Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】五稜郭駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

五稜郭駅(JR函館本線)の口コミ一覧【3ページ目】


五稜郭駅の総合評価 (ユーザー123人・721件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

721

ユーザー投票平均

五稜郭駅の口コミ一覧

  • 123 人 の口コミがあります。
  • 123 人中、 81 120 人目を表示します。

2021年10月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 私が駅で迷っていた時に、駅員さんが丁寧に説明してくれてとても助かりました。また、中身は簡素

……続きを読む(残り113文字)

2021年10月 五稜郭駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 札幌へ行く時によく利用します。乗り場へは長い階段の昇り降りがあり、冬場は少し怖いです。小さ

……続きを読む(残り118文字)

2021年10月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 観光地というだけあり、周りに食べ物屋さんはたくさんあります。
正直1日3食では足

……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 国道5号線沿いにあるので自動車でアクセスしやすいです。函館市の人口が比較的多い地区は、函館

……続きを読む(残り314文字)

2021年10月 五稜郭駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 夕暮れ時に五稜郭に行こうと思い、降り立った。暮れゆく街並みや灯り始めた灯りがいい感じだった

……続きを読む(残り213文字)

2021年6月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 街の中心部にあるので交通の便がいい。駅の中にみどりの窓口があるので交通の相談やチケットの払

……続きを読む(残り111文字)

2021年6月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅員さんが切符をきってくれたり、昔ながらの風情のある駅です。改札からホームまで階段は登りま

……続きを読む(残り176文字)

2020年12月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 市内在住者だと住宅街までのアクセスが良いので利用者が多い。
車を駐車場に置いて利

……続きを読む(残り176文字)

2020年8月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くで便利な施設があるのはスターバックスやローソン、電気屋さんがあります。すぐ広い道路に出

……続きを読む(残り91文字)

2020年8月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の近くには大きなポールスターショッピングセンターがあり、多くの商業施設がショッピングモー

……続きを読む(残り88文字)

2020年5月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 五稜郭駅周辺では幹線道路が整備されており、函館空港や新幹線が停車する新函館北斗駅よりも市内

……続きを読む(残り171文字)

2020年4月 五稜郭駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 基本的に電車を使うことがまずないためメリットというものを考えることが基本的に無駄である。あ

……続きを読む(残り204文字)

2020年4月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅で降り、跨線橋を渡ると、商業施設が多く集まる「Pole Star」があります。駅からは徒

……続きを読む(残り232文字)

2020年2月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駅前はスターバックスやビッグカメラ、少し離れて郵便局やダイソーなどがある。陸橋を渡った駅裏

……続きを読む(残り107文字)

2020年2月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 乗り換え駅になる。特急もとまるので札幌方面に行きやすい。前に家電量販店が二つある。最近スタ

……続きを読む(残り120文字)

2020年2月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 五稜郭駅前には有名で人気のスターバックスがあり、すぐ徒歩でも立ち寄ることができるため便利で

……続きを読む(残り119文字)

2020年1月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 観光の拠点となる駅で、駅舎内で多くの観光情報が手に入ります。駅前にはタクシープールがあり、

……続きを読む(残り106文字)

2019年12月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の近くに家電製品の販売店が2店舗ある。市立の病院が近くにある。駅の目の前が大きな道路で走

……続きを読む(残り104文字)

2019年12月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・五稜郭駅の近くに商業施設がたくさんあります。例えば:にキラリス函館、函館駅前ビル、函館朝

……続きを読む(残り234文字)

2019年12月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にはビッグカメラなどのお店から、飲食店病院などが歩いて行ける範囲内にあります。また

……続きを読む(残り120文字)

2019年12月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前はスターバックスやカレー屋、ビッグカメラ、ヤマダ電機、郵貯などがある。また、タクシー

……続きを読む(残り113文字)

2019年11月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 有名な五稜郭公園の名前がついている駅だが、公園自体は駅前にはない。駅前には大型家電量販店や

……続きを読む(残り104文字)

2019年9月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 最寄りには市立函館病院やポールスターショッピングセンター、スターバックスコーヒーなどがあり

……続きを読む(残り157文字)

2019年9月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅舎はこじんまりとしていますが、特急が止まります。JR北海道から分離して第三セクターとなっ

……続きを読む(残り307文字)

2019年7月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線ができてからは微妙な立ち位置になった気がするが、市内での乗り換えには必要な駅。売店は

……続きを読む(残り137文字)

2019年6月 五稜郭駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 すぐ函館駅がなのでアクセスしやすいのと、函館中間に住む方には便利な場所です。

……続きを読む(残り117文字)

2019年5月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 五稜郭駅周辺は、ただ今、再開発が進んでおり、駅前にスターバックスコーヒーが建設中です。 ……続きを読む(残り149文字)

2019年4月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 直ぐ近くにコジマ電気、ヤマダ電機がある。裏に大型ショッピングセンターのポールスターと総合病

……続きを読む(残り116文字)

2019年3月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 函館市内でも隣町との境に程近いエリアで、観光スポットである中心エリアに比べると混雑がほとん

……続きを読む(残り135文字)

2019年3月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 五稜郭駅は普通列車、快速列車、特急列車が全て停車します。
また、函館本線と道南い

……続きを読む(残り132文字)

2019年2月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には大型電気店が2店舗あり、食料品以外の雑貨は手軽に手に入れることができます。5分ほ

……続きを読む(残り116文字)

2019年1月 五稜郭駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 ・駅の出入り口が国道に面しているため、夜道でも人目や街灯があるため駅周辺はあまり怖くない。

……続きを読む(残り184文字)

2019年1月 五稜郭駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 札幌方面行きの特急電車が多く停車します。また青森方面の特急電車も隣の函館駅まで行けば利用で

……続きを読む(残り162文字)

2018年10月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 市内の路線バスが1時間に2~5本。駐車場広い。国道に面している。徒歩5分圏内に家電量販店。

……続きを読む(残り120文字)

2018年10月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】
混雑状況がかなり人のいない時が多く、
学生が利用する朝、夕方以外は比

……続きを読む(残り157文字)

2018年10月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】
田舎なので混み合っていることがなく、
トイレや喫煙所などの案内がとて

……続きを読む(残り167文字)

2018年9月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ここが良いと思ったのはスーパーアークスやヤマダ電機といった店があってこの周辺に行けば買い物

……続きを読む(残り127文字)

2018年6月 五稜郭駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 小さい駅なので混雑していない、かと言って主要駅まで一駅なので人混みが苦手な人や年配の方には

……続きを読む(残り115文字)

2018年6月 五稜郭駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 コジマ電気やヤマダ電機などがすぐそばにあるので、家電料品をそろえやすい。
少し大

……続きを読む(残り131文字)

2018年4月 五稜郭駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR五稜郭駅前からバスが各方面に出ているので、アクセス面は良好です。駅前に国道5号線がある

……続きを読む(残り123文字)

五稜郭駅の総合評価 (ユーザー123人・721件)

総合評価 3.8 口コミ数 721
交通利便性 3.8 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.6 治安 3.9 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR函館本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR函館本線

JR

函館市交通局

札幌市交通局

道南いさりび鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。