光の森駅(JR豊肥本線)の口コミ一覧【2ページ目】
光の森駅の総合評価 (ユーザー76人・328件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
328ユーザー投票平均
光の森駅の口コミ一覧
- 76 人 の口コミがあります。
- 76 人中、 41 ~ 76 人目を表示します。
2020年3月 光の森駅
【メリット】 近くにゆめタウンという大きなショッピングモールがあります。買い物をしに来たりするので結構便
……続きを読む(残り139文字)
2020年2月 光の森駅
【メリット】 ゆめタウン光の森の最寄り駅であり、すぐ近くにゆめタウンがあるため、駅の周囲には食事処や映画
……続きを読む(残り141文字)
2020年2月 光の森駅
【メリット】 一番のメリットとしては県内でも大型店舗となる商業施設が近くにあるところだと思います!!豊肥
……続きを読む(残り176文字)
2020年2月 光の森駅
【メリット】 ・駅を出てすぐ大型家電量販店(ケーズデンキ)とショッピングセンター(ゆめタウン光の森)があ
……続きを読む(残り144文字)
2020年2月 光の森駅
【メリット】 ベッドタウンとして最近できた住宅地で通勤目的や休日、渋滞するので車で行くのを避けて電車を利
……続きを読む(残り179文字)
2019年12月 光の森駅
【メリット】 周辺に商業施設が多いのが最大のメリットです。徒歩2分のところにゆめタウンとベスト電器があり
……続きを読む(残り170文字)
2019年12月 光の森駅
【メリット】 徒歩1分で最寄りの駅周辺はゆめタウン光の森店がありショッピング、ゲームセンター、映画館の所
……続きを読む(残り126文字)
2019年12月 光の森駅
【メリット】 最寄駅周辺には目の前にゆめタウン光の森がある。そのため、ショッピングや食事を楽しむ人も多い
……続きを読む(残り117文字)
2019年10月 光の森駅
【メリット】 近隣にゆめタウン光の森店などの商業施設や郵便局、小学校があり、アクセスが非常に良い事。バス
……続きを読む(残り311文字)
2019年10月 光の森駅
【メリット】 徒歩3分で商業施設へアクセス可能であり利便性が高い。近年人口が増加しているエリアでもあり、
……続きを読む(残り150文字)
2019年10月 光の森駅
【メリット】 ゆめタウン光の森に行けばスーパーや生活雑貨、スイーツや洋服、映画など大抵のものは買えるし生
……続きを読む(残り175文字)
2019年9月 光の森駅
【メリット】 近くにゆめタウン光の森があり、行き帰りのついでに買い物ができ便利。小さな駅ながらエレベータ
……続きを読む(残り120文字)
2019年6月 光の森駅
【メリット】 ショッピングモール「ゆめタウン光の森」に隣しており、周辺地域と比べてとてもきれいで発展した
……続きを読む(残り113文字)
2019年4月 光の森駅
【メリット】 駅周辺には徒歩圏内で大型商業施設のゆめタウン光の森始め、多数の衣料品店、飲食店などがあり、
……続きを読む(残り139文字)
2019年4月 光の森駅
【メリット】 光の森駅の近くには、県内で唯一の大型ショッピングモールのゆめタウン光の森があり、さまざまな
……続きを読む(残り135文字)
2019年3月 光の森駅
【メリット】 熊本駅まで、JR九州豊肥線で28分ほどです。電車の本数は、通勤時間帯は複数、それ以外は2本
……続きを読む(残り131文字)
2019年3月 光の森駅
【メリット】 昨年転勤で熊本の光の森駅の直ぐ近くに引っ越しました。光の森駅も近く電車も割と多いし、バスも
……続きを読む(残り245文字)
2019年2月 光の森駅
2019年2月 光の森駅
【メリット】 熊本では珍しい駅を中心に発展している街です。 駅のすぐそばに大型商業施設があり老若男女が楽
……続きを読む(残り119文字)
2018年8月 光の森駅
【メリット】 熊本市郊外の駅を中心に住宅街が広がっており、利用客も県内有数です。それに伴い、設備面も充実
……続きを読む(残り123文字)
2018年7月 光の森駅
2018年7月 光の森駅
【メリット】 徒歩3分に大型ショッピングモールゆめタウン光の森があります。また、熊本駅まで一本の路線があ
……続きを読む(残り214文字)
2018年7月 光の森駅
【メリット】 光の森駅周辺にはたくさんのお店がある。車は渋滞をするので電車での移動が重宝される。街灯がい
……続きを読む(残り111文字)
2018年7月 光の森駅
【メリット】 駅の目前にゆめタウンがあるので、とても便利です。駅の構内も比較的きれいで、エレベーターも付
……続きを読む(残り177文字)
2018年6月 光の森駅
【メリット】 駅から徒歩1分の場所にゆめタウン光の森があります。その隣にはベスト電器もあります。ゆめタウ
……続きを読む(残り158文字)
2018年6月 光の森駅
【メリット】 駅を出て目の前には、ゆめタウン光の森があり、映画、飲食店、ショッピングと何でも揃ってますの
……続きを読む(残り124文字)
2018年6月 光の森駅
【メリット】 商業施設youmeタウン光の森やベスト電器光の森店などへのアクセスが良い。また、パークアン
……続きを読む(残り119文字)
2018年3月 光の森駅
【メリット】 光の森駅周辺北側には徒歩5分の場所にショッピングモールゆめタウンがあり映画館も併設されてお
……続きを読む(残り151文字)
2017年12月 光の森駅
【メリット】 駅周辺にはショッピングモールなどの商業施設、コンビニ、飲食店、病院などの公共施設も充実して
……続きを読む(残り123文字)
2017年12月 光の森駅
【メリット】 住宅街の中の駅ですが、使いやすい駅です。すぐ近くに「ゆめタウン光の森」「ベスト電器」があり
……続きを読む(残り107文字)
2017年11月 光の森駅
【メリット】 近くにゆめタウンがあり、買い物、食事、映画なども見れるのでかなり便利です。 ドライブスルー
……続きを読む(残り112文字)
2017年11月 光の森駅
2017年10月 光の森駅
【メリット】 すぐ傍にマンションや有料駐車場、大きな「ゆめタウン」という商業施設があり、広大な駐車場も完
……続きを読む(残り122文字)
2017年9月 光の森駅
【メリット】 熊本で新しい駅。駐輪場所も広く、駐車場も兼ね揃えている。周りにはショッピングモールもあり、
……続きを読む(残り107文字)
2017年6月 光の森駅
【メリット】 ショッピングモールのゆめタウン光の森が駅を出て目の前にあり、住宅地と商業施設の集まる場所に
……続きを読む(残り162文字)
2017年5月 光の森駅
【メリット】 熊本県内の鉄道駅の中では下車してからの商業施設への便が最もよい駅だと思います。駅ビルではあ
……続きを読む(残り209文字)光の森駅の総合評価 (ユーザー76人・328件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 328 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。