入間市駅(西武池袋線)の口コミ一覧【3ページ目】
入間市駅の総合評価 (ユーザー131人・783件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
783ユーザー投票平均
入間市駅の口コミ一覧
- 131 人 の口コミがあります。
- 131 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年10月 入間市駅
【メリット】 快速急行や特急も止まるので池袋方面へ行くにも便利です。駅ビルは本屋さんからスーパーまで入っ
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 入間市駅
【メリット】 特急電車が停車するターミナル駅である。駅には大型ショッピングセンターが併設されており、映画
……続きを読む(残り150文字)
2021年10月 入間市駅
【メリット】 駅南口には駅ビル(西部ぺぺ)が直結し、スーパー、ドラッグストア、書店、100円ショップ等か
……続きを読む(残り157文字)
2021年10月 入間市駅
【メリット】 PePeの駐車場が2時間まで無料なので、送迎時など、とても便利に利用させてもらっています。
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 入間市駅
【メリット】 駅中にスーパー、マクドナルド、日高屋、パスタ屋などがあり、買い物に困ることがないです。 ……続きを読む(残り174文字)
2021年5月 入間市駅
2020年12月 入間市駅
2020年12月 入間市駅
2020年8月 入間市駅
【メリット】 改札前に小さな雑貨屋さんがあるので、本数が少ない特急電車を待つ間の時間つぶしができていい。
……続きを読む(残り101文字)
2020年4月 入間市駅
【メリット】 駅から直結していなげやという大きなスーパーがあって、品揃えも豊富なのでとても便利です。 ……続きを読む(残り228文字)
2020年4月 入間市駅
【メリット】 都心から、西武池袋線で、池袋まで40分程度(時間による)と、都内通勤、通学アクセスはよいで
……続きを読む(残り334文字)
2020年4月 入間市駅
【メリット】 ほどほどの都会でほどほどの田舎。電車1本で所沢、池袋へスムーズ。所沢で西武新宿線に乗り換え
……続きを読む(残り156文字)
2020年2月 入間市駅
【メリット】 特急が停車する駅のため、都内にでるのも飯能方面(秩父)に向かうにも両方に適している駅です。
……続きを読む(残り270文字)
2020年2月 入間市駅
【メリット】 駅構内から周辺まで飲食店がそろっていて飽きないです。商業施設も複数あり、気軽に時間を潰すこ
……続きを読む(残り127文字)
2020年1月 入間市駅
【メリット】 特急が止まる駅なので都心に出るのが便利です。治安もよく夜など 駅でさわぐ酔った人も少ないで
……続きを読む(残り136文字)
2019年12月 入間市駅
【メリット】 駅の中にはマック・ドトール・ポポラマーマなどの飲食店がいくつか入っているので帰宅が遅い日に
……続きを読む(残り189文字)
2019年12月 入間市駅
【メリット】 急行がとまります。池袋まで急行だと40分ほどで着きます。快速急行と特急もとまります。原付バ
……続きを読む(残り122文字)
2019年11月 入間市駅
【メリット】 駅付近には西武入間PePe、サイオス、コストコなど色々なお買い物に便利なお店が多くて助かり
……続きを読む(残り170文字)
2019年9月 入間市駅
【メリット】 池袋まで40分のアクセス。駅周辺は商業施設が中心で、飲み屋などが割と少なく静かです。快速急
……続きを読む(残り135文字)
2019年9月 入間市駅
【メリット】 池袋まで40分ほどで行くことが出来ます。車で30分程度移動すればコストコ、イオンモールやら
……続きを読む(残り117文字)
2019年8月 入間市駅
【メリット】 ここ数年で、アウトレット店・大型スーパーなどが出来て買い物なども、とても便利になり、大きな
……続きを読む(残り143文字)
2019年8月 入間市駅
【メリット】 池袋駅まで40分弱かかりますが、乗り換えなしで辿り着けるメリットがあります。駅直結で西武入
……続きを読む(残り196文字)
2019年6月 入間市駅
【メリット】 ・飲食店、娯楽施設、呉服店など、駅に併設されているので、比較的駅のみで多くの用事を済ませる
……続きを読む(残り300文字)
2019年5月 入間市駅
【メリット】 入間市の代表駅であり、すべての列車が停車する。池袋まで急行で40分ほどで、日中であれば座れ
……続きを読む(残り171文字)
2019年5月 入間市駅
2019年4月 入間市駅
【メリット】 快速急行、特急が停車する。駅に改札口にトモニーがある、ペペがあるため、食品も帰る。本社もあ
……続きを読む(残り120文字)
2019年4月 入間市駅
【メリット】 特急・快速急行など各電車が止まる駅となっています。中間付近にある所沢駅では、西武新宿線との
……続きを読む(残り223文字)
2019年3月 入間市駅
2019年3月 入間市駅
【メリット】 スーパーや日用品、ドラッグストア、本屋などが揃った駅ビルがあり、駅周辺にもコンビニ、銀行、
……続きを読む(残り119文字)
2019年2月 入間市駅
2019年1月 入間市駅
【メリット】 特急などが停まります。駅前はロータリーもあり、タクシーも沢山走っています。三井アウトレット
……続きを読む(残り136文字)
2019年1月 入間市駅
【メリット】 池袋まで急行で40分、準急で1時間ほどです。列車は概ね10分おきにあります。南口側の方が商
……続きを読む(残り175文字)
2018年12月 入間市駅
2018年11月 入間市駅
2018年8月 入間市駅
【メリット】 PEPEが隣接しているので、駅を利用したついでに買い物ができる。近くにデパートや映画館があ
……続きを読む(残り133文字)
2018年7月 入間市駅
2018年6月 入間市駅
【メリット】 都心へのアクセス45分で、座れて出勤できます。自然豊かで、動物を飼っている方、お子さんのい
……続きを読む(残り136文字)
2018年6月 入間市駅
【メリット】 ●駅に直結してぺぺ(商業施設)があり、地下にはいなげや(スーパー)があるので買い物に便利<
……続きを読む(残り320文字)
2018年5月 入間市駅
【メリット】 駅すぐにペペがあり、買い物には便利です。雨が降ってもそのまま行けるし、だいたいのものはそろ
……続きを読む(残り130文字)
2018年5月 入間市駅
【メリット】 特急が停まる駅なので、池袋まで1本で行ける。池袋まで40分程で行く事ができる。所沢で乗り換
……続きを読む(残り160文字)入間市駅の総合評価 (ユーザー131人・783件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 783 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。