北浦和駅(JR京浜東北線)の口コミ一覧【5ページ目】
北浦和駅の総合評価 (ユーザー246人・1183件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,183ユーザー投票平均
北浦和駅の口コミ一覧
- 246 人 の口コミがあります。
- 246 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2020年2月 北浦和駅
【メリット】 徒歩10分圏内に住めばスーパー・コンビニ・クリニック・幼稚園・保育園などが一通り揃っていま
……続きを読む(残り161文字)
2020年2月 北浦和駅
【メリット】 京浜東北線が乗り入れているため、終電は比較的遅い。駅周辺は昔ながらの小さな飲食店が多いため
……続きを読む(残り115文字)
2020年2月 北浦和駅
【メリット】 北浦和には京浜東北線しか通っていませんが複数の路線が通っている大宮駅まで7分、浦和駅まで3
……続きを読む(残り142文字)
2020年1月 北浦和駅
2020年1月 北浦和駅
【メリット】 浦和まで1駅、浦和から上野東京ラインや湘南新宿ラインで都内まで約20分で行けます。大宮まで
……続きを読む(残り246文字)
2020年1月 北浦和駅
【メリット】 京浜東北線はいつもそこまで混雑していないため、比較的座ることができる。セブンイレブンやファ
……続きを読む(残り260文字)
2020年1月 北浦和駅
2019年12月 北浦和駅
【メリット】 駅西口から徒歩2~3分に美術館、噴水広場もある北浦和公園があり、子供連れ家族にはもってこい
……続きを読む(残り153文字)
2019年12月 北浦和駅
【メリット】 東に浦和高校、西に埼玉大学をはじめとした各種学校があり、駅前にコンビニも充実している学生向
……続きを読む(残り190文字)
2019年11月 北浦和駅
【メリット】 近くに主要駅がいつくもあり、大宮駅まで7分、また浦和駅まで2分で着く。そういった駅で1度乗
……続きを読む(残り137文字)
2019年11月 北浦和駅
2019年11月 北浦和駅
【メリット】 駅周辺にはマルエツ、クイーンズ伊勢丹、イオンといったスーパーマーケットがあります。駅近くに
……続きを読む(残り355文字)
2019年10月 北浦和駅
【メリット】 駅の周辺には様々な商業施設があり、買い物や食事をするにも非常に便利な街並みです。東京都内に
……続きを読む(残り122文字)
2019年10月 北浦和駅
【メリット】 文教地区で教育施設が充実していて、公立の学校でも偏差値が高い。夜も静かで全体的に治安も良く
……続きを読む(残り130文字)
2019年10月 北浦和駅
【メリット】 イオンモールや商店街など、日用品を購入できるところは、多々あるので生活する上には便利です。
……続きを読む(残り113文字)
2019年10月 北浦和駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、ファストフード店、レストラン、スーパーなど一通りが揃っています。また大
……続きを読む(残り161文字)
2019年9月 北浦和駅
2019年9月 北浦和駅
【メリット】 駅周辺に商店街が広がっているため基本的なものは駅周辺ですみます。また、浦和駅、大宮駅などの
……続きを読む(残り189文字)
2019年9月 北浦和駅
【メリット】 バスの本数が多く、赤羽駅まで20分程で着くので都会へアクセスがいいです。3駅で新幹線のある
……続きを読む(残り268文字)
2019年9月 北浦和駅
【メリット】 京浜東北線は本数も多く、一つ隣の南浦和駅に出れば武蔵野線、浦和駅に出れば高崎線、宇都宮線、
……続きを読む(残り198文字)
2019年8月 北浦和駅
【メリット】 駅から半径500メートル以内に人気ラーメン店が多数点在しています。駅西口には広い公園(北浦
……続きを読む(残り177文字)
2019年8月 北浦和駅
2019年8月 北浦和駅
【メリット】 最寄駅周辺は静かでスーパーも3件あり、住むにはとっても良い街です。駅前通りは歩道も広く安全
……続きを読む(残り145文字)
2019年8月 北浦和駅
【メリット】 (駅近くの店舗)主に駅東側について、コンビニ、スーパー、イートインやテークアウトの食べ物関
……続きを読む(残り237文字)
2019年7月 北浦和駅
【メリット】 駅前には大きな商業施設はないが、スーパーや薬局は複数あり生活には困らない。また、飲食店もあ
……続きを読む(残り148文字)
2019年7月 北浦和駅
【メリット】 利用者が多いため、発着する電車の本数が多い。特に朝はおよそ5分おきに電車が来るので便利。改
……続きを読む(残り120文字)
2019年6月 北浦和駅
【メリット】 飲食店が豊富にあります。特に居酒屋さんが多いです。商店街もあるので小さな路面店も豊富にあり
……続きを読む(残り117文字)
2019年6月 北浦和駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーや居酒屋、レストランなどが多々あり、仕事帰りに食事をして帰りたい社会人は
……続きを読む(残り308文字)
2019年6月 北浦和駅
【メリット】 駅から少し歩くと、北浦和マダムス御用達のクイーンズ伊勢丹があります。少々お高めですが、惣菜
……続きを読む(残り183文字)
2019年6月 北浦和駅
【メリット】 周囲には商業施設が多くあります。幅広いジャンルの飲食店が西口にも東口にもあります。西口には
……続きを読む(残り139文字)
2019年5月 北浦和駅
2019年5月 北浦和駅
【メリット】 電車の本数自体結構が多い方だし、最終電車の時間帯も比較的遅いので夜遅くなっても焦ることなく
……続きを読む(残り101文字)
2019年5月 北浦和駅
【メリット】 東口から徒歩2分の距離に24時間営業のスーパー、マルエツがあり大変便利です。さらに駅から徒
……続きを読む(残り112文字)
2019年5月 北浦和駅
【メリット】 駅近くに住宅が多く、小学校、中学校、高校もありファミリー層には良いと思います。西口から徒歩
……続きを読む(残り149文字)
2019年4月 北浦和駅
2019年3月 北浦和駅
【メリット】 駅前にコンビニ、飲食店、不動産屋等の生活に必要な業種はおおよそ揃っている。また東口に浦和区
……続きを読む(残り126文字)
2019年3月 北浦和駅
2019年3月 北浦和駅
【メリット】 都内まで行きやすいです。朝8時頃の電車に乗っていますが、超満員!ということは少ないです。た
……続きを読む(残り166文字)
2019年3月 北浦和駅
【メリット】 最近人気が高まっている地域で、周辺にはラーメン屋などの飲食店が多く、銀行や薬局などもある他
……続きを読む(残り117文字)
2019年2月 北浦和駅
北浦和駅の総合評価 (ユーザー246人・1183件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,183 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。