長岡京駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【2ページ目】
長岡京駅の総合評価 (ユーザー95人・553件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
553ユーザー投票平均
長岡京駅の口コミ一覧
- 95 人 の口コミがあります。
- 95 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年2月 長岡京駅
【メリット】 規模の大きな駅となり、立派なロータリーにバスへの乗り換えも十分なターミナル駅。特にバスは乙
……続きを読む(残り181文字)
2022年2月 長岡京駅
【メリット】 そこそこの大きさの駅で、それに見合った施設が充実しています。地下駐輪場があるので、止められ
……続きを読む(残り129文字)
2022年2月 長岡京駅
【メリット】 周りに企業が多く、通勤に便利。
住宅街もあるので子供も多く利用しています。
……続きを読む(残り177文字)
2022年1月 長岡京駅
【メリット】 エスカレーター、エレベーターを完備しており、バリアフリー設備が充実しています。それほど、
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 長岡京駅
2022年1月 長岡京駅
【メリット】 初めてここに来た時はとても驚きました。 駅はとても大きく、とてもよく装飾されています。 雰
……続きを読む(残り165文字)
2022年1月 長岡京駅
【メリット】 クリスマスシーズンになると駅前を綺麗にイルミネーションで飾られていて、写真映えしたり、気持
……続きを読む(残り168文字)
2021年12月 長岡京駅
【メリット】 交通の便もよく、駅内も綺麗です。ゆうちょ銀行ユーザーなのでゆうちょ銀行のATMがあるのもあ
……続きを読む(残り176文字)
2021年11月 長岡京駅
【メリット】 駅前は飲食店、スーパーがあり、ほどよく賑やかである。広場もあって子供を遊ばせられるのも良い
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 長岡京駅
2021年11月 長岡京駅
【メリット】 京都方面や大阪方面にも行きやすく、長岡京駅のすぐ近くにはスーパーやコンビニエンスストアなど
……続きを読む(残り164文字)
2021年10月 長岡京駅
【メリット】 朝の9時前の時間帯のみ快速電車が走っており、京都、高槻間で唯一停車する駅のため、通勤には便
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 長岡京駅
【メリット】 駅の近くにスーパー、コンビニ、モスバーガー、居酒屋など揃っていて、夜遅くでも食事ができる環
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 長岡京駅
2021年10月 長岡京駅
【メリット】 朝の通勤通学の時間帯は快速が止まってくれるのでとてもありがたい。京都駅まで10分以内で到着
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 長岡京駅
【メリット】 隣接している企業・学校に通勤・通学している人が多数利用する駅。京都市の運転免許更新場までの
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 長岡京駅
【メリット】 快速が止まる。この駅からJR京都駅へは10分、大阪駅へは30分ほどで着く。改札横や駅周辺に
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 長岡京駅
【メリット】 東口にはなにもないけれど、西口を出れば大きなスーパーやジム、居酒屋などがあります。また阪急
……続きを読む(残り193文字)
2021年9月 長岡京駅
fumiya1125さん
1件投稿
2021年2月 長岡京駅
【メリット】 駅構内にセブンイレブンATMやセブンイレブン(店舗)や京都信用金庫の出張所があります。西口
……続きを読む(残り127文字)
2020年4月 長岡京駅
【メリット】 三菱電機中津川製作所京都工場や村田製作所、三菱ロジスネクストの本社があり、複数の工場が集ま
……続きを読む(残り112文字)
2020年3月 長岡京駅
【メリット】 JR長岡駅の近くにはアルプラザがすぐそこにありますので、通勤帰りの帰りによるにはとても便利
……続きを読む(残り138文字)
2020年3月 長岡京駅
【メリット】 駅から徒歩3分以内にスーパー、ヘアサロン、コンビニ、ファーストフード店、居酒屋、ドコモショ
……続きを読む(残り274文字)
2020年3月 長岡京駅
2020年3月 長岡京駅
【メリット】 改札横にコンビニ、駅を出てすぐ前の前に平和堂フレンドマート(スーパーマーケット)があります
……続きを読む(残り206文字)
2020年2月 長岡京駅
【メリット】 京都駅まで10分強、大阪駅まで30分弱というアクセスが非常に便利で、どちらに通勤通学するの
……続きを読む(残り169文字)
2020年1月 長岡京駅
【メリット】 駅前には、大型のスーパーやコンビニがりあり便利。コンビニは駅の中にもある。都心部へのアクセ
……続きを読む(残り111文字)
2019年10月 長岡京駅
【メリット】 飲食店やちょっとしたカフェがあったり、食べたりするところには困らない。スーパーもあり買い物
……続きを読む(残り103文字)
2019年9月 長岡京駅
2019年8月 長岡京駅
【メリット】 ちょうど京都と大阪の中間になり、京都駅まで約10分、大阪駅まで約30分で行くことができるの
……続きを読む(残り125文字)
2019年8月 長岡京駅
【メリット】 駅内部にコンビニが併設されており、古い駅であるにもかかわらず清掃が行き届いており綺麗です。
……続きを読む(残り245文字)
2019年7月 長岡京駅
【メリット】 駅の西側にはフレンドマートというスーパーがあるので、通勤やお出かけのついでに買い物ができま
……続きを読む(残り117文字)
2019年6月 長岡京駅
【メリット】 快速電車で京都駅まで10分、大阪まで25分で行くことができます。また10分歩けば阪急京都線
……続きを読む(残り137文字)
2019年6月 長岡京駅
2019年6月 長岡京駅
2019年5月 長岡京駅
【メリット】 駅内にコンビニが有り、外に出てもスーパーや飲食店があり、買い物や食事するのにも便利。駅前ロ
……続きを読む(残り125文字)
2019年3月 長岡京駅
【メリット】 西にある阪急京都線の長岡天神駅との間に、イズミヤ、万代などのスーパーがあります。また駅直結
……続きを読む(残り118文字)
2019年3月 長岡京駅
【メリット】 駅の西側に出ますと、おおきめのバスターミナルとタクシー乗り場があります。その周りには、居酒
……続きを読む(残り193文字)
2019年2月 長岡京駅
【メリット】 大型スーパーやフィットネスクラブ、コンビニエンスストアが駅チカにある。またロータリーなどが
……続きを読む(残り199文字)
2019年2月 長岡京駅
【メリット】 阪急、長岡天神駅まで徒歩15分で行ける。平和堂がすぐなので帰宅する前に寄れる。徒歩15分く
……続きを読む(残り150文字)長岡京駅の総合評価 (ユーザー95人・553件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 553 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.1 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。