足利市駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧【2ページ目】
足利市駅の総合評価 (ユーザー53人・233件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
233ユーザー投票平均
足利市駅の口コミ一覧
- 53 人 の口コミがあります。
- 53 人中、 41 ~ 54 人目を表示します。
2019年7月 足利市駅
【メリット】 電車の本数は栃木県内のほかの路線に比べても比較的多い方だと思います。また、相当なことがない
……続きを読む(残り134文字)
2019年7月 足利市駅
【メリット】 駅前には最低限の買い物ができるだけのお店環境は揃っているし、街灯も多いので駅前は夜でも歩き
……続きを読む(残り125文字)
2019年3月 足利市駅
2019年2月 足利市駅
2018年12月 足利市駅
【メリット】 都心に出るには、1時間1本ある特急列車に乗車すれば北千住駅や東武スカイツリー駅、浅草駅まで
……続きを読む(残り125文字)
2018年10月 足利市駅
【メリット】 足利の比較的に栄えている町の方の駅なので織姫神社なと観光地にアクセスしやすい場所にある。<
……続きを読む(残り139文字)
2018年9月 足利市駅
【メリット】 駅から目の前に渡良瀬川が流れ、都会の喧騒から離れた自然の景色をすぐに楽しむことができる。<
……続きを読む(残り144文字)
2018年8月 足利市駅
【メリット】 足利市駅の近くにアピタという商業施設があります。その周辺にはTSUTAYAやダイソーなどの
……続きを読む(残り134文字)
2018年8月 足利市駅
【メリット】 駅から少し距離はありますが、アピタやたいらやなどの安いスーパーやドラッグストア、ホームセン
……続きを読む(残り235文字)
2018年5月 足利市駅
【メリット】 足利の中心部に位置しており、歩いて10分圏内には、コンビニ、飲食店、レンタカー、ビジネスホ
……続きを読む(残り159文字)
2018年4月 足利市駅
【メリット】 駅周辺から、車で3分の所に有名な渡良瀬橋があります。観光名所の足利学校や鑁阿寺までは車で約
……続きを読む(残り146文字)
2018年2月 足利市駅
【メリット】 東武伊勢崎線はスカイツリー線につながっており、浅草方面へは急行を使えば乗り換えなしでいける
……続きを読む(残り215文字)
2017年12月 足利市駅
【メリット】 駅周辺には、歩いて30秒の南口にコンビニエンスストアがある。足利市の中心駅の一つ。都心への
……続きを読む(残り146文字)
2017年9月 足利市駅
【メリット】 基本的に車社会のため、都心の様な電車の混雑はありません。特急が停まるので便利です。特急の場
……続きを読む(残り132文字)足利市駅の総合評価 (ユーザー53人・233件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 233 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。