エシェル雑司ヶ谷
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
エシェル雑司ヶ谷の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ副都心線/雑司が谷駅 徒歩5分
JR山手線/高田馬場駅 徒歩15分
JR山手線/目白駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『雑司が谷駅』 東京メトロ副都心線 都電荒川線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
『目白駅』 JR山手線
-
所在地(住所)
東京都豊島区高田2丁目 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1972年3月
-
総戸数
-
小学校区域
豊島区立高南小学校
-
中学校区域
豊島区立千登世橋中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【エシェル雑司ヶ谷の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
エシェル雑司ヶ谷の口コミ・評判
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄の駅なので栄えてはいません。ふつうの住宅街に出るイメージです。静かですがお店はあります。少し遠いですが高田馬場や目白、池袋の主要駅も徒歩圏内です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住宅街なので過ごしやすいです。二重扉ですが、ひとつめの扉をあけると2世帯のドアが並んでいる形なので、隣人との関係が悪いと大変かと思います。(1つの階に部屋はふたつだけ。) |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 良くも悪くも目立ちません。一応二十扉です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 値段の割に広く十分です。日当たりはよいですが、ベランダは無いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにあるよしや目白高田店は日用品から食事まで安く揃います。ドラッグストアココカラファインも隣にあり買い物はしやすいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 目の前が小学校ですが、そもそも子育て世帯向けの家ではありません。3階は家族世帯が住んでいましたが、ほとんど話したことはありませんでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 高田馬場駅
匿名さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ東西線、山手線、西武新宿線の3線が入っていて、乗り換えに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに、ドンキホーテやビッグボックスがあり、便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大体のチェーン店があるので朝昼晩の食事には全く困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾などもたくさんあり、子育てするには便利 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署が近くにあり、だいたいの問題は心配ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性など、さまざまなことを考慮すると家賃とメリットは釣り合う |
2022年10月 目白駅
ぽんぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線内の駅なので、新幹線のアクセスがいいです。電車の本数が多く、待ち時間が短くてすみます。池袋駅まで1駅なので、そこから複数の路線を利用することがて来ます。目白駅からバスやタクシーが出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニ、飲食店、病院が点在しており、生活には困りません。池袋駅まで1駅なので、アパレルや雑貨等の買い物もとても充実しております。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとても充実しております。駅前にはスターバックスやパン屋等があります。少し歩いたら、中華料理やお弁当やがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や保育園、公園と子育て環境も充実していると思います。日本女子大学や学習院大学と近くに大学もあるので、場合によっては大学生まで学校に困りません。 |
治安 |
5 |
メリット | 学生の多くいる地域なので、活気があり治安がいいと思います。駅の近くには警察署、交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大学が多いので、学生の住みやすいアパートが多い印象です。駅やバスもあるので、アクセスがいいです。 |
2021年11月 高田馬場駅
【メリット】 東京都新宿区にある駅です。JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線の3つの路線が乗り入れま……
2021年10月 高田馬場駅
【メリット】 学生の街で若い人が多く、活気に溢れています。飲食店が多く、トンカツ屋やラーメン屋は数え切れ……