Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【9ページ目】天王寺駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

天王寺駅(JR阪和線)の口コミ一覧【9ページ目】


天王寺駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)

ユーザー評点

4.5

口コミ数

5,884

ユーザー投票平均

天王寺駅の口コミ一覧

  • 852 人 の口コミがあります。
  • 852 人中、 321 360 人目を表示します。

2023年1月 天王寺駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 複数路線から地下鉄、バスタクシーと乗り継ぎができるので利便性は高い。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺に天王寺ミオやあべのルシアスなどの商業施設がたくさんあるので買い物しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺にはラーメン屋から寿司屋、ファミリーレストランなどまさに和洋折衷に充実してる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に動物園や美術館のほか、多数お寺があるので小学生の校外学習に適している。
治安
2
メリット 駅内は掃除屋が頻繁に回ってるので綺麗である。また、駅近くに交番がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 買い物がしやすい分、生活用品などを揃えるのには困りにくい。

2023年1月 天王寺駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山にも行けて、関西空港に行ける電車もあるので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前、駅中に大きい商業施設がたくさんあります
飲食店の充実
5
メリット 駅中にも、改札出た場所にもたくさんあります
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに仏教の高校があったりなど、学校の数は充実してます
治安
2
メリット 駅前、駅中は人通りも多いので、安全だと思います
コストパフォーマンス
2
メリット 和歌山、関西空港、梅田へのアクセスは良いので利便性は長けてます

2022年12月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大きいな駅です。複数線路が利用できます。アクセスがとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設が多いです。買い物に便利です。mio, q'mall ビルが結構人気です。
飲食店の充実
5
メリット 周辺の飲食店が多いです。mioの建物の4階しゃぶしゃぶ店が結構美味しかったです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園がある。動物園前が広いで、家族の遊びに良い。
治安
5
メリット 駅内は結構きれいです。掃除さんが回って、きれいに掃除した、駅の近く、交番がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通が便利なところですので、住みやすいです。

2022年12月 天王寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 環状線、大和路線、阪和線があり、地下鉄、近鉄線との乗り換えもでき、大阪府内外どちらも行くことができます。
生活利便施設の充実
5
メリット あべのハルカスは高層ですが、他はあまり高くないので、あちこち周っても疲れにくいです。
服屋、スーパー、本屋、飲食店等一通りあります。
てんしばが綺麗になったので、ピクニックしている人が多いです。
飲食店の充実
5
メリット レストラン街はミオやキューズモールにあります。
ミオの別館には昼飲みできる施設が増えました。
アポロ、ルシアス、ごちそうビルは雰囲気が変わって、レトロな感じがします。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット てんしばがあるので自然にも触れ合えます。動物園も近いです。
治安
3
メリット 新しいビルの近くは安全だと思います。見通しがよくなっています。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通アクセスが良くてお店も多いので、住みやすいと思います。

2022年11月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪市南の主要駅なので乗り継ぎにとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 役自体が商業施設に成っているので食事、買い物に便利です。
飲食店の充実
5
メリット お一人から家族連れまでカバーできるお食事所で和洋折衷沢山あり便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供用のお店もそろってあるので買い物は便利です。近くに動物園、美術館も有ります。
治安
5
メリット 交番は道を挟んだ前にあるので連絡は行きやすいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 主要駅なので周辺の家賃は高いですが、便利なので住みやすいと思います。

2022年11月 天王寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄、私鉄、バスと乗り継げるので便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店にショッピングモールもあり買い物には、とても便利。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店や個人店色々あるため、困ることは、ない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅構内のトイレは、整備されている。近くに公園もありいい。
治安
3
メリット 人通りも多いため駅や駅の近くなどは、比較的安全
コストパフォーマンス
3
メリット 交通のべんもよく買い物も必要なものがすぐ揃うので便利。

2022年11月 天王寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪環状線沿いの駅でとても便利です。数分間おきに電車がくるので、乗り継ぎの時間も短いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺には沢山のショッピングモールがあり、にぎわっています。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺のショッピングモール内に沢山の飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近隣に天王寺動物園があり、たまにイベントなど開催されています。
治安
3
メリット 駅周辺は、ショッピングモールも多く、近年改装もされているため綺麗な印象です
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺にショッピングモール飲食店・カラオケなどお店が密集しており住みやすい印象です

2022年11月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 御堂筋線、谷町線、近鉄線、阪堺線と私鉄の路線も多くて便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近鉄百貨店、ミオがあり欠けているところはない
飲食店の充実
5
メリット 近鉄百貨店、ミオの中に沢山あり便利である。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校病院等も充実しており便利であります。
治安
5
メリット 駅の中心は明るく、歩道橋もあり便利である。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通費が抑えることが出来る。車より鉄道が中心

2022年11月 天王寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通じる駅がおおく、通勤に非常に便利な点。
生活利便施設の充実
5
メリット つうきんつうがくにたいへんびんり。乗り換えが簡単
飲食店の充実
5
メリット 店舗が数え切れないほど多く存在するのが。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット まわりがとかいということもあり、充実した教育施設がおおい
治安
4
メリット 人が多いのに対し、ほとんど迷惑行為が起こっていない
コストパフォーマンス
5
メリット コストはたかいが、そのぶんとてもおおいものが見える

2022年11月 天王寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット いろんな線があるからとりあえず天王寺出たらどこでもいけます!
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の中に入ってるものがめちゃ多くてお買い物とかしやすい
飲食店の充実
4
メリット 1人でもいけるお店がたくさんあるから仕事帰りとかめちゃいい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 道が広いからベビーカーの方よく見ますよ!
治安
5
メリット お昼はいい!ショッピングのかたもいて、にぎやかです
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はわかんないけど多分高いかも!一駅離れた方がよさそ!

2022年11月 天王寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数がやはり凄く多くて、そのぶん駅員さんの人数も多く困った時は凄く的確に対応して頂けて、一番利用している駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 食事できるところも買い物できる場所も凄く多くて、急遽あれが必要!というときすごく便利です
飲食店の充実
5
メリット 中華も洋食も和食もマクドなどのファーストフードも食べれるので便利です
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 天王寺公園もありますし歩ける場所もあるので良いと思います。
治安
5
メリット 夜中歩くこともありますが、女性の私でも治安が悪いと感じたことはありません
コストパフォーマンス
5
メリット 便利でお店も多く多少家賃が高くてもお得に住める土地だと感じます

2022年11月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換えがしやすいです。
他の線もたくさん通っている
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに何でもあるので生活はとてもしやすいです
飲食店の充実
5
メリット 有名なごはん屋さんもたくさんあります
リーズナブルなお店も多いです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も近くにあり子供も多いので教育しやすい環境が整っています
治安
5
メリット 昼間はショッピングモールなど人が多いのでとても安心です
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいのと周りになんでもあるのでコスパは良いです

2022年11月 天王寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR線、地下鉄、少し歩くの阿倍野駅もあり、利便性が高い!
生活利便施設の充実
5
メリット ミオやキューズモール、ハルカスなど、近くにいっぱいショッピングできるところがある!
飲食店の充実
4
メリット ミオやハルカス等、最上階にたくさんの飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 買い物できるエリアがたくさんある。遊ぶエリアもある
治安
4
メリット 駅付近は整備されているイメージ。人も多く集まるため賑やか
コストパフォーマンス
5
メリット どの駅にも繋がれるし、比較的家賃も相場にあっていると思う

2022年11月 天王寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄谷町線、大和路線、阪堺線、阪和線と様々な路線が近くにあり、色んな場所に行けます。
生活利便施設の充実
4
メリット 近辺に大型のキューズモールや、居酒屋などが多くて買い物にも困らず、飲み会なども困りません。
飲食店の充実
4
メリット 近辺にはラーメン屋が多くてどのお店も人が多くて味もおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに有名な動物園があり、子供と一緒に楽しめることができます。
治安
3
メリット 街灯などが多くて深夜帯でも大分明るめです。
コストパフォーマンス
4
メリット 立地は高めですが、近辺には買い物する場所が多いので物にはこまらないです。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄と阪堺電気軌道と近鉄と利便性が良いと思う
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモール駅チカの施設も充実している
飲食店の充実
5
メリット 駅チカ、施設もたくさんあるので比較的多いと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育施設もたくさんあるので、ファミリー層も多いと思う
治安
5
メリット ファミリーマートが多いので、比較的安心かと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 交通機関のアクセスの多いですか、価格帯は比較的安いかと思う。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できるため交通アクセスが非常にいいです
生活利便施設の充実
5
メリット あべのハルカス、キューズモールなどの施設がある
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋チェーン店のお店が多く飲食には困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公立小学校や天王寺動物園もあり子育てには非常に便利
治安
5
メリット 駅周辺はとてもきれいで、観光客も非常に多い
コストパフォーマンス
5
メリット 買い物も遊びもほとんど完結できるため、住みやすい

2022年10月 天王寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線を利用できるのはもちろん、地下鉄の駅も近い。
生活利便施設の充実
5
メリット 歩いて数分もしない内に大型商業施設施設がある。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドといったファストフードも近くにある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 手すり・多機能トイレといったバリアフリー設備が充実している。
治安
5
メリット 明るい時間帯は非常に安心して利用できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺の家賃は少し高くなるがその分住みやすい。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR地下鉄御堂筋線谷町線と隣接していて非常に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット あべのハルカス、キューズモール、天王寺ミオ等がありとても便利。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店、個人店共にすごく充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多機能トイレもエレベーターもあり便利。
治安
4
メリット 朝昼はすごく治安がいい。人通りも多いので心配ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し高いが利便性を考えると悪くない。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 3~4分間隔で電車が常に来るので、とても便利。
線路に落ちるのを防止するホームドアも設置されているので、人身事故も防げる。
生活利便施設の充実
5
メリット メトロ谷町線、JR、近鉄線も乗り入れしているので、利便性はとても便利。
近鉄に乗れば名古屋までもいける。
飲食店の充実
5
メリット 商業施設のあべのハルカス、天王寺MIOなど駅前は何も困らないほどに充実している。
少し離れた場所には老舗のパン屋ビアンシュールもある。とても美味しいのでオススメ。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 有名な公立小学校がある。てんしば公園や天王寺動物園もあり、子供たちが遊ぶ場所もあるところは良いところ。
治安
4
メリット 昔に比べて随分と駅周辺はキレイに整備され、観光客も非常に多い。
コストパフォーマンス
5
メリット あべのハルカスに入っている八百屋さんもそこまで高くなく、近くの関西スーパーも安い。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR,大阪市営地下鉄,近鉄,複数路線利用でき,関西一円の拠点。
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店,商業施設,銀行,生活に至便で申し分ない。
飲食店の充実
5
メリット 近鉄系,スーパー系ともに充実しており,年齢関係なく飲食を楽しめ,コスパのいい店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も私立公立充実しており,天王寺公園は最近「てんしば」の名でとてもきれいになり憩いの場である。
治安
5
メリット 遅くまで開いている店も多いので,駅周辺は安全安心。
コストパフォーマンス
5
メリット 最近は新しいマンションもあり,ファミリー世代が引っ越してきている。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪の南のターミナル駅でもあるため交通のべんは、いい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに公園病院商業施設などもあり、便利。
飲食店の充実
5
メリット いろんなお店があり、リーズナブルなものもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに公園があったりするので子供を遊ばせるには、いいと思う。
治安
3
メリット 人通りも多く夜でも明るいため、少し遅くても大丈夫。
コストパフォーマンス
3
メリット 百貨店や商業施設などもありとてもすみやすいとは、思う。

2022年10月 天王寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 複数路線が利用出来、万が一止まった時でも、他の路線を利用できる
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにジュンク堂などの本屋があり気軽に通える
飲食店の充実
5
メリット キューズモール、ハルカスなどの大型ショッピングモールが近くにあり、便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多目的トイレがあり、かなり配慮されていると感じる。
治安
5
メリット 街灯が多く、夜の、暗い時でも安全に歩けることがメリットだと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はかなり高いところも物件によってはあるが、利便性に関してはだいぶいいほうだと思います。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場があるため駅からの移動に困らないと思います
生活利便施設の充実
4
メリット 駅内に雑貨屋、お土産屋、フードコートが充実している。
飲食店の充実
5
メリット 駅内に飲食店もあるしあべのキューズモールにも飲食店があるので色々な料理を楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに幼稚園小学校がいくつかあるので通学、通園はしやすいと思う
治安
3
メリット 夜遅くにも警察の方が俳諧しているので犯罪が少ない
コストパフォーマンス
4
メリット 駅周辺は生活に役立つ店が多くあるので利便性は申し分ない

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地下鉄も多数通っていて路線が多め、
改札もいつくかあって便利、
電車の本数も多くいし、快速の停車駅でもある、
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出るとすぐにMIOがあり、少し歩くとキューズモール、ドン・キホーテなどもあり、買い物には困らない。
近鉄百貨店もあり、ブランドの買い物充実している。
飲食店の充実
5
メリット MIOやキューズモールにたくさん飲食店が入ってるし、他にもマクドなども駅近くにある。、
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 交通の便でとても便利だと思う。
電車も多いし、困らないと思う。
治安
4
メリット 近くの大きな公園交番が設置されているので何かあってもすぐに警察が来てくれる。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は少し高め、
ただ、交通の便などを考慮して考えると妥当な金額

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各駅停車であり、難波、うめだ、天王寺などの場所に行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 北花田などはでてすぐにイオンがあって良い
飲食店の充実
5
メリット 天王寺や梅田に行けばたくさん食べ物屋さんがあってよい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 正直子供がいないのでよくわからないがよく家族ずれを見るので良いと思う
治安
3
メリット よっぽどなことはないと思う個人的にはほかの路線よりいい
コストパフォーマンス
3
メリット 一日乗車券が600円なのは安くてとてもいいと思った

2022年9月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用でき、駅員さんに聞きやすい環境が整っている。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設が十分に整っていて楽しいです。。
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルなお店が沢山でたのしく利用出来る。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園学校高校などがたくさんあり、充実している。
治安
5
メリット 朝はどこのえきでもそうですがとても混雑していてこわいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はとてもいいとは言えないがまあまあいと思う。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天王寺なので複数路線が利用でき、本数も多い
生活利便施設の充実
4
メリット ホテルや飲食店ショッピングモールなどはかなり多い
飲食店の充実
5
メリット チェーン店はかなりあります。食べたい物には困らないと思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅には手すり、エレベーター充実していてバリアフリーにも気を遣っている。
治安
1
メリット 夜は街頭が明るく警察署もすぐ近くにあるので安心できる。
コストパフォーマンス
5
メリット 天王寺なので電車などかなり交通に関しては良い。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR、大阪メトロは他に谷町線など色んな路線が走っているので便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 色んな施設があるので食料品、衣類、生活雑貨全て揃う。
飲食店の充実
5
メリット 色んなタイプの飲食店がある。有名なお店もあれば珍しいお店もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット この辺りのトイレには化粧直し用のスペースや授乳室などがあって女性にとってありがたい。
治安
3
メリット 街灯、建物が多いので夜道も安全。よく警察の方がパトロールしてるのを見かけるので安心。
コストパフォーマンス
4
メリット この辺の家賃は高いけど、とても便利な場所なのでコスパはいいと思います。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 天王寺駅は環状線と地下鉄などといった複数にアクセスできる。
生活利便施設の充実
3
メリット 百貨店を初めとした大型施設が多く、便利。
飲食店の充実
3
メリット 百貨店の上に飲食店充実していて、非常に便利。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに大きな公園があって、都会を忘れさせる。
治安
4
メリット 駅の周り、道路沿いが商店街となっているので治安は良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 電車やバスなど利便性もあって住みやすい。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR、御堂筋、谷町線、阪堺電車、近鉄線などがあり、利便性が高いです。
生活利便施設の充実
5
メリット キューズモール、あべのハルカス、ミオなどの商業施設があり、なんでも揃います。
飲食店の充実
5
メリット スタバだけでも5.6店舗ほどあり、カフェ、居酒屋などなんでもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット てんしばなどは毎週末家族連れで賑わっています。
治安
5
メリット 人通りも多く、街灯も多いので安全かと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 地価が年々上がっていっていますが、それに見合った充実度だと思います。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪の主要都市なのでたくさん電車があるし交通のベンが良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設が多くスーパーもたくさんあるので困らない。
飲食店の充実
5
メリット たくさんお店があるので選び放題だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も多いので子育てには困らない。塾もある。
治安
5
メリット 昼間は人もたくさんいて治安が悪いとは思わない。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いお店も多いが、大阪は地方に比べると物価は高い。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 遅れもなく良かったが、少し人が多いと感じた
生活利便施設の充実
4
メリット 綺麗だったし、最近できた建物も増えていた
飲食店の充実
5
メリット 充実していてよかったし、おいしかったので丸
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人が優しそうでよかったし、設備が充実していた
治安
5
メリット 何も言うことがないくらい良かったのでまた来ようと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 良かったが、設備が充実していたため、多く買ってしまった

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換えがとても便利で環境も整っています
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニが近くにあり、とても便利で店の数も多い
飲食店の充実
5
メリット 駅を出ると目の前に百貨店があり、とても店が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多目的トイレがあり、結構なスペースがある
治安
4
メリット 街灯はおおく、警察もパトロールしており、いい場所
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいが家賃が高く土地の値段も高いが店が色々ある

2022年9月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 色々なお店が近くにあり
天王寺駅に行けば
なんでも揃いそうです‼️
生活利便施設の充実
5
メリット 雑貨屋さんがとても多いです
無印良品やサンキューショップが
あります
飲食店の充実
5
メリット んー充実とは言えないが
少し歩けば栄えているので
いいと思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は近くに天王寺中学校
あります
保育園も隣にあります
治安
5
メリット 天王寺はいいひとが多いです
でもたまに年寄りのお方が、、、
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し高いです
他のところに比べてですがさほど
変わりません

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗換が豊富にあり、利用しやすい。
各駅、急行ともに本数が多い
生活利便施設の充実
4
メリット 改札口を出てすぐに近鉄百貨店があるのでショッピングにも便利
飲食店の充実
5
メリット 少し歩けばお土産で有名な蓬莱や、チーズケーキなどさまざまに取り揃えてるので文句なし
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット てんしばが出来たことにより、子供を連れて行きやすくなった。
キューズモールも家族で行きやすい構造なのが良い
治安
4
メリット 街灯も多く交番もそばにあるので安心感がある
コストパフォーマンス
5
メリット 交通の便にすぐれているが家賃も高すぎないのがよい

2022年9月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 南海本線からもJR本線からも利用出来るとても便利な駅です
生活利便施設の充実
5
メリット 駅を出ると直ぐにショッピングモールがある。
飲食店の充実
5
メリット 駅前にも駅近にもたくさんの美味しいお店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット たくさんの施設があるのでとても充実していると思います
治安
5
メリット いつも駅が綺麗に清掃されていて気持ちがいい
コストパフォーマンス
5
メリット 駅員さんが多いので、もし困っても質問しやすい

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 1本乗りのがしても、すぐ次の電車が来るので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 買いたい物は大体何でも買えるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食に困ることは無いです。
カフェ等も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット MIOなどn商業施設のトイレは大きく子供用の場所も用意されているところが多い
治安
4
メリット 綺麗だと思います。ゴミが落ちてるのを見たことがないです
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性が高いので、いいと思います。
何でも揃ってますし

2022年9月 天王寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄で一番利用客の多い駅。本数も多く便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 困らない。ほしいものはなにでもある。良い。
飲食店の充実
5
メリット あべのハルカスか近くにあり、さまざまな店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 阿部野橋よりの前の改札はフラットになっている。
治安
3
メリット 駅前に交番はある。人通りは多いとは思います
コストパフォーマンス
3
メリット 便利がいいのでそこそこいのではないだろうか。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線乗れますので、本当に便利だと思います
生活利便施設の充実
5
メリット 駅徒歩数分で生活が完結できるよう、ほぼ全ての施設が整っています。飲食、公園学校クリニックビルもあります。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルが充実しているので食べたいものが必ず見つかります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 言わずと知れた文教地区。教育面では抜群に良いところです。
治安
5
メリット 繁華街ですので多少のやかましさはありつつも、割と平和だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーマーケットはイトーヨーカドーをはじめハーベス、近鉄などあります。

2022年9月 天王寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天王寺からなら乗り換えすればどこでもいけるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 生活するには立地がいいので維持するのが少し大変
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は周りにいっぱいあるので探せば好きな物食べれます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園学校が多いので便利です特に私立に通わせたい方ならオススメです。
治安
5
メリット お昼は賑やかで治安はいいですが夜になると少し柄の笑い人が多い
コストパフォーマンス
5
メリット 飲食点は比較的安い所が多いのでお酒飲む方には天国だと思います。

天王寺駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)

総合評価 4.5 口コミ数 5,884
交通利便性 4.6 生活利便性 4.7 飲食店の充実 4.7
暮らし・子育て 4.4 治安 4.3 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR阪和線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR阪和線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。