Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】稲沢駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

稲沢駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【2ページ目】


稲沢駅の総合評価 (ユーザー104人・709件)

ユーザー評点

3.7

口コミ数

709

ユーザー投票平均

稲沢駅の口コミ一覧

  • 104 人 の口コミがあります。
  • 104 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年1月 稲沢駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋まで10分強で行けるのでとても便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにコンビニがあり、ちょっとした買い物ができます。
飲食店の充実
2
メリット 近くにコンビニがあり、お弁当などは購入できます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エスカレーターやエレベーターが設置されています。
治安
3
メリット 駅の周辺に街灯は比較的多く設置されています。
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋への通勤圏で家賃相場は比較的安いと思います。

2023年1月 稲沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 「リーフウォーク稲沢」徒歩7分、電車の本数は少ないですが駅徒歩圏内にお店がたくさんあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 「リーフウォーク稲沢」をはじめとして、大型チェーン店飲食店が駅徒歩圏内に多くある、賃貸物件も多くあります。
飲食店の充実
5
メリット 「リーフウォーク稲沢」館内に多くお店がありますが、「ビアードパパ」というシュークリーム屋さんは美味しすぎます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 「リーフウォーク稲沢」前の公園は広々としている、買い物ついでに公園に行くことが出来るのが有難いです。
治安
4
メリット 「リーフウォーク稲沢」が開業してからは駅の利用者が増えました。
コストパフォーマンス
4
メリット 稲沢市街地よりは家賃が若干安い、新築・築浅物件多数あります。

2022年10月 稲沢駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋駅まで、7分程度、一宮駅まで3分程度であり、10分~15分間隔で運用しており、便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の東口には、大型店舗(リーフウォーク)があり、また、大型マンションも立ち並んでいます。
飲食店の充実
3
メリット 東口にはうどんやさんや洋食店ができました。また、近くには大型ショッピングモールのリーフウォークがあり、専門店が入っており便利です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の改札口は2階にありますが、エレベータが設置されており、トイレも設置されています。公園保育園学校等は点在しています。
治安
5
メリット 駅周辺は夜も街灯がついており明るい感じがします。歓楽街等は無いので酔っ払いも見当たらず、閑静な町です。駅周辺は比較的拓かれているので治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 名古屋まで近く、近くには大型ショッピングモールがあり、住み易い町だと思います。人口は減っている感じがするので、土地、家賃等は名古屋と比較するとかなり安価だと思います。

2022年10月 稲沢駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋や岐阜までの交通の便が大変いいことです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに買い物病院があるので大変便利です。
飲食店の充実
4
メリット 近くにさまざまな飲食店があるので小腹が空いたときに便利です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに保育園幼稚園があるので通学には大変便利です。
治安
4
メリット 定期的に警察やボランティアの方が巡回をしてくれるので安心感があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅周辺は比較的に住みやすいので親しみを感じます。

2022年9月 稲沢駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 名古屋まで15分弱で到着できる。
周辺のコインパーキングが割と安価。
生活利便施設の充実
2
メリット 周辺には、複合施設や飲食店などいくつかある。
飲食店の充実
2
メリット チェーン店が多いので、ファミリーに便利。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに市営保育園がある。
ホームに行かなくてもフェンス越しに電車が見られるところがあるので、子供は喜ぶ。
治安
4
メリット 特別治安が悪いということはないとおもう。
コストパフォーマンス
2
メリット 名古屋方面への所要時間を考えれば、家賃相場は相応かと思う。

2022年8月 稲沢駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名古屋駅まで10分、西改札が近くて便利。
12時まで終電がある。タクシー乗り場があり、西側には常にいる。
生活利便施設の充実
3
メリット リーフウォークには食料品、その他アパレルブランドなども入っているため土日は家族連れなどで賑わっている。
飲食店の充実
3
メリット 近年お洒落なカフェが増えた。有名なところだとカフェタナカなど。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園はたくさんある。稲沢駅のトイレには一応多目的トイレがある。
治安
4
メリット 駅前に交番がある。治安は良いほうだと思う。国府宮駅周辺は居酒屋などがあり賑わっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋へのアクセスがいい割には土地が安いと思う。車があれば生活しやすいと思う。

2022年8月 稲沢駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名古屋、岐阜に15分圏内で行ける。
タクシーバス等も充実している。
駐車場台が安い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにリーフウォークがある。
ドンキホーテと専門店が沢山入っているので大体そろう。
飲食店の充実
4
メリット 昔からのお店が多い。チェーン店も複数あり。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近くにマンションがあるので子育て世代が多い。
治安
4
メリット 大きな犯罪等はほとんどないと思います。比較的安全
コストパフォーマンス
4
メリット 単価の安いスーパー等もあり住みやすいと思う。

2022年8月 稲沢駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道線の1駅で、快速、普通電車が利用できます。名古屋(10分程度)、一宮(3分程度)へのアクセスが良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅自体は非常に綺麗で近代的に思います。駅は西口、東口があり、東口側にはショッピングモール(リーフウォーク)があります。
飲食店の充実
2
メリット 駅周辺は簡素な雰囲気で、飲食店もあまりありません。コンビニはあります。少し歩くと中華店、ラーメン店等があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 東口側は大きなマンションが出来、周辺は開拓されてきましたので今後に期待できます。保育園は西口、東口共にあります。
治安
4
メリット 交番は西口側にあります。駅周辺は日口、東口側共にロータリーがあり、綺麗に管理されています。
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋までの利便性が良い割りに、通勤時の利用者は比較的少ないのでコストパフォーマンスは高いと思います。

2022年8月 稲沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋駅まで15分なのでどこにいくにも利便性は良いし行きやすい
生活利便施設の充実
3
メリット 名古屋まで近くて高速道路も近くにあり便利性が良い
飲食店の充実
4
メリット モールもあり中に店舗が多数あり便利なので買い物も直ぐ済ませれる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育てするには,静かで環境は良い土地であると思う
治安
5
メリット 治安は良いと思いますが、まれに嫌な情報が入ってくる
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性が良いから住みやすくて,土地が安いからこれから開発されていく土地

2022年7月 稲沢駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 自分自身としては名古屋や岐阜に行くには通学通勤には交通の便が大変いいことです。
生活利便施設の充実
4
メリット 自分自身としては駅周辺に買い物する場所があるので以外に親しみやすいです。
飲食店の充実
4
メリット 駅周辺のおいしい飲食店が以外にあるので小腹が空いたときはお勧めだと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺に学校保育園があるので通学にはお勧めだと思います。
治安
5
メリット 定期的に警察の方が巡回しているので比較的に安全だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 自分自身としては比較的に住みやすく、なじみのある地域だと思っております。

2022年5月 稲沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅構内がとても綺麗で清潔感があり、利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 中にあるキヨスクが少し飲み物を買いたい時などに非常に便利。
飲食店の充実
5
メリット 駅から出てすぐのところに、美味しい鰻屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の中にあるトイレが非常に衛生的で使いやすい。
治安
5
メリット 10年くらいこの駅を利用しているが、これといった騒動はない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は非常に安く、近くにマンションがあるので便利。

2022年2月 稲沢駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東口に広大なコインパーキングがあり、1日400円(時期によっては料金が加算されていることが

……続きを読む(残り176文字)

2022年2月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ラッシュの時間以外は、駅の規模の割に車内が空いていて座りやすい。岐阜方面は特に空いているこ

……続きを読む(残り129文字)

2022年1月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 10分ほどで名古屋まで行ける立地の良さ!
無料駐輪場があるのもとても便利。 ……続きを読む(残り212文字)

2022年1月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JR名古屋駅まで11〜13分で行き来ができる。車でも30分かからず行けて、県の中心地までの

……続きを読む(残り263文字)

2022年1月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅舎は新しく、若干デザイン先行のきらいはあるがなかなか秀逸だと思います。
もとも

……続きを読む(残り185文字)

2022年1月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅を東西に横断する際、エレベーターを活用すれば坂道がなく横断しやすい。(駅を通らないとかな

……続きを読む(残り201文字)

2021年12月 稲沢駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋駅まで3駅の10分程度であるので利便性は高い。駅近くにコンビニもあるので助かる。駅近

……続きを読む(残り213文字)

2021年11月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 改札口およびホームが1箇所しかなくわかりやすいので、迷うことなく利用することができます。小

……続きを読む(残り138文字)

2021年11月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 稲沢駅から10分程度で名古屋駅にアクセスできるのが1番のメリットです。稲沢駅は東側と西側に

……続きを読む(残り228文字)

2021年11月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋駅まで10分くらいというアクセスの良さはもちろんのこと、駅近ショッピングモール、大

……続きを読む(残り142文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 会社から1番近い駅なので良く利用しています。線路数が多く、電車の種類が多いので電車好きの方

……続きを読む(残り109文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋駅から3駅でなのに、普通だけでなく快速も停まるから8〜10分くらいで着き、本数多くて

……続きを読む(残り218文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 イオンモールが近くにあり、とても便利、また夜だと快速がたまに止まるので、小さい駅のなかだと

……続きを読む(残り112文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駐車場が駅の近くにあり利用するのに便利タクシーが結構止まっている
ロータリーが広

……続きを読む(残り161文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 隣にJR貨物の車両基地があり、休日や珍しい機関車が入線するタイミングには撮り鉄と思われる方

……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 線は2本しかないですが、住宅街なので、通勤通学に使用している人が多く夜になっても人通りは

……続きを読む(残り123文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前のロータリーが広いので、車での送り迎えをする時には、とても便利で助かっています。また、

……続きを読む(残り104文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ロータリーが広く、駐車場も多いので車での利用がしやすい。徒歩で行ける範囲に商業施設リーフウ

……続きを読む(残り151文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くに昔ながらの商店街があります
駅には貨物列車などたくさんの電車が見れるので電

……続きを読む(残り156文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線の走っている愛知県の大きな駅、名古屋駅まで普通に乗っても10分程度で着くのがいいと思

……続きを読む(残り124文字)

2021年10月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋駅まで15分ほど。近くに駐車場がたくさんあるので、駅まで車で行くのも問題ありません。

……続きを読む(残り155文字)

2021年9月 稲沢駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 稲沢駅は町の中心に位置する結構大きめな駅です。比較的新しくきれいな駅であることもあって利用

……続きを読む(残り130文字)

2021年2月 稲沢駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の東口にも西口にもパーキングが近くになるので車の送り迎えなどに便利で車を止めておくことも

……続きを読む(残り132文字)

2020年12月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 リーフウォーク(商業施設)が歩いて行けるのでとても便利です。
名古屋まで乗り換え

……続きを読む(残り151文字)

2020年10月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周りの道路が整備されており、行きやすい。 【デメリット】

……続きを読む(残り47文字)

2020年3月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・名古屋駅まで電車で15分で着く。
・近くのコインパーキングが安い。

……続きを読む(残り164文字)

2019年11月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 愛知県稲沢市に位置しているJR東海の稲沢駅は、1日平均で9,000人前後が利用されています

……続きを読む(残り114文字)

2019年10月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 稲沢駅は、JR東海の駅で愛知県稲沢市に位置しています。日当たり9千人が利用しており、駅の最

……続きを読む(残り112文字)

2019年9月 稲沢駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 稲沢駅は、稲沢市のマスコットキャラクターでもある、等身大いなっぴーのオブジェがお出迎えして

……続きを読む(残り151文字)

稲沢駅の総合評価 (ユーザー104人・709件)

総合評価 3.7 口コミ数 709
交通利便性 3.7 生活利便性 3.7 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.8 治安 3.7 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR東海道本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR東海道本線

JR

名古屋ガイドウェイバス

名古屋市交通局

名古屋臨海高速鉄道

名鉄

愛知環状鉄道

愛知高速交通

豊橋鉄道

近鉄

JR東海交通事業

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。