海南駅(JR紀勢本線)の口コミ一覧【2ページ目】
海南駅の総合評価 (ユーザー55人・342件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
342ユーザー投票平均
海南駅の口コミ一覧
- 55 人 の口コミがあります。
- 55 人中、 41 ~ 55 人目を表示します。
2019年7月 海南駅
【メリット】 エレベーターが各ホームにあります。比較的新しく、トイレもそこそこきれいです。車いすトイレの
……続きを読む(残り222文字)
2019年7月 海南駅
【メリット】 近鉄百貨店のある和歌山駅にも15分程で着くので、歌山県の中では利便性が良いです。また、特急
……続きを読む(残り296文字)
2019年4月 海南駅
【メリット】 駅周辺には24時間営業のスーパーマーケットがある他、海南市の中心医療機関となる海南医療セン
……続きを読む(残り123文字)
2019年4月 海南駅
【メリット】 紀勢線の特急列車停止駅で、和歌山まで約10分、大阪難波まで約1時間で通えます。通勤時間も電
……続きを読む(残り158文字)
2019年3月 海南駅
【メリット】 紀勢本線の中では利用客が多い駅なので、駅舎も綺麗でコンビニも入っており、駅前やバスターミナ
……続きを読む(残り147文字)
2019年3月 海南駅
【メリット】 海南駅の周辺は様々な施設があるため、生活しやすい状況です。たとえば、近くにコンビニやドラッ
……続きを読む(残り138文字)
2019年3月 海南駅
【メリット】 紀勢本線の特急が止まります。京都まで直通の特急があるので乗り換えなしで京都まで行けます。ま
……続きを読む(残り136文字)
2018年5月 海南駅
【メリット】 海南駅は、和歌山県の北西に位置し、県内では3番目くらいに栄えています。和歌山市内に近く、ま
……続きを読む(残り104文字)
2018年4月 海南駅
【メリット】 県内では大きめの駅となっているので周辺は道路や歩道など整備されています。和歌山駅までは15
……続きを読む(残り130文字)
2018年3月 海南駅
【メリット】 大阪まで1時間ちょっとで出られます。京都までの特急が停車します。駅にはエレベーターやエスカ
……続きを読む(残り107文字)
2018年3月 海南駅
【メリット】 大阪市内への通勤圏内ギリギリの場所にあります。大阪方面へは、海南駅では普通電車以外はほとん
……続きを読む(残り177文字)
2018年2月 海南駅
【メリット】 駅の隣に名産物コーナーがあり、海南地域の名産物が見たり購入したり出来る。駅周辺のコインパー
……続きを読む(残り144文字)
2018年2月 海南駅
2018年1月 海南駅
【メリット】 海南駅は和歌山県内でも屈指の近代的外観を有する駅であり、外観に優れている。周辺に大規模な商
……続きを読む(残り114文字)
2017年12月 海南駅
【メリット】 海南駅は特急が停まるので、大阪から来るのも大阪に出るのも1時間くらいで活動できます。駅には
……続きを読む(残り152文字)海南駅の総合評価 (ユーザー55人・342件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 342 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。