下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線「仙川駅」まで徒歩約12分、バスを利用すると、小田急線「成城学園前駅」まで約15分ででられる。さらにアパートの前にあるバス停(若葉町3丁目)から狛江、調布駅にも30分以内で出られるので大変便利です。仙川駅からは三鷹台、吉祥寺駅行きのバスもあり、お出かけスポットへのアクセスの良さが最大の魅力でしょうか。また駅までは平たんな道のりでバス通りなため、夜道も安全に歩けます。スーパー5社が駅前にひしめき、古くからの商店街もあるので買い物にも便利。小学校中学校も近所(徒歩10分以内)と子育てにも最適な環境だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ともかく緑が多く残され、雑木林の散歩道なども豊富にあります。国分寺断崖線沿いにぶらぶら散歩するのはとても楽しいです。また、観光農園が目の前にあり、野菜スタンドがあるので季節の野菜を安価に購入できます。夜も静かで落ち着いて生活できるのが気に入っています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理会社の担当者さんがとてもいい方、まめに見回ってくれていますし、何かあるとすぐに対応してくれます。古い物件なのでかなり開放的なつくりですが、治安がいいことと、隣が新聞中継ぎ所で深夜~早朝に人の出入りがあることもあり、特に不安を感じたことはありません。駐輪無料、駐車場も格安で良心的と思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ともかく広さのわりに家賃が安いというのが最大のメリット。駅から近く、周りの環境も抜群のわりに、周りの家賃相場よりも3~4万は安いと思います。3DKなので子どもに個室をもたせて1部屋をリビングにできるのはありがたいです。収納もよく工夫してリフォームされています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前がセブンイレブンで徒歩約1分。安いスーパー「あおば食品館」までは徒歩約8分程度で、同じ建物内に島忠ホームズ、フードコートなどなんでもある。そこから商店街が駅まで続き、クイーンズ伊勢丹、西友、京王ストアと徒歩12分圏内に4か所もスーパーがあるのは便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供がすでに成人してしまっているので実態はよくわかりませんが、幼稚園、保育園などはそこそこ充実してる印象。小学校も中学校も近く(約5~10分ぐらい)、公立高校も10分かからないところにある。病院も多く、便利なのではないかと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
仙川駅までフラットで歩きやすい。途中、商店街を通るので買い物に便利。夜も比較的安全に歩ける。 京王線はそこそこ混雑が激しいが、都心部までのアクセスは良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かな住宅街。観光農園がある一方で便利な商業施設があること、買い物にも便利な点が嬉しい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐車場代が安い。駐輪場も2か所ある。いつでもゴミ出し可能。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当りはまずまず。テラスが広い。工夫されたリフォームで収納が充実。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅から商店街が広がり、細かい路地にもいろいろなお店が豊富。おしゃれでおいしい、個性的なお店が多かった。物価が安く外食の選択肢が広い。近くにホームセンターがあって便利。バスを利用すれば吉祥寺や成城学園、二子玉川まで簡単に出られる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに観光農園がありブドウ狩りや収穫体験が可能。病院はそこそこそろっている印象。仙川駅周辺で大きな御祭があり、にぎわっていた。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 仙川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに、F&Fという自然派食品店があるのが物凄く良いです。病気療養中なので、よく利用させてもらっています。子供にも安心な食べ物食べさせたいですよね。オーガニックや自然派の店舗がもっと増えると良いなと思います。 |
---|
2023年9月 仙川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京王線・仙川駅について。「通勤快速」「区間急行」の停車駅。一駅新宿寄りの千歳烏山駅で特急へ乗り換えができ、ターミナル駅の京王線新宿までの所要時間は17,8分です。小田急線の成城学園前、JRの三鷹、吉祥寺へのバス路線も利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 比較的こじんまりした街の広さの割に、美容院が40件程あります。チェーン店もありますが、個性ある中・小規模の美容室が多いです。駅前周辺にクリニックがあります。ドラッグストアも駅付近に3店舗。おしゃれなカフェが点在しています。お手軽なチェーン店以外に、こだわりのある店づくりをしているオーナーさんのカフェもあり、探索が楽しいです。こじゃれた雑貨店、有名どころのアパレルであるユニクロ、ハニーズ、しまむら、雑貨とアパレルの扱いがあるイッツデモや駅の上部には京王グループの本屋さんと化粧雑貨店があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々な業態の飲食店があります。コスパのファミレス系、ラーメン次郎をはじめとした、がっつり系のラーメン屋もありますが、商店街から入った脇道に個人経営の様々なジャンルのレストランがいくつもあります。広さはこじんまりしていますが、フレンチ、イタリアン、中華はもちろん、創作和食、昭和を感じさせる和食処・居酒屋や定番の焼き肉屋やお蕎麦屋さんと飲食店は充実してます。また、イートインはできませんがケーキ屋さんも何軒かあり、それぞれパティシエの特徴が違うので、ケーキ選びも楽しいです。どのお店も独自のメニューが美味しいので、おすすめのお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 桐朋音楽学校、白百合女子大があります。商店街に楽器の名前がついていたり、改札を出たところのオープンスペースで学生の音楽イベントが開催されたり、地元に根付いていると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 改札を出た駅前に交番があり、歓楽街と言える程の店舗数はありません。駅周辺も小綺麗で、治安の悪さを感じた事はないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 普段の買い物等の生活環境の利便性もあり、おしゃれな店が多いので、駅に近い所はシングルの方向けの物件が多いです。 駅から、5,6分の所にあった空き家の跡地にシングル向けの賃貸マンションが建設されていました。 |
2022年5月 仙川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので、各駅停車だけの駅より快適だ。駅が新しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 伊勢丹ストアやカルディや青山フラワーマーケット、ユニクロ、眼鏡市場など一通りの買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 温野菜や仙川食堂など食事も満足だ。居酒屋もいいらしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 桐朋学園が近くにあるのが栄えている理由らしい。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が駅前にあり安心だ。酔っ払いは少ないように思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は高くないと思うのだが。住宅街までは、やや歩く。 |
2019年4月 仙川駅
【メリット】 おしゃれなカフェやレストランも多く、温泉施設もあるので駅周辺はいつも賑わっています。
2017年10月 つつじヶ丘駅
【メリット】 数年前にリニューアルしたので駅が大きくて綺麗です。構内にちょっとした飲食店、薬局、本屋さん……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ハイツ鈴木と似ている物件を無料でお知らせします。
● ハイツ鈴木と 同じ沿線 の物件
● ハイツ鈴木と 似た間取り の物件
● ハイツ鈴木と 同じくらいの賃料 の物件
● ハイツ鈴木と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ハイツ鈴木とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ハイツ鈴木の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
注文住宅の場合、土地の相場はもちろんありますが、建物の金額に関...
戸建にあこがれはあったものの、価格の高いエリアのため購入が難し...
不動産の価格相場は景気と連動します。 景気の波の中で、価格が下...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。