2時間待ちもしばしばあるくらい人気がある。 徒歩5分くらいの場所に公園があり、薬局やスーパーから近い為、買い物帰りに遊んでいるお子さんも多い。 アパートの全てにお子さんがおり、保育園の情報や、使わなくなったおもちゃをあげたりなど頻繁にコミュニケーションが行われている。 年に1回の戸田祭りも、近くの神社で行われており多くの子どもが参加している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近く、近鉄線で名古屋駅まで乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅地なので昼も夜も静かで過ごしやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | メゾネットタイプの住宅なので賃貸だが一軒家のような外観で綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納が多く、たくさんのものもしまえるので、荷物が多い人にもおすすめ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーがたくさんあり、買い物には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院や、区役所の支所も近くにあるため便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | すぐ近くにスーパーと薬局がある為、小さい子どもがいてもすぐ買い物に行けて便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄名古屋線が通っており、近鉄名古屋駅までのアクセスが13分と便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅が多く、大通りを避ければ比較的静かな地域。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一軒に一か所駐車スペースがある。外観も一軒家のような外観で特別感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | メゾネットタイプなので、一軒家に住んでいるような気分になれる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 非常に近くにスーパーがあり、日々の買い物には困らない。商業施設も車で行ける範囲ではたくさんある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区役所の支所が近くにある。比較的混雑はしていないのでスムーズに手続きが進む。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 春田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バス乗り場がある 名古屋駅まで10分ほどだから近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 眼科とファミリーマートが近くにある 美容院と診療所もある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 美味しいつけ麺屋さんが少し離れた場所にある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校と公園があるため子供達が遊べる場所がある |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので人通りがあり治安は良いと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃もあまり高くないため車を持つ人は住みやすいと感じる |
2022年5月 春田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内が清潔感があり、利用しやすい環境である。また改札内外に自動販売機が設置されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前ではないが徒歩3分以内にコンビニや100円均一ショップがある。また近日中にドラッグストアもオープンする。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 住宅街が広がっているため飲食店の数があまり多くないものの交通の便が良いため気にはならない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園、公立の小・中学校が点在しており、生活に困ることはない。 |
治安 |
2 |
メリット | 地域住民同士の活動などにより昨今はかなり治安が良くなっている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋駅へのアクセスや公共施設の充実という面では、コスパが良いと言える。 |
2021年10月 春田駅
【メリット】 名古屋まで10分以内。
春田駅から2駅で名古屋駅まで着きます。
快速、……
2018年7月 戸田駅
【メリット】 名古屋駅まで10分程度で行け、近くにアオキスーパーがあるため、交通の便が良いことが特徴です……
2017年6月 春田駅
【メリット】 名古屋駅まで2駅で、名古屋高速や国道1号線なども近く交通の便が良いです。遅くまで営業してい……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、アビデと似ている物件を無料でお知らせします。
● アビデと 同じ沿線 の物件
● アビデと 似た間取り の物件
● アビデと 同じくらいの賃料 の物件
● アビデと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
アビデとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産を買う上で、マンションと戸建をまずは比較する、ということ...
とにかく利便性が高い立地を求めての不動産購入体験記です。 理想...
大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけです...
不動産購入において、戸建かマンションか、中古か新築かと最初に悩...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。