小倉駅(JR日田彦山線)の口コミ一覧【11ページ目】
小倉駅の総合評価 (ユーザー581人・3696件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,696ユーザー投票平均
小倉駅の口コミ一覧
- 581 人 の口コミがあります。
- 581 人中、 401 ~ 440 人目を表示します。
2021年10月 小倉駅
【メリット】 駅に直結でアミュプラザなどがあり便利が良いです。駅もわかりやすいと思います。新幹線、特急も
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 よくここを利用していましたがすごく利便性が良いです!台風でも止まらないですし、都市部を通っ
……続きを読む(残り139文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 よくここを利用していましたがすごく利便性が良いです!台風でも止まらないですし、都市部を通っ
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 駅には、多くの店舗があり、ショッピングや飲食を楽しむことができます。徒歩5分ほどで風俗街に
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 小倉駅
2021年10月 小倉駅
【メリット】 アクセスがいい。博多へも行きやすい。昔ながらの立ち食いうどんがある。ホーム間の距離がちょう
……続きを読む(残り228文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 北九州最大の駅です.駅側には、マクドナルドやら、ミスタードーナツとかがあるので、休憩しやす
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 新幹線に乗り換えるときに小倉を利用していました。乗り換えは初めてのときは分かりにくかったで
……続きを読む(残り176文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 九州の玄関口で、従来線から新幹線へ乗り換える駅でもあり、乗り換えも分かりやすいと思います。
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 北九州市の中心的な駅です。新幹線やモノレール、バスなど、市内外に移動する際の交通の要所とな
……続きを読む(残り250文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 改札内も外もお土産屋さんがあるし、コンビニがある。改札内にある立ち食いうどんのお店はYou
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 10分置きにモノレールが来るから忙しい朝に嬉しい。ICカードの残高が少なくてもかいせつは抜
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 近隣に商業施設や商店街が栄えており、大変便利である。地下にスーパーマーケットも併設されてお
……続きを読む(残り102文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 アミュプラザ等商業施設がありかなり賑わっています。観光案内所もあるので初めて小倉に来られた
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 栄えた街なのでおりてすぐ、お店がたくさんあります。お土産屋さんも中にたくさんあり、大きな駅
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 小倉駅
2021年10月 小倉駅
【メリット】 モノレールの乗り口なので、新幹線からの乗り換えも便利ですし、折尾方面やらも行けるので、すご
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 景色が良くて心が癒された。都会のうるささは無く、自然の好きな私は至福な時を過ごせた。
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 大きい駅です。改札の数は大阪駅とかと比べると少ないですが、コンコースの美味しいレストランや
……続きを読む(残り217文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 商業施設の入っている大きな駅です。すぐそばには商店街もあり、美味しいお店も多いので散策する
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 博多駅まで新幹線で15分なので、通勤にもとても便利です。快速電車の停車駅で、新幹線もありま
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 小倉駅
2021年10月 小倉駅
2021年10月 小倉駅
【メリット】 特急、快速、新幹線全て停まります。モノレールに乗り換えもスムーズにできるので便利です。駅ビ
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 九州の玄関口として交通の便は抜群で、家族が新幹線を利用して帰省してきた際に、博多駅と違って
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 小倉駅
2021年10月 小倉駅
【メリット】 モノレール、新幹線、バスの乗り場があり乗り換えが便利です。
通勤通学に便利。
……続きを読む(残り171文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 駅ビルの商業施設が充実していて駅の中だけで楽しめる場所だと思います。バスやタクシー乗り場も
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 北九州の玄関口。博多駅には及ぶべくもないですが、在来線と新幹線が直結していること、近隣の宿
……続きを読む(残り180文字)
2021年10月 小倉駅
2021年10月 小倉駅
【メリット】 お土産屋さんや喫茶店、コンビニなどが改札の中にあります。休憩室もあるので早く着きすぎても座
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 駅の周辺にショッピングモールが多くアクセスしやすいです。駅の中にもコンビニやお土産売り場も
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 ホームにはガラスの柵が設置されているので安全だと思います。もちろん昇り降り両方エスカレータ
……続きを読む(残り143文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 駅構内にモノレールが直結しており便利。飲食店の種類も多くお土産屋さんも充実しているし、アパ
……続きを読む(残り178文字)
2021年10月 小倉駅
【メリット】 駅に併設のアミュプラザをはじめセントシティ、少し歩けば井筒屋など時間を潰せるような場所がい
……続きを読む(残り162文字)
2021年9月 小倉駅
さだちゃんさん
1件投稿【メリット】 小倉駅は、JR線、新幹線、北九州モノレールが乗り入れていて乗換が楽です。駅の1階には西鉄バ
……続きを読む(残り285文字)
2021年9月 小倉駅
【メリット】 各方面へのアクセスが良く、立体歩道橋と百貨店が繋がっています。駅の西館東館にもショッピング
……続きを読む(残り211文字)
2021年9月 小倉駅
【メリット】 近くにアミュプラザという商業施設もありとても便利です。中にコンビニもあります。また駅内にあ
……続きを読む(残り134文字)
2021年8月 小倉駅
2021年7月 小倉駅
【メリット】 待合室が広くて綺麗です。椅子も多くてとてもくつろげます。タバコを吸う人はは上りのホームに喫
……続きを読む(残り156文字)小倉駅の総合評価 (ユーザー581人・3696件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,696 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。