下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅からも近く便利 近くにコンビニや飲食店もあり便利 大学に近く、治安も良い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大学の近くなので夜間も安全 早朝や夜間も安全で、マラソンや散歩などしている人がいる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴミ出し24時間可能です。 エレベーター完備しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | クローゼットや収納も充実している ベランダも広めである |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニが近くにあり まいばすけっとなどもある 大学の近くは飲食店も多い |
暮らし・子育て |
|
メリット |
大学の近くで子育てには最適 安全で快適にすごせる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 早稲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高田馬場方面へはすぐに着くことや、運行間隔も短くすぐに電車に乗れること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 通っている大学の最寄り駅であるため、改札を出て5分くらいで着くこと。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ワセメシという言葉が存在するように、駅周辺はご飯屋さんが多く、とても美味しいところが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にも関わらず比較的落ち着いていて、都内なのに緑や公園が多くとても過ごしやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 街頭も多く治安の悪いところは無いように思われるため、総じて治安は良いと言えると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や利便性は文句なしでとても良く、どこ行くにも不便がないと思う。ご飯屋さんもお財布に優しいお店が多い。 |
2023年10月 早稲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 一駅向こうに山手線の通る高田馬場駅があるので便利。終電も遅め。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大学が近く、飲食店もある。本屋、コンビニなども揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ワセメシという、学生向けの安いお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 昼間は治安が良く、静かで、至る所に公園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間はとても良い。学生街なので、優しい人が多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食店やお店は学生向けなので比較的安い。 |
2022年6月 早稲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中野まで9分、大手町(東京駅)まで10分と、交通便がとても良いです。 近くの牛込柳町駅を使えば新宿にすぐ行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 早稲田駅を出てすぐ、ヨークフーズ(イトーヨーカドー)があり、そこの品揃えが豊富です。施設内にダイソーもあり、そこでちょっとした小物が買えます。 ヨークフーズの近くにはクリエイトやツルハドラッグなど人気な薬局があります。 早稲田商店街には和菓子屋さんや文房具屋さん、学生服屋さんなどがあります。 文房具や学校用シューズはそこでまとめて買えます。 少し離れた戸山には国立国際医療センターや、若松河田付近に小児科、皮膚科などの病院が何ヶ所かあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 早稲田商店街の肉屋のマキで販売しているコロッケ、メンチカツがとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校:早稲田駅から5分もしない所に早稲田小学校、牛込第二中学があります。また、早稲田商店街付近に鶴巻小学校があります。 幼稚園:早稲田幼稚園、鶴巻幼稚園、早稲田南町保育園、メリーポピンズなどがあります。 公園:鶴巻南公園、早稲田南公園、江戸川公園、しらゆり児童遊園があります。 鶴巻南は公園が広く、遊具が沢山。砂場があり、子供連れで来ている人が多いです。 児童館(学童):榎町子供支援センター、早稲田南町児童館があります。 そこではダンスを教えてくれたり、ドッヂボール大会をやっています。 また、無料で行けるこども用クッキング講習やパーティがあります。 他にも早稲田小、鶴巻小には子どもひろば(学童保育)があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から少し離れた場所に交番があります。 昼は賑わっていますが夜中は本当に静かです。(たまに酔っ払いの声やバイクの音がします...) |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は高いです。 毎回スーパーではセールの商品を目当てに行ってました... |
2022年2月 早稲田駅
【メリット】 大学や高校があり、学生が多い街なので、学生向けのレストラン、ファーストフードなどが多いです……
2018年7月 早稲田駅
【メリット】 ・去年あたりに、駅構内の改装が行われて空調設備等が新しくなりました。それによって駅の中が快……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、フラットワセダと似ている物件を無料でお知らせします。
● フラットワセダと 同じ沿線 の物件
● フラットワセダと 似た間取り の物件
● フラットワセダと 同じくらいの賃料 の物件
● フラットワセダと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
フラットワセダとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
理想の間取り、立地条件を満たす物件は、新築だと予算的に手が出な...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。