サポートビル
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 20件 |
---|---|
口コミ | メリット:9件 デメリット:9件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 53,400円 |
平均坪単価 | @5,281円 |
平均m²単価 | @1,598円 |
上位専有面積 | 34.31m²:20件 |
上位間取り | 1LDK:20件 |
サポートビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR博多南線/博多駅 徒歩8分
福岡市地下鉄空港線/東比恵駅 徒歩14分
福岡市地下鉄空港線/祇園駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
『東比恵駅』 福岡市地下鉄空港線
『祇園駅』 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目4-22 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1990年9月
-
総戸数
40戸
-
小学校区域
福岡市立東住吉小学校
-
中学校区域
福岡市立東住吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サポートビルの口コミ・評判
2021年3月
モニカさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅の博多駅まで徒歩10分以内の立地でとても便利です。 博多駅からは地下鉄、JR、新幹線が利用でき、福岡空港までは地下鉄で2駅で行くことができます。バスターミナルも隣接しているため、近隣から遠方まで移動するのにとても便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
博多駅から程近いが大通りからは少し入ったところにあるため、騒音は気にならない。 人通りも程よくあり、治安の悪さも感じない。 近くに公園もいくつかあり、天気の良い日は公園でのんびりできる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
築年数が経っているが鉄骨鉄筋コンクリートなので外観は普通。 エントランスとエレベーターには監視カメラがあり、エントランスも暗証番号を入力して入るためセキュリティは良いと思う。 エントランスに宅配ボックスが設置されており、不在時やコロナ禍でも荷物を受け取りやすい。 清掃もこまめに入ってくれているので、とても助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
日当たりはオールシーズン良い。 築年数は古いがリフォームされており、退去者が出るたびに壁や床のプチリフォームも行われている様子。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
主要駅に近いため、飲食店やパンやお弁当、コンビニ利用には全く困らない。 徒歩圏内の博多駅には商業施設があり、映画やカラオケも楽しめる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
病院は近くにたくさんあり、どの科でも困ることはないと思う。 近くに小学校と中学校もあり、イベントも多い。 公園もいくつかあり、散歩やジョギングをしている人をよく見かける。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年6月
tkさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 博多駅の間近くということもあり一般的な商業施設や飲食店は非常に充実しています。特に直ぐ近くに家電としてヨドバシカメラがあり、最近その中に格安スーパーのロピアやDAISOができたことで、コスト面考えても生活のしやすさとしては抜群になったと思います。 |
---|
デメリット(1件)
2023年6月
tkさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 賃料に対する設備は抜群です(1万以上ぐらい高くてもおかしくない)。その上で特に目立ったメリットとしては、「部屋が十分に広く使いやすく壁の防音もまあまあしっかりしている」「リノベーションされており部屋全体がとても綺麗」「ネット無料回線がテレワークやそれ以外のことにも利用できるぐらいには快適に利用できる」「不動産屋に連絡すればウォールシェルフ等多少壁に釘を打ち込むぐらいは許される」「実は〇〇といった期待外れの設備がほぼない」等が挙げられると思います。 |
---|
デメリット(1件)
2020年6月
m&m'sさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 博多駅まで歩いて数分で飲食店には困りません。スーパーも少し歩くとサニーがあります。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 博多駅
TJさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 非常にまとまった駅であり、地下鉄空港線、地下鉄七隈線、JR鹿児島本線を利用できるほか、バスもかなりの本数がほとんどの場合で時刻通りに運行している。また、博多口側にはわかりやすいタクシー乗り場もあり、アクセスはかなりいいと考えられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 博多駅自体の買い物施設は非常に優れており、博多駅近辺にも歩いていける範囲で様々な娯楽施設が存在している。また、博多駅すぐ横のバスセンターやOIOIといった施設には飲食店も非常に多く友人との食事にも便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 充実度はとても高く、有名なお店も非常に多い。また、少し高級なお店もあればお手頃な価格で食事できる場所もあるため旅行客にとっても地元民にとっても非常に良い環境だと感じる。加えて博多駅周辺にも有名店がいくつかあるため食事に困ることはないと考えられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅は多機能トイレも多く、バリアフリー設備もかなり整備された環境であるように見られる。またゲームセンターや本屋さん、おいしいデザートが食べられる飲食店などもあり、子供にとっても退屈しすぎない場所であると考えられる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はある程度きれいに保たれており治安が非常に悪いということはない。駅の目の前に交番も設置されており、常に人通りも多いため危ないことに会うリスクはそこまで高くない。また、博多駅自体にも飲食店があるため酔っ払いはいるものの変な絡まれ方をすることはそこまでない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近辺に住んだ場合は交通の便が非常に良いためどこに行くにもそこまで苦労はしないと思う。家賃も主要な駅の近くにしてはそこまで高くなく、物価も極端に高いということもない。しかしながら近くにいくつかの駅も存在しているのであえて博多駅周辺を選ぶ必要性も感じにくい。 |
2024年2月 博多駅
おひさまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とっても電車の本数が多いので遅刻しても大丈夫です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルでなにからなにまでそろいますさいこうです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんでもあります何食べようかーと即興で話せます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ひともおおくてしりあいがとってもつくりやすいです |
治安 |
5 |
メリット | とってもしんせつなひとがおおいですやりやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し他のところよりは高いかなと思いますが気にしないです |
2021年12月 博多駅
なあちゃんさん
1件投稿【メリット】 R鹿児島本線・JR篠栗線・JR博多南線・福岡市空港線・山陽新幹線・九州新幹線が乗り入れてい……
2021年12月 祇園駅
【メリット】 駅中のトイレは個室が少ないですがいつも綺麗にしてあります。博多駅から祇園駅までは地下通路で……
サポートビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 11階 | 1LDK | 南西 | 34.31 | |||||||
2021年1月 | 11階 | 1LDK | 南西 | 34.31 | |||||||
2019年3月 | 7階 | 1LDK | 南西 | 34.31 | |||||||
2017年2月 | 3階 | 1LDK | 南 | 34.31 | |||||||
2017年2月 | 3階 | 1LDK | 南 | 34.31 | |||||||
…残り15件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市博多区博多駅南の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■福岡市博多区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■博多駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: