Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
大和田駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

大和田駅(東武野田線)の口コミ一覧


大和田駅の総合評価 (ユーザー64人・389件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

389

ユーザー投票平均

大和田駅の口コミ一覧

  • 64 人 の口コミがあります。
  • 64 人中、 1 40 人目を表示します。

2025年6月 大和田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育て支援センターが近いスーパーコンビニ飲食店があり生活に便利

2024年9月 大和田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット の周りには、コンビニ飲食店、郵便局などもある。
快速は止まらないが、電車の本数が多いのですぐ次がくる。
大宮近い
生活利便施設の充実
4
メリット から10分の範囲内にコンビニスーパー飲食店病院、アパレルなどがある。
飲食店の充実
4
メリット カフェ、ベーカリー、居酒屋、お弁当屋などがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子連れの人が多い地域
新しい小学校が数年後にできる。
治安
4
メリット の周辺と綺麗で、治安も良い。
周辺はお店も多く車通りも多いためあまり暗くない。
コストパフォーマンス
4
メリット 大宮にも近く、治安も良く、利便性もいいと思う。
とても住みやすい

2024年9月 大和田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都市に行きやすいのと行きつけのタンメンや、パン屋さんがあります
生活利便施設の充実
5
メリット パン屋、スーパー、美容院があり便利住みやすい
飲食店の充実
5
メリット 行列のできる有名なラーメン屋があり行ってみたいです
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 役所など親身に対応してくれるから安心できる
治安
5
メリット 治安はよく暮らしやすいです。
近くのコンビニゴミ捨て場なども綺麗です。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパー、ドラッグストア、などあり便利です。

2024年8月 大和田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット エレベーターが整備されている。改札内にもチャージする場所がある。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパーがある。駐輪場も多くある。
飲食店の充実
2
メリット いくつか飲み屋さんはある。コンビニもいくつかある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供は多いため、保育幼稚園から中学校までは困らない
治安
5
メリット これといった事件や事故は起きていない。治安はいい
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃や地価も、大宮や浦和に比べると安い。

2024年8月 大和田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いいです。近くにはマルエツ、セブンイレブン、ウェルシアまた区役所もあり大宮には5、6分ほどで行けます。見沼区ということもあるのか家賃もそこまで高くないです。初めての一人暮らしにはぴったりです。
生活利便施設の充実
5
メリット セブンイレブン、ウエルシア(徒歩5分)マルエツ(徒歩2分)区役所(徒歩10分)
飲食店の充実
5
メリット 比較的個人店が多いので、開拓にはとても良いと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園があったり区役所があったり病院充実しているのでとても子育てしやすいと思う
治安
3
メリット 出口の違いはあまりない。タクシーは止まっているので助かる。
コストパフォーマンス
5
メリット とても良い。家賃が安い。の近くなので助かっている。

2024年6月 大和田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京の大きなに一本で行ける大宮まで近い
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー病院などがあり普段生活するには困らない
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋やラーメンやなど複数の飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校幼稚園保育園、公園などが充実している。
治安
4
メリット 居酒屋はあるが派手に騒いだり事件が起こりそうな雰囲気はない。
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的安く、東京にも出やすい。住んでいて困ることはない。

2024年6月 大和田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 5分に1回電車が来るし、大宮から近いのが良い
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに、24時間営業しているスーパーがあるので便利
飲食店の充実
1
メリット 老舗ながらの店が多く、飲み屋をそこそこ多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大宮まだ近いので、交通の便がすごく良い、また急行もあるので時短になる
治安
5
メリット 学生が多く、規律を守っているので治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は大宮近いとはいえすごく安く住める。

2024年4月 大和田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大宮まで6分でいける。あと員さんの対応がとても良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 近にコンビニスーパーあり。治安も悪くなくとても住みやすい
飲食店の充実
5
メリット 前の自然倶楽部という天然酵母のパン屋さんが最高に美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は多く生徒数も多いため教育環境は整っている。
治安
5
メリット 田舎過ぎず都会過ぎずバランスが取れている。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心や主要アクセスで考えるとコスパはいい。

2024年3月 大和田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 東武野田線大和田
大宮まで3近いこと。
生活利便施設の充実
3
メリット すぐ近くにレッドプライスと言う食品の安いお店やファミリーマートがある。
埼玉りそな銀行とみずほ銀行のATMもある。
少し歩けばココカラファインの薬局やマルエツもある。
マルエツの中にはイオン銀行のATMが入っている。
マルエツの2回は生活雑貨や100円ショップのダイソーも入っている。
飲食店の充実
2
メリット 近くにとんかつサボテンの持ち帰りがあるので夕飯作る時間ないとき便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 少子化と思えないほどファミリー層が多いので幼稚園小学校なども沢山ある。
治安
3
メリット 少し離れたところには飲み屋があるが前にはないので酔っ払いなどは少ないし
自分は利用していて治安が悪いとはあまり感じない。
コストパフォーマンス
3
メリット 大宮まで3近いのでよい。
近くは家賃も高いが賃貸物件も多くある。

2024年2月 大和田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線の利用はできませんが、自転車で大宮や東大宮などに行けるくらいの距離で便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 少しから離れますが、昔からあるマルエツやロジャースがありそこで事足ります。
飲食店の充実
4
メリット 少しから離れると、わざわざ市外から食べに来る人がいるラーメン屋「蛍」やカレー屋「gii」があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から少し離れていますが、武道館があります。子供に武道を習わせたい親ならとても便利なところだと思います。
治安
5
メリット 大きなではなく、バスに乗る感覚のなので人の出入りも少なく治安は良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット から歩ける場所に、埼玉では有名なロジャースという激安スーパーがあります。意外に土地は高いけれど物価は安いと感じます。

2024年2月 大和田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心へのアクセスが良いです。上野や東京まで約1時間以内で行けるし、大宮近いので、電車の本数も多いです。
周辺には商店街が広がっており、スーパーやドラッグストア、飲食店などが充実しています。24時間営業のスーパーもあります。買い物徒歩自転車があれば、すべて大丈夫です。
前には大規模な駐輪場がありますし、5号線沿いにはファミレスファーストフードなどがあります。
スターバックスも出来ました。
治安も比較的良いです。から徒歩8分ほどのところに交番がありますし、見沼区は犯罪件数が減少傾向にあります。
家賃相場も手頃です。1Rや1Kは4万円台から探せますし、1LDKや2LDKも6万円台からあります。築年数が古い物件も多いですが、広いお部屋に住める可能性もあり、のんびりと過ごせます。
生活利便施設の充実
5
メリット 前には、線路を挟んで北側と南側それぞれに商店街が広がっており、スーパーやドラッグストア、飲食店などが充実しています。
の近くには、24時間営業のスーパー「マルエツ 大宮大和田店」や、ドラッグストア「ウエルシア 大和田前店」、「ココカラファイン 大和田前店」、ロジャースなどがあり、日常生活に必要なものが安く揃います。
また、から徒歩5分以内には、銀行や郵便局、図書館などの公共施設もあります。
から少し離れたところには、公園地も多く、自然を楽しむこともできます。
飲食店の充実
5
メリット 大和田は、飲食店充実しています。
困らないくらいあります。
周辺の飲食店は、和食、中華、洋食、カフェ、スイーツなど、さまざまなジャンルのお店があります。
人気のお店には、台湾料理の「太和菜工坊」や「三福源」、ラーメンの「螢」や「魁力屋」、ステーキの「三喜屋」、カレーの「gii」、焼き鳥の「きてや」、カフェの「Cafe Stock 35」や「スターバックスコーヒー」などがあります。

暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の近くには、評判の良いクリニックや歯科医院が複数あり、急な病気や健康面での困りごとに対応できますし、
小学校6校、中学校8校があり、教育環境が整っています。
保育園や幼稚園、児童館、公園など、子育て便利施設が多くあります。
周辺は近年、犯罪が減っており、街灯の設置も進んでいます。 そのため、仕事や塾で帰りが遅くなっても、安心して行き来することができます。
治安
5
メリット さいたま市の犯罪発生率は、74市区町村中27位と、さほど高くなく、
大和田周辺は近年、犯罪が減っており、街灯の設置も進んでいます。。
前にはパトロールや防犯カメラがあり、警察や消防署も近くにありますので安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺の家賃相場は、1Rで約4.10万円、1LDKで約6.60万円と、埼玉県内では比較的安いです。
飲食もチェーン店が多く、ガストなどもあり、さほど高くなく食べたり、飲んだりすることができます。
スーパーもいくつか比較して安い品を探して購入できるので便利です。

2024年2月 大和田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 付近の住宅街はさいたま市内ではゆうほど家賃が高くないこと。
また、近くにはコンビニが3けん程あり、スーパー徒歩圏内にあり、徒歩10分ほどの県道に出ればスタバもあるから。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設は、近隣にコンビニなども多く、スーパーも少し歩けばあるから。
飲食店の充実
3
メリット 周辺にはこじんまりとした飲食店が少しあるから。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くには、学童や保育園、生徒数が多いマンモス校などがあるから。
治安
4
メリット 昼とでもの府インキはあまり違わないから。
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすい土地ではある。電車で40分ほど乗すれば首都圏北部の八割程度は行くことができる(乗換時間除く)。

2023年12月 大和田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大宮まで3、6~7分ぐらいで着くので便利。終電も遅くまであるため安心
生活利便施設の充実
4
メリット の近くにスーパーは複数あり、価格帯も安いので便利。小さめではあるが病院充実している。
飲食店の充実
4
メリット 有名チェーンではないけれど、隠れ家的な美味しい飲食店がたくさんある。値段もリーズナブルなところが多い。ディナータイムは混雑していないところが多く、快適に過ごせる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット からは少し離れるが大きな公園が2か所ぐらいある。また、見沼たんぼがあるので自然が多く子供と散歩しやすい。エレベーターとスロープもあるのでベビーカーも安心
治安
4
メリット 歓楽街がなく、ファミリーやお年寄りが多いため治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価や家賃相場が安くてコストパフォーマンスが良い。

2023年11月 大和田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大宮に5分ほどで行くことができるのでアクセスは良いと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット の近くにマルエツや塾などがあったり、歯医者や皮膚科も充実しており、生活がしやすい。
飲食店の充実
3
メリット 前に美味しいパン屋さんがありよく愛用している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに保育園や公園があるので子育て世帯には良いと思う。
治安
5
メリット 公園学校通学路も多いので治安がとても良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 全体的に申し分なく、住みやすいと感じる。

2023年10月 大和田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大宮まで出やすく、電車が混んでいても数分なので我慢できる範囲
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにマルエツというスーパーがあり、コンビニも多い
飲食店の充実
5
メリット 色々と飲食店はある。少し歩けばマクドナルド、ケンタッキーなどチェーン店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園があり、近くに耳鼻科があるので子供に何かあった時にそのまま耳鼻科に行くことができる。
また少し歩けば体育館、公園なども充実している。
治安
5
メリット 居酒屋などが少ないからか酔っ払いなどは見たことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 大宮と比べると家賃は低く住みやすい中も静かであるので良いと思う。

2023年10月 大和田駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 大きいターミナルの大宮から近い
の本数も多い。
生活利便施設の充実
3
メリット 埼玉りそなのATMがある。
地味にうれしい。
飲食店の充実
2
メリット 前から離れれば、オイシイラーメンやさんなど多い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 大和田公園周辺はものすごく広くてよい公園地帯である。
治安
3
メリット 特にヤバい話しは聞かない。
普通の町である。
コストパフォーマンス
3
メリット 駐車場が思ったより安かった。嬉しい誤算である

2023年9月 大和田駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 埼玉県の中心地である大宮近いこと。足を延ばせば千葉県にもアクセスできること。
生活利便施設の充実
2
メリット 周辺でだいたいの欲しいものは手に入ると思います。
飲食店の充実
2
メリット 周辺に地元密着柄の飲食店があるので、行きつけにするにはよいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 基本的に土地の高低差がない町なので、自宅からに行くのはたいへんではありません。
治安
3
メリット 地元住民で成り立っている町なので、地元の方たちが治安にはそれなりに気をつかっていると思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 大宮にも出やすい、乗り換えれば都内へも行けることを考えると利便性のよいではあると思います。

2023年9月 大和田駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大宮からそれなりに近く、通勤ラッシュ時は本数も多いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 前に美味しいパン屋さんがあります。服や雑貨等のお店はありませんが、大宮まで出れば十分揃います。
飲食店の充実
3
メリット から少し歩くと評価の高いラーメン屋さんが数件あります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 少し歩きますが、大和田公園はとても気持ちがよく、家族でピクニックをするにはぴったりです。園内にあるリス園も楽しめます。
治安
4
メリット 特に物騒な話は聞いたことがありません。お年寄りが多くゆったりしたイメージがあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 大宮と比べると家賃はだいぶ安いです。物価も比較的安いと思います。

2023年9月 大和田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大宮へのアクセスが良く、千葉方面へ行くのも便利
生活利便施設の充実
3
メリット の近くにスーパーコンビニがあり便利24時間やってるのでとても良い
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は多く、なんでもある。
大通りに行けば大体のものはある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに公園がありアクセスも良いと思うところは良いと思う
治安
5
メリット とても暮らしやすいと思う。
前は明るい感じがする。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安くからも遠くなくとても満足している

2023年8月 大和田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大宮まで7分、おおよそ10分間隔の運行で便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット マルエツ、ロジャース、薬局が近にあります
飲食店の充実
3
メリット 少し少ないのですが、美味しいお店もあるので好みだと思います
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 児童館が何ヶ所かにあり、育児中孤独にはならないと思います
治安
5
メリット ベッドタウンなので、安定していて悪いところが少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 市民プールがあったり、花火大会があったりと楽しめる場所はあります。

2023年7月 大和田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大和田は大宮まで3約6分の距離なのでとても便利
生活利便施設の充実
5
メリット の近くにマルエツがあり帰りが遅くなっても買い物ができるので便利
飲食店の充実
5
メリット 最近できたカフェや昔からある喫茶店、パン屋もおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット もちろんエレベーターはあります
知らないとどこだか分かりずらいかもしれませんが。
治安
4
メリット 大和田は人が沢山降りるのでもそこは安心だと思う
居酒屋が少ないので酔っ払いにはあまり遭遇しない
コストパフォーマンス
3
メリット 綺麗な賃貸も多く最近もアパートを建てていた

2023年6月 大和田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 主要である大宮から6分ほどにあり、改札にセブン銀行なども併設され便利
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーなど商業施設はちらほらあり、生活には困らない
飲食店の充実
3
メリット 前に居酒屋があるので、仕事終わりとかに少しへ立ち寄ることができる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 最寄りに保育園であったりとか、学校はいろいろあるので子育てにもおすすめ
治安
4
メリット 比較的治安は良い方だと思う。全体的に少子高齢化が進んでいるため、落ち着いている雰囲気ではある。
コストパフォーマンス
4
メリット 主要の大宮から近いため、居住エリアとしてはオススメではある。

2023年5月 大和田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 朝の通勤時間は混んでいますが後ろの両であれば難なく乗ることはできます。また午前9時までは女性専用両もあるので安心して乗できます。
掌さんがとても優しいです
よく乗れなかった人のためにドアを開けてくださっている場面に遭遇します
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにはスーパーコンビニ、郵便局、少し歩けばスターバックスがあります。
また病院も眼科、皮膚科などが多く立ち並んでおり用事を一気に済ませやすいと思います。
徒歩5分くらいのところにしまむらもあります
飲食店の充実
3
メリット 近くにはお弁当屋さんが2軒、小さいカフェが1軒、大きめのスーパーが2軒ありそこのベーカリーとお惣菜がとても美味しいです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット には階段だけではなくエレベーターがあり、春日部方面の電車のホームの入り口は坂道になっている所があり椅子の方でもとても登りやすいです
公園は大和田から徒歩3分くらいの所にあります。
治安
5
メリット 前はとても綺麗は人通りが少なく変な人もいません。大和田周辺での事件は聞いたことがありません
から離れても所々お店もあるので安心できます
コストパフォーマンス
3
メリット かなり一軒家が多いです。
続々と新築も増えてきて子供連れやわんちゃんを散歩させている方が多いです。公園もたくさんありもそこそこあります。
家賃も高すぎずという感じです

2023年3月 大和田駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 大宮まで近い電車の本数が多い。乗り間違えがない。
生活利便施設の充実
3
メリット から少し離れたところにマルエツがある。
飲食店の充実
1
メリット 飲食店はあまりなく、無駄遣いしないですむ。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット とにかく子供が多い。保育園もあり、近所に子供がたくさんいる環境
治安
3
メリット 子供が多いから、近所に遊び相手もいる。前も住宅地なので、繁華街が少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 若い世代が多い。年配の方もいるが、穏やかな方が多い。

2022年10月 大和田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 切符代などが少しだけ安くなること、といつも空いてるイメージ
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに食品が安く売っている、コンビニ的なものがあるのと、隣の店にカキフライが売ってあること
飲食店の充実
3
メリット 近くにファミマとカキフライ屋さんがあること
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エスカレーターエレベーターがあることと、手すりなども配置してあること
治安
3
メリット 酔っぱらいは、少ないイメージで特に不審者などが、いたという話は、聞きません
コストパフォーマンス
5
メリット 物価、切符代などは、まぁまぁ安くコストパフォーマンスは、いいほうだと思います

2022年8月 大和田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 土地が安い。商店もまぁまぁあります。生活にはそこまで不便しないし、治安も割といいと聞いています。昔ながらの街
生活利便施設の充実
4
メリット の直近にマルエツがあって利便性充実している。少しだけから離れるがロジャースがあり、激安みせとしてテレビにも出ている。美味しいラーメン屋も割と近くにある
飲食店の充実
3
メリット つけ麺蛍はとても有名店で行列ができている。利便性としてはからも歩けるのでいいかもしれない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園はそれなりにそろっていて子育てとしては充実している
治安
3
メリット 閑静な住宅街でそんなに治安が悪いとは感じない。火災ともなれば道が狭いため直ぐ燃えると近所の噂
コストパフォーマンス
3
メリット 近でもそこまで土地は高くないので割といいと思う

2022年5月 大和田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット で大きなに着くことが出来るため、交通の便が良く、利用しやすい。電車の本数も多くて良い。また、員さんも優しく、利用者も良い人ばかりで誰でも使いやすいだと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにコンビニや銀行、駐車場駐輪場スーパーや薬局、美容院など、たくさんのお店が充実しており、生活がしやすく感じる魅力がたくさんあると思います。
飲食店の充実
4
メリット 周辺にはお弁当屋さんもあるし、近くのコンビニでもイートインスペースがあるため、ご飯が食べられる。カフェもあったりする為、飲食には困らない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園や遊ぶ場所は多いと思います。学校幼稚園保育園もそれなりにあると思います。にはスローブやエレベーターがあるため、椅子の方も困らない
治安
4
メリット 優しい人が多く、地域での協力もあるため、生活しやすい環境が整っているのではないかと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便もふまえて考えるとだいぶ住みやすくコストパフォーマンスも良い地域だと思います。

2022年4月 大和田駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 朝夕ラッシュ時は、5分刻みで両を運行。
生活利便施設の充実
5
メリット 住宅地と商業施設がきょうぞんしていて、生活するに事足りる。
飲食店の充実
5
メリット スーパー、ドラッグストア、コンビニなど利便性は良し。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校が1キロ圏内で通学しやすい環境が整っている。
治安
5
メリット 歓楽街など数軒あるが、早い時間で閉まってしまうので治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 不動産、家庭雑貨等、標準的なレベルである。

2022年1月 大和田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大宮まで7分と近いです。小さなであるため、周辺に大きな飲食店はありませんが地元にラーメ

……続きを読む(残り217文字)

2022年1月 大和田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 就学塾やプール、病院前にそろっていて子供を通わせやすい。5分ほど歩くと美味しいカレー屋

……続きを読む(残り133文字)

2022年1月 大和田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 トイレが綺麗になって清潔
大宮まで近いしとないまででるのはかなり便利!大和田の

……続きを読む(残り134文字)

2021年12月 大和田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くにスーパーコンビニなどあり電車に乗る前に少し何か買うのにはとても楽です。その上転落な

……続きを読む(残り199文字)

2021年11月 大和田駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 大宮まで3(10分程)で着く。エレベーター有り。徒歩5分圏内にコンビニや、居酒屋、郵

……続きを読む(残り121文字)

2021年10月 大和田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 小さなですが、大宮近いので、乗降客は結構多いです。見沼区役所や武道館などに向かうには

……続きを読む(残り201文字)

2021年10月 大和田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 小さいですが、タクシープールがあります。
大宮商業高校の最寄りです。
……続きを読む(残り263文字)

2021年10月 大和田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 10分に1本は電車が来るので便利です。の近く駐輪場もいくつかあるので学生さんも多く利用さ

……続きを読む(残り181文字)

2021年10月 大和田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大宮まで10分ほどなので便利。小さなだが、前にはスーパーやジム、飲食店もあり、特には

……続きを読む(残り117文字)

2021年6月 大和田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には商店街(郵便局/銀行)があり、から3〜5分程度のところにマルエツ、しまむらがあ

……続きを読む(残り203文字)

2020年4月 大和田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 埼玉一の商業都市の大宮まで電車で10分以内の好立地です。都心への通勤などにも最適です。

……続きを読む(残り118文字)

2020年3月 大和田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前にコンビニがあり、歩いて5分ほどのところに遅くまで営業しているマルエツ(スーパー)も

……続きを読む(残り183文字)

大和田駅の総合評価 (ユーザー64人・389件)

総合評価 3.5 口コミ数 389
交通利便性 3.4 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.3
暮らし・子育て 3.5 治安 3.6 コスパ 3.6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東武野田線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東武野田線

JR

埼玉新都市交通

埼玉高速鉄道

東京メトロ

東武鉄道

秩父鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。