名鉄一宮駅(名鉄尾西線)の口コミ一覧【12ページ目】
名鉄一宮駅の総合評価 (ユーザー456人・3092件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,092ユーザー投票平均
名鉄一宮駅の口コミ一覧
- 456 人 の口コミがあります。
- 456 人中、 441 ~ 480 人目を表示します。
2018年9月 名鉄一宮駅
【メリット】 商業施設は駅内に、iビルという様々な店舗が入った建物があり、名鉄百貨店もあります。名古屋や
……続きを読む(残り163文字)
2018年9月 名鉄一宮駅
2018年9月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋駅まで10分。とても近いです。駅も新しくなり、1~2階にはオシャレなカフェや飲食店、
……続きを読む(残り196文字)
2018年8月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅構内からそのままつながっている図書館があり、会社帰りや集合までの空き時間などで利用できる
……続きを読む(残り172文字)
2018年8月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋には、快速に乗ると10分ほどで行くことができます。名鉄線とJR線が同じ駅構内にあり、
……続きを読む(残り174文字)
2018年8月 名鉄一宮駅
2018年7月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅ビルがあり、列車の本数も多いのでとても使いやすい駅である。駅の周辺には飲食店が多く、仕事
……続きを読む(残り118文字)
2018年7月 名鉄一宮駅
【メリット】 一宮駅には名鉄百貨店が入っています。買い物もできるのと飲食店も多いので、とても便利です。<
……続きを読む(残り128文字)
2018年7月 名鉄一宮駅
【メリット】 ・JRと名鉄の駅が同一のため、どちらかが止まっていても利用できるし、いろいろな場所へ行きや
……続きを読む(残り169文字)
2018年7月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅周辺に市役所、警察署、飲食店がまとまっているので、いざとなったときに遠出する必要がない。
……続きを読む(残り123文字)
2018年7月 名鉄一宮駅
【メリット】 名鉄本線の一宮駅が同じ駅ビル内にあるので、どちらかが運行停止のときに乗り換えが可能。
……続きを読む(残り478文字)
2018年7月 名鉄一宮駅
2018年6月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅ビルが3年程前に全リニューアルされ、外観もオシャレになりました。図書館が丸ごと駅ビルに移
……続きを読む(残り268文字)
2018年6月 名鉄一宮駅
2018年6月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋駅まで12分なので、通勤通学がとても便利だと思います。駅は名鉄線とも共通なので、乗り
……続きを読む(残り129文字)
2018年6月 名鉄一宮駅
2018年6月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋駅まで電車を利用すると10分で行くことができるとても便利な駅です。駅には商業施設が隣
……続きを読む(残り121文字)
2018年5月 名鉄一宮駅
2018年5月 名鉄一宮駅
【メリット】 名鉄百貨店、書店等の商業施設があり、買い物するのにとても良い。名鉄とバスの乗り継ぎもできる
……続きを読む(残り106文字)
2018年5月 名鉄一宮駅
【メリット】 快速から普通列車まですべて止まる停車駅なので列車の本数が多く、とても乗りやすいです。駅には
……続きを読む(残り115文字)
2018年4月 名鉄一宮駅
2018年3月 名鉄一宮駅
【メリット】 一昨年、駅が新しくなり、駅構内にはスーパーの成城石井やサーティーワン、また図書館なども入り
……続きを読む(残り127文字)
2018年3月 名鉄一宮駅
【メリット】 名鉄名古屋本線一宮駅も乗り入れているため、名古屋までは新快速で10分、中部国際空港は直通で
……続きを読む(残り140文字)
2018年1月 名鉄一宮駅
【メリット】 コンビニやスーパーが近く食材がとても安く、また開店時間がとても早く、仕事の前によれるスーパ
……続きを読む(残り168文字)
2018年1月 名鉄一宮駅
【メリット】 朝は、JRで行くよりも空いていること。名鉄バスも通っているので、交通の便が良いこと。年に一
……続きを読む(残り242文字)
2018年1月 名鉄一宮駅
【メリット】 名鉄一宮駅は、JR尾張一宮駅との総合駅です。名古屋駅から約15分。名鉄百貨店一宮店、尾張一
……続きを読む(残り202文字)
2018年1月 名鉄一宮駅
2017年12月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋駅までのアクセスも良く、15分ほどあれば行けます。また一宮駅周辺には飲食店・居酒屋・
……続きを読む(残り112文字)
2017年11月 名鉄一宮駅
【メリット】 JRと名鉄が一体となった総合駅で鉄道・バス共に交通は非常に便利。JRであれば、名古屋・岐阜
……続きを読む(残り263文字)
2017年11月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅ビルは建て直されたばかりなのか、非常に綺麗。名鉄百貨店や成城石井、ダイソー、飲食店などが
……続きを読む(残り186文字)
2017年10月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅内や駅の周辺には飲食店がとても豊富で食事には困りません。どこかお出かけする前に食事する時
……続きを読む(残り147文字)
2017年10月 名鉄一宮駅
【メリット】 モスバーガーやロッテリアなどのファストフード店もはいっており、最近では建て直しなども行い、
……続きを読む(残り118文字)
2017年10月 名鉄一宮駅
2017年10月 名鉄一宮駅
【メリット】 都市である名古屋まで電車一本で行ける距離にあり、交通の便が良いと思う。また最近きれいに改装
……続きを読む(残り105文字)
2017年10月 名鉄一宮駅
【メリット】 JRもほぼ同じ場所にあるため、どちらでも乗り降りできます。また、駅には名鉄百貨店やスターバ
……続きを読む(残り141文字)
2017年10月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋のベットタウンとして利便性がよい。アパートを借りる、家を買うとしたら都会に比べたら比
……続きを読む(残り151文字)
2017年10月 名鉄一宮駅
【メリット】 名古屋駅より、新快速で1駅目11分で着き、とても便利です。駅はとても大きく私鉄駅もあります
……続きを読む(残り152文字)
2017年9月 名鉄一宮駅
【メリット】 駅の中に買い物できる商業施設がたくさんあり、駅ビルの中にも飲食店などがたくさんあるので駅を
……続きを読む(残り123文字)
2017年8月 名鉄一宮駅
【メリット】 改札を出てすぐにアスティ一宮という複数の店舗が入った商業施設がある。飲食店から服屋、本屋、
……続きを読む(残り117文字)
2017年7月 名鉄一宮駅
【メリット】 快速電車などのすべての電車が停車をし、本数が多い。名古屋も岐阜も10分程度で行くことができ
……続きを読む(残り118文字)名鉄一宮駅の総合評価 (ユーザー456人・3092件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,092 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。