下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
大家さんがしっかり管理している点が素晴らしかった。 毎日、廊下やゴミ集積所など、いつもとてもきれいでした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 石神井川が近くを流れており、遊歩道があるので、お散歩するのにちょうど良いです。石神井公園や光ケ丘公園まで良く歩きましたが、車を気にせず歩けるので良かったです。春は桜もきれいですよ! |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大家さんが大変しっかり管理しておられるので、とても安心でした。ゴミ置き場や廊下のお掃除も本当に頻繁にしておられました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 外観、レンガ調のタイル張りで、とても高級感があります。もともと賃貸マンションではなかったような感じです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ピーコックストアや西友など、大きなスーパーがあり、特に西友は24時間営業で大変便利でした。買い物の不便はまったくありませんでした。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 富士見台小学校がすぐそばにあり、子育てにはとても良い環境だと思います。治安も良く、怖い思いはしたことがありませんでした。病院は個人病院も多いですが、順天堂大学病院など、大きな病院もあり、安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋はすごくきれい。不動産屋さんが、ここ本当に賃貸ですか?というくらいにはしっかりつくられてます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 富士見台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋駅から15分程度で来れるのがいい。電車の本数も多く、有楽町線、副都心線の駅までも乗り換え無しで行けるのがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 小さい薬局、大手コンビニ3店、スーパーもあるので日用品の買い出しが駅周辺で済むのがいい。 眼科、内科、歯医者も多数あるのがいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 松屋、日高屋、少し歩いてぎょうざの満洲、ジョナサンなどチェーン店もあり、そば屋、焼肉屋、ラーメン屋、焼き鳥屋、お好み焼き屋など種類が豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校もあり、最近整備された公園があり、そこには遊具もあるので子供たちが沢山遊んでいる。そこにトイレもある。駅にはエレベーターもあり、ベビーカーを使用している人には易しいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は子供も多く、よく公園で遊んでいるので治安は良いと思う。 警察も夜は巡回を行っている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺にはお店もたくさんあり、少し離れたところにもスーパーやコンビニもあること、南口側は中野区にある所も多いが、中野区の割には家賃は高すぎないのかなとは思う。 |
2023年12月 石神井公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神奈川や都内でるのに便利。埼玉も近い点です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニ、薬局もあるからべんり |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや飲食するところが多いから便利かな |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くにあるため、のんびり過ごすのによき |
治安 |
5 |
メリット | 警察署も近くにあるし、駅前交番もあるし、安全かな。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 思っていたより、家賃がやすいとこ。広いし快適 |
2023年8月 練馬高野台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋まで15分ほどで行きやすい。バスが出てるのがとてもいい。タクシーもたくさんとまる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院もある。100円ショップも二つある。スーパーもある。かなり充実してる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにたくさんあります。かなり充実してると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が多い。学生も多い。駅前に噴水のある公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | とてもいい。駅も汚くないです。綺麗にいてあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすいです。駅の近くがとても栄えてます |
2023年3月 石神井公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西武池袋線、石神井公園駅、Fライナーをはじめ、急行、快速が停車する準主要駅とも言える。もちろん始発もあり、池袋、有楽町、元町中華街までのアクセスがスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 区民センターが駅のすぐそばにあります。Lifeが駅より徒歩5分ほどのところにあり、買い物するにも便利な場所。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | エミオをはじめとす、駅周辺は飲食店が多い。最近できた唐揚げ専門店はおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 光和小学校、石神井小学校、石神井中学校、石神井東中学校など、学校も多く、駅名でもあるように、石神井公園があるので、憩いの場となっている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅構内もリフォームされ、広くきれいになっており、雰囲気も良い。もちろん交番もあるので、治安は良い方です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 環境的にはファミリー向けと言える。石神井公園も近くにあり、子育てもしやすい環境と言える。 |
2022年1月 練馬高野台駅
【メリット】 練馬高野台駅は西武池袋線の池袋駅から約20分程。新しい駅のために駅前にはロータリーがあり、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パッサージ・富士見と似ている物件を無料でお知らせします。
● パッサージ・富士見と 同じ沿線 の物件
● パッサージ・富士見と 似た間取り の物件
● パッサージ・富士見と 同じくらいの賃料 の物件
● パッサージ・富士見と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パッサージ・富士見とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
練馬高野台駅 徒歩9分
富士見台駅 徒歩18分
石神井公園駅 徒歩19分
『練馬高野台駅』 西武池袋線
『富士見台駅』 西武池袋線
『石神井公園駅』 西武池袋線
東京都練馬区富士見台4丁目 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
2000年7月
練馬区立富士見台小学校
練馬区立石神井東中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
売れ残っている土地で、台形の土地で「不整形地」に分類される物件...
マンションと違った戸建の魅力の一つにプライベートの庭が持てると...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。