大元駅(JR宇野線)の口コミ一覧【3ページ目】
大元駅の総合評価 (ユーザー93人・418件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
418ユーザー投票平均
大元駅の口コミ一覧
- 93 人 の口コミがあります。
- 93 人中、 81 ~ 95 人目を表示します。
2018年1月 大元駅
【メリット】 近くに「ローソン」や「山陽マルナカ」があるので買い物がしたいときにすぐに行けることができる
……続きを読む(残り103文字)
2018年1月 大元駅
【メリット】 大元駅には駐輪場が完備されており管理人がいて安心です。駅にはロータリーもあり、貸し出しの自
……続きを読む(残り206文字)
2018年1月 大元駅
【メリット】 主要駅(岡山駅)まで1駅で3分で到着です。JR瀬戸大橋線とJR宇野みなと線の2線が乗り入れ
……続きを読む(残り136文字)
2017年12月 大元駅
【メリット】 主要駅(岡山駅)まで1駅で3分で到着です。JR瀬戸大橋線とJR宇野みなと線の2線が乗り入れ
……続きを読む(残り136文字)
2017年12月 大元駅
【メリット】 駅周辺には徒歩2〜3分程度で、スーパーとコンビニがあります。行き帰りに買い物が手軽にできる
……続きを読む(残り143文字)
2017年12月 大元駅
【メリット】 駅の西側にの場所にマルナカがあり、道を挟んだ向かいにはローソンがあり、品揃えもいいので色々
……続きを読む(残り121文字)
2017年12月 大元駅
【メリット】 スーパーマーケット(マルナカ)が駅に隣接しているため、駅利用時の買い物が便利。高架式でホー
……続きを読む(残り143文字)
2017年11月 大元駅
【メリット】 主要駅(岡山駅)までは3分です。JR瀬戸大橋線とJR宇野みなと線の2線を兼ねていますので、
……続きを読む(残り140文字)
2017年11月 大元駅
【メリット】 駅の西側に出てすぐの場所にマルナカ、道を挟んだ向かいにはローソンがあります。品揃えも良く、
……続きを読む(残り136文字)
2017年10月 大元駅
【メリット】 スーパー、銀行、市役所、コンビニ、ファミレス、ファストフード店、生活雑貨店など一通りの店が
……続きを読む(残り147文字)
2017年10月 大元駅
【メリット】 メリットは何と言っても岡山駅へひと駅の好立地であり、治安も非常に良いところであることです。
……続きを読む(残り127文字)
2017年10月 大元駅
【メリット】 駅の隣にスーパーマーケットがあり会社の帰りに食材が買えて非常に便利である。また駅の前にコン
……続きを読む(残り158文字)
2017年7月 大元駅
【メリット】 岡山駅まで1駅なので、中心部へのアクセスが非常に良い(自転車などの交通手段でも十分移動可能
……続きを読む(残り145文字)
2017年6月 大元駅
【メリット】 岡山県の主要駅である岡山駅までおよそ3分であり、バスやタクシーも充実している。スーパーマー
……続きを読む(残り146文字)
2017年5月 大元駅
【メリット】 すぐ隣に早朝から深夜まで営業しているスーパーがあり便利です。表口の道向かいにはコンビニエン
……続きを読む(残り171文字)大元駅の総合評価 (ユーザー93人・418件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 418 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。