天王寺駅(JR阪和線)の口コミ一覧【11ページ目】
天王寺駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)
ユーザー評点
4.5口コミ数
5,884ユーザー投票平均
天王寺駅の口コミ一覧
- 852 人 の口コミがあります。
- 852 人中、 401 ~ 440 人目を表示します。
2022年6月 天王寺駅
エキオタさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阿倍野ハルカスやキューズモールには大体行きやすい位置にあるから行きやすいし近くにタクシーもあるから移動に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | あべのハルカスをはじめとしてキューズモールも駅から徒歩圏内で買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | あべのキューズモールのフードコートで飲食や座れる場所もたくさんあるのでゆっくりできる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 天王寺公園にてんしばができて子供を遊ばせている子連れの方が沢山います。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りは常に多く、人目も多いので安全と言えます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | あべのハルカスやキューズモールなどの大型商業施設があり、なにかと便利。 |
2022年6月 天王寺駅
うぉんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 目的のビルには大体行きやすい位置にあるから行きやすいしタクシーもあるから移動に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅内には救急系やアパレル、本屋、雑貨等はあまりなかったけど改札を出ればたくさんあるので問題ない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中には軽く食べられるものがわりおあって丁度いい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スロープもあるし道に手すりもある。多機能トイレも十分にある。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多い分危険性はある意味低いと思ってる。秋はあんまりだけど周辺は綺麗。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいと思う。環状線だし行こうと思えばいろんなところに行ける |
2022年6月 天王寺駅
みゆなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | コロナの前まではこまめに電車が来ていた、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 色々な店があるのでとても便利、良く行きます、 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コンビニが沢山あるので学校の昼ごはんなんかに便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 遊ぶ場所などは沢山あるのですごく便利で楽しい、 |
治安 |
5 |
メリット | 電車などで困ってもいい人が多いので助かります、 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会ではあるので家賃は少し高めです、住みやすいです、 |
2022年6月 天王寺駅
ひらさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 梅田駅へも出やすく、和歌山方面の電車もあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | あべのハルカスもあり、周辺は買い物する店もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あべのハルカスの中には屋上の方にバーベキューできる店があって見晴らしもいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 昔ながらの人も多く人づきあいが好きな人はいいかも |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗なので住むなら駅周辺がいいと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は駅周辺でもそこまで高くない印象です。安いスーパーもあります |
2022年6月 天王寺駅
おとこまえさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 商業施設沢山あり、乗り換えする時に楽しめる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設はたくさんあるので困ることはない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すごく沢山あり、困ることはなく、楽しめる |
治安 |
5 |
メリット | 若い人が多くくるので活気に満ちているとおもう |
2022年6月 天王寺駅
ざわわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
なんでもあるし 若者にもぴったりの明るい町。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
あべのキューズモール 座れる場所もたくさんあり ゆっくりできる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ほんとになんでもあるので 全く困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
駐輪場がたくさんあり リーズナブルではあります。 |
治安 |
3 |
メリット |
なにかあったとき すぐに助けを求める店はたくさんありそうです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
交通便利で店も豊富 とても魅力的だとおもいます。 |
2022年6月 天王寺駅
てんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR.近鉄、大阪メトロなどたくさんの鉄道が乗り入れているので乗り換えに便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近鉄百貨店ハルカスをはじめとしてキューズモールも徒歩圏内で買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ハルカスの中や他のショッピングビル内にもたくさんの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 天王寺公園にてんしばができてベビーカーでも行きやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 人が多いので人目があり何かあってもすぐに助けてもらえそうです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通が便利だし買い物施設もたくさんあるので生活はしやすいと思います。 |
2022年6月 天王寺駅
あのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪環状線、大和路線、阪和線、地下鉄谷町線、御堂筋線など、多くの路線が乗入れており、利便性が非常に高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のショッピングモール(天王寺ミオ)などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内に蕎麦屋などがあって便利であると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩10分以内に天王寺中学校がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りは常に多く、夜遅くでも安心して利用出来る |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ショッピングモールがあり、多くの路線が乗り入れているため、家賃に見合っていると思う |
2022年5月 天王寺駅
フグさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | さすがは大阪、といったところです。褒めたりません |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 完璧ですね。関西を代表する都市です。良いです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろいろな店があると思います。食べながら仕事できます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 完璧です。満足して暮らすことができるでしょう |
治安 |
4 |
メリット | 安全と言えるでしょう。困ったことはないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 完璧ですね。コストパフォーマンスのかたまりです |
2022年5月 天王寺駅
たーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各駅停車から特急まで全て揃っている駅で利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあり、買い物には便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も商業施設内にたくさん入っていて充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に隣接しているトイレがきれいになり良くなった |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人がたくさんいて、賑わいのある駅です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
住みやすさは抜群だと思う。 難波、梅田にもすぐ行ける |
2022年5月 天王寺駅
jasminumさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 多様な路線が通っていて、大阪市内はもちろん、周辺の府県に行くのにもアクセスがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が充実していて、大体のものは駅周辺で揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が充実しており、普段使いの居酒屋からおしゃれなカフェまで、いろいろと楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 音楽教室や英会話教室など、駅周辺にはいろいろなスクールがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人が多くいるため、「人の見ていないところで・・・」ということがほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アクセスも良く、生活の利便性も良く、住んでいて困ることはない。 |
2022年5月 天王寺駅
みみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
仕事帰りの買い物が便利。 駅の改札をせてすぐ、百貨店がある。 駅の周りに飲食店やリラクゼーション施設などが集まっているので、通いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
買い物はとてもしやすい。 病院も駅から近いところが多いので通いやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅中や駅周辺にとても充実していると思う。 パン屋さんも駅から数分のところが多いので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
子どもが遊べる場所は、天芝や近鉄百貨店、キューズモールなど様々な場所に合って、遊ばせやすい。 ベビーカーの貸し出しなどがある。 エレベーターが広々としている。 |
治安 |
4 |
メリット |
昼間は人通りが多いので、いつも人目がある。 明るい場所が多いので、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅近なので、利便性がいい。 家賃相場と利便性はあっていると感じる。 |
2022年5月 天王寺駅
giggleさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下、歩道橋からも駅に通じているのでJRや地下鉄御堂筋線、谷町線へのアクセス利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩5分圏内に天王寺ミオ、あべのハルカス近鉄百貨店、あべのキューズモールなど商業施設がたくさんある。クリニックも多く、大きい病院では大阪鉄道病院もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が多いので飲食には困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺から少しだけ歩きますが天王寺公園、動物園、てんしばなどがあり休日は家族連れで賑わっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよく、駅自体も最近改装されたので綺麗です。乗客も他路線と比較してマナーが良いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は大阪の観光中心地の割には安くコストパフォーマンスは良いです。 |
2022年5月 天王寺駅
ノルキアさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | この駅を中心として、大阪府内のいろんな場所に行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急、ミオ、キューズモールなどいくつものデパートがあり、それぞれいろいろな店が入っているため、たいていのものは全てこのエリアで揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 値段から種類までいろんなものがあるので、その日の気分、予算によって多くの選択肢なら中から選ぶことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くにてんしばがあり、芝生の公園、カフェやレストラン、動物園など子供連れでも楽しめるところがある。歩道橋にエレベーターがついている。 |
治安 |
4 |
メリット | どこも清潔感があり、綺麗になっているので、治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京の都心などと比べれば安価で、利便性もすごく高いと思う。 |
2022年5月 天王寺駅
ぷりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄にも近鉄にも乗り換えられるし、線もたくさんあるのでめちゃくちゃ便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店とショッピングモール両方あるので使い分けができるのが嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和も洋も中華も食べれるし、何かしら食べたいものは見つかる。リーズナブルな物も高級な物も割と何でも揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し行けば動物園や、公園みたいなところがあるので子供向きかと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番があるのと、百貨店があるので品のある方も利用できるくらいの治安かと。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | もっと大きい駅や街はあるが、ここで十分。 |
2022年5月 天王寺駅
まさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 綺麗で美しくいつも賑わっている。そして、天王寺動物園が近くにあるのでいつも使っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物が充実しているので買い物好きには、持ってこい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べる所は沢山ある方だと自分は思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 動物園など子供が嬉しいところがまあまあある。 |
治安 |
3 |
メリット | まあまあ親近感があっていいと思う。そこまで悪い人はいないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | まぁ住みやすいかなと思っていますが値段が高い方だとおもいます。 |
2022年5月 天王寺駅
まっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる、電車の本数が多い。JRや近鉄など乗り換えもスムーズ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設が豊富。なんでもそろう。大阪に比べると人も少なく、買い物にはもってこいの場所です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お店の数が多く、どこもおいしい。リーズナブルなものから少し贅沢なものまで。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | こどもとあそべる場所がおおい。てんしばや天王寺動物園など |
治安 |
3 |
メリット | 常々アップデートされ、駅内はきれいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大概のお店は集約されているので住みやすい。 |
2022年4月 天王寺駅
ヨオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通量もかなり多く、降りてすぐにあべのハルカスがあるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろなお店が駅周辺にあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | かなり沢山のお店があるので好きな物が食べれます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 何でも揃う場所なので生活はしやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は人通りが多いので、安全ではあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなり都会なので、物価は上昇しています。 |
2022年4月 天王寺駅
shiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅周辺にはJR、阪堺上町線、大阪メトロ御堂筋線、谷町線が通っており、乗り換えが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近鉄百貨店(あべのハルカス)が併設されている。また近くにはてんのうぎMIOやHoop,And,キューズモールなどがあり買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | あべのハルカスダイニングなどで、豊富に揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供の数が多いので関係などが作りやすい。てんしばが近い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅に交番が併設されている。歓楽街がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ターミナル駅なので近くには物件が多い。南に行くと閑静な住宅街。 |
2022年4月 天王寺駅
まちゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRの大阪環状線と大阪メトロ谷町線と御堂筋線に近鉄大阪線がのりいれています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阿倍野ハルカスあるしミオもあるし警察病院も近いし映画館もあるし |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 何でも有ります有名店は成城石井から始まり土産物も買えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し行けば大阪大学のキャンパスもあるし公園も桜が見頃にはゆっくり出来ますよ。 |
治安 |
5 |
メリット | ここは大阪役と違って元々はがらがよくなかったけど路上ライブは禁止されていますので大変良くなりました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | やはり衣食住がこのエリアで賄えること。探せば穴場も見つけられるのでチンチン電車通りを阿倍野駅まで歩いて下さい。路地に入っても面白い店がたくさん見つかるので歩き回る価値は有ります。 |
2022年4月 天王寺駅
ぼんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
阿部野橋という駅だが、JR・メトロ御堂筋線、谷町線・阪堺線の天王寺駅と隣接する駅。 大阪メトロバスも豊富に出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
若者からファミリー層まで買い物を楽しめる場所が豊富にある。 ショッピングモールがあり、近場には映画館もあるので1日楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
昔ながらの居酒屋さんから、バイキング、ファミレスまであるので困らない。 立ち食いそばもあるしファストフード店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
ホームにはエスカレーターなし。 1番前の改札では階段降りずに改札を出られる。人が多いので、ベビーカーよりは抱っこ紐がおすすめ。 モール内に入るとベビーカー貸出がある。 |
治安 |
3 |
メリット |
繁華街があるのでずっと明るい。 目の前は近鉄百貨店で綺麗。 駅前には交番あり。 構内にもファミマあり。夜は酔っ払い多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
ここへ行けば何でも揃う。遊べる。 利便性はとても高い。キタやミナミより買い物しやすい。 |
2022年4月 天王寺駅
鈴木さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できるので、都心部まで簡単に行ける。バスとタクシーが順調に運行している。全然渋滞がない。良かったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の上にビルがある。そのビルの中にクリニックがある。アパレル、タピオカ店、靴屋、花屋、スポーツ服装、着物の店などもある。本当に便利です。 駅の周辺には診療所、クリニックがたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の上のあべのハルカスビルの中には美味しい焼き肉の店がある。その店の名前がはっきり覚えないけど、多分8階にあるでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺にスーパーがあるので食べ物を買うのが便利だ。 |
治安 |
5 |
メリット | このエリアの治安はとっても良いと思う。安心してください。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
交通利便性と生活利便性があり、住みやすいエリアだと思う。物価も他のエリアとほぼ同じだ。 |
2022年4月 天王寺駅
りっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
天王寺まで電車で10分で行ける。 終電も12時半すぎと遅い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
周辺にはス−パ−や商店街があるので生活用品が買いやすい。 銀行が近くにある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
商店街に行くとちょこちょこ食べれる場所がある。 夜遅くても喜多方ラ−メンが駅から1分の距離にあるので会社勤めの方も助かる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エスカレーターやエレベーターがある。 近くに君塚公園や長居公園などかあるので子供は遊びやすい |
治安 |
4 |
メリット |
閑静な住宅街で夜に騒がれる 心配が一切ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前にス−パ−や商店街が集結しているので買い物はしやすい |
2022年4月 天王寺駅
やなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まり広い駅です。 ホームもたくさんあり、 さまざまな乗り換えができます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
なんでも揃うので便利です 百貨店や商業施設もおおいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
たくさんあひます 選び放題で美味しいところも多いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
アカチャンホンポなどもあり 子育てのものはすぐに手に入ります |
治安 |
2 |
メリット |
夜でも賑やかな地域です 街は明るいと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 難波梅田よりは落ちついているとおもいます |
2022年3月 天王寺駅
【メリット】 ショッピングモールなど買い物には困らないぐらい近鉄などハルカス充実しており、最近では裏天王
……続きを読む(残り138文字)
2022年3月 天王寺駅
2022年3月 天王寺駅
2022年3月 天王寺駅
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 表記とかがあってとてもわかりやすくて駅員さんがとてもやさしい。分からないところを教えてくれ
……続きを読む(残り121文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 改札口までの案内線が描かれているので分かりやすくて便利。どの改札口から出ても、お店には困ら
……続きを読む(残り187文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 どの改札口から出てもまず店には困りません。天王寺mioや近鉄デパート、天王寺の地下街、わざ
……続きを読む(残り170文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 15年振りに関西に住むことになり田舎に帰省する際に利用するのですが、とても乗り継ぎもよくて
……続きを読む(残り206文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 沢山の人が利用する駅です。改札は2つしかないので、分かりやすいです。ホームが沢山あり、沢山
……続きを読む(残り128文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 線が沢山あり、まず天王寺が拠点となるので、どこに行くにも便利です。駅直結でMIOもいけます
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 駅と商業施設が直結しており、買い物が便利です。また商業施設も一つでなく、複数あるので家族で
……続きを読む(残り172文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 近くにあべのハルカス、あべのキューズモールなど商業施設が豊富で個人的に良いところだと思いま
……続きを読む(残り179文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 電車の本数も多く、利便性が高いです。お店もたくさんあり、買い物に困ることはありません。電車
……続きを読む(残り305文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 改札もホームもとても広く、使いやすいです。改札内にFamily Martあるのも利点です。
……続きを読む(残り157文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 複数のショッピングモールがあり買い物や食事など何をするのにも便利な駅です。あべのハルカス、
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 商業施設、飲食店、全てが充実していて暮らしやすいです。他の沿線との連絡も外に出ずに済ませる
……続きを読む(残り126文字)天王寺駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 5,884 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.7 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。