名鉄一宮駅(名鉄尾西線)の口コミ一覧【2ページ目】
名鉄一宮駅の総合評価 (ユーザー456人・3092件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,092ユーザー投票平均
名鉄一宮駅の口コミ一覧
- 456 人 の口コミがあります。
- 456 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2024年4月 名鉄一宮駅
ミンゴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
尾張一宮〜名古屋で利用しています。 雨に濡れず通勤できるため大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ASTI内にはコンビニ、お惣菜コーナーやマツモトキヨシ、成城石井など生活に必要なものが揃うので大変便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
東口方面はたくさんの居酒屋があるのでとても便利。 丸亀製麺などリーズナブルなお店も隣接しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅には多機能トイレがあり大変便利です。 エレベーターも設置してあるのも良い。 雨にも濡れません。 |
治安 |
2 |
メリット | 夜は街灯が明るく、交番があるので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅から少し離れれば家賃が抑えられる。 名古屋駅まで15分で行ける。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
アオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR東海道本線 尾張一宮駅は、全種類の列車の停車駅です。改札を出る必要はありますが、名鉄一宮駅(名鉄本線、名鉄尾西線)が西側にあります。 快速で名古屋駅まで約12分、岐阜駅まで約8分と主要駅までのアクセスが良いです。 終電は、豊橋(名古屋)方面 平日・休日 23:59、岐阜方面 00:17です。 タクシー乗り場は、駅の東口、西口両側にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JRと名鉄は分かれています。改札を出ると直結した店舗が多数あります。駅周辺の飲食店、少し歩けば本町商店街、市役所、警察署があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の構内だけでも、多数の店舗があり、本屋やコーヒーで時間を調整したり、日常の買い物ができます。帰りに食材買ったりできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅ホームが2階、改札は1階にあり、上下移動は階段、エレベータ、エスカレータを利用します。 駅東側の尾張一宮駅前ビルには、図書館、子育て支援センターがあります。一時預かり施設もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は、比較的人通りも多く、綺麗にされています。駅前交番があり、構内をパトロールされています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋への通勤アクセスも良く、名古屋と比べると家賃は安く、生活はしやすい。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
アオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名鉄本線、名鉄尾西線の乗り換え、改札を出る必要はありますが、JR東海道本線 尾張一宮駅が併設されています。 特急が止まる駅です。 特急(一部指定)で名古屋駅まで約15分、名鉄岐阜駅まで約15分で、主要駅までのアクセスが良いです。 終電は、豊橋(名古屋)方面 平日・休日 23:46、岐阜方面 平日・休日 00:22です。 タクシー乗り場は、駅東、西側のにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
名鉄とJRが分かれています。どちらも改札を出ると直結した店舗が多数あります。 駅周辺の飲食店、少し歩けば本町商店街、市役所、警察署があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の構内だけでも、多数の店舗があり、本屋やコーヒーで時間を調整したり、日常の買い物ができます。帰りに食材買ったりできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ホームが2階、改札は1階にあり、上下移動は階段、エレベータ、エスカレータを利用します。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は、比較的人通りも多く、綺麗にされています。駅前交番あり、時折、構内でパトロールされています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋への通勤アクセスも良く、名古屋と比べると家賃は安く、生活はしやすい。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
アイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋に直結していてとても便利で、駅の構内のショップもあって電車に乗る用事がなくても利用できるためすごくありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食品も本も様々なものが揃っていて便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツがあるので、学校帰りなど、友達と食べて帰れるところが気に入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校もあり、また色々な場所へ繋がっているので大学や他の高校にもアクセスしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | ごく稀に不審者などの情報を聞きますが、基本的にはとてもいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は少し高いように感じますが、学校や病院、商店街なども近く住みやすさのバランスはとてもいいと思います。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
ともさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まりJRも隣接してるので利用するのに使いやすい 名古屋まで行くのにも使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院など近くにあるし本屋、薬局、飲食店もあるので使いやすい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人気なベーカリー、カフェなど飲食店が多いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに図書館もありホールもあるので便利トイレの数が少ない |
治安 |
4 |
メリット |
駅近くには、交番もあるので安心です。 比較的治安は、良い方だと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は、名古屋より安く住みやすい街だと思う |
2024年3月 名鉄一宮駅
yuuaaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速、特急が止まり、名鉄とJRのある複合駅なので、運行状況によって変えれるのも楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内は飲食店などの商業施設も多く、図書館も駅ビルの中にあるので、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
カフェやラーメン屋、ファーストフードなど一人でも入りやすいお店が多いところです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 全体的に暮らしに必要な施設などは充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅周辺は比較的人通りもおおいです。 周辺も綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋へ出るにはとても便利で、家賃も名古屋周辺に比べるとお値打ちだと思います。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
谷口タカオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 愛知県の都心部である名古屋駅にも新快速で10分程度で行け、さらに岐阜駅にも、10分前後で行けるため交通の便が良いと思う。また名鉄一宮駅も近く、中部国際空港へ行く際はミュースカイにも乗れるためとても便利である。また、市内を巡るバスは駅から何種類か出ており、21時、22時台まで走っている物もある。他にも催し物をよくやっているのを見かけて、よく賑わっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多数駅構内に入っており、ちょっとした食事に便利。ファミリーマートもあるので急いでいる時にすぐ購入できるのも良い。また駅の近くには市役所もあるので必要時は便利である。市役所以外にも庁舎が市内に複数あり、ちょっとした市役所で行う用事であれば問題ない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にも多数の飲食店があります。電車の時間までのちょっとした時間でコーヒーが飲めたりします。駅周辺にも有名なパン屋さんがあったり、カフェがあったりして若者に人気があります。チェーン店から流行りのお店が多数あり、便利だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園や学校は十分あるように感じます。公園もたくさんあり、よくお世話になっています。大きめの公園には多機能トイレがあります。子育て支援の取り組みも積極的に行なっており、子どもの一時預かり等が利用できるようです。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり凶悪な事件等は起こっていないと思いますが、不審者のニュースはたまに見聞きします。酔っ払いは駅周辺の飲み屋さんがたくさんあるわけではないのでそんなに普段は遭遇しません。良く警察がパトロールしているのを見ます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃、土地の値段、物価等は高すぎず安すぎずで住むのにはとても良いと思います。一宮に住んで名古屋方面へ通勤する方も多く見受けられます。一宮に住んでいて特段不足するようなことはないですのでバランスは良いと思います。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
たかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名古屋と岐阜までそれぞれ快速で10分という好アクセスが強い 更に名鉄も通っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の中だけでも買い物施設の充実度が優れています。 周辺も病院などの必要な施設もかなりの数があるので困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅中だけでも結構ありますが、少し歩いたところに商店街もありますので、 多彩な内容の飲食店が選べます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校・公園は駅周辺にきっちりあり、駅も名鉄としっかり連結されてますのでバリアフリーもいう事なしです |
治安 |
4 |
メリット | 駅の正面と裏ではそこまで大差はありませんが、裏側は多少静かかもしれません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋や岐阜に行かなくても必要なものが揃っていますので、住みやすさは抜群だと思います。 |
2024年3月 名鉄一宮駅
ま~さんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速、特別快速など、ほとんどの車両が停まってくれて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 数年前に駅ビルが一新され、清潔感と透明感のある建物ができた事。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニエンスストアが入ってるのは便利。雨の日でもちょっとした買い物ができるので。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | JRと名鉄線が併設されてて、乗り換えが楽。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるし、ガラス張りの建物なので見晴らしが良く、治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 市街は緑地帯も多く、お得な商店もあり、物価はそれほど高くないと思う。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
アベマさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札までの距離は短く、150メートルほど。出勤・帰省ラッシュはさすがに混むが、それ以外の時間帯は混まないです。電車の本数はかなり多いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅内に薬局や本屋があります。また、図書館や自習スペースもあるため、充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内の飲食店はかなり充実していると思います。特に最近できたアスティ一宮がおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに遊具がある公園があるため、駅からの帰りなどで遊びに行くことができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の入り口に交番があることもあって、治安が悪いと言うイメージはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 尾張一宮駅からなら岐阜方面も名古屋方面もすぐに行けるので、利便性はとても素晴らしいと思います。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
abeeeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
名鉄、JR両方利用できる。駅ビルも綺麗で、飲食店や本屋などが入っており、暇つぶしにも便利。 名古屋まで約15分、岐阜まで約20分と、両県の中心までアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅ビルができたばかりで綺麗。 本屋、飲食店が入っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
有名チェーン店がたくさん入っている。 あまり店舗を見かけないワッフル店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中に市が行っている託児所や、育児相談などがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周りに飲食店が多いので明るい。交通量も多いし夜遅くても人がいる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
アクセスも便利で、程よく田舎と都会が混ざり合っていて住みやすい。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
怪獣Jrさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名鉄もJRも入っているため、使い勝手がいい駅だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 図書館があるし、アスティが出来てご飯には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋もカフェもスイーツもハンバーガー屋もあるからジャンル豊富で利用しやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てに関する施設は見かけた事がないが図書館にキッズスペースみたいなものはある |
治安 |
5 |
メリット | いいほうだと思う。清潔感もあるし、不良系の集団も見かけたことがない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バスが色んなところから出ているから、来やすい。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
そいそいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普通〜特急まで止まり、名古屋方面・岐阜方面ともにアクセスが良い。また、ミュースカイが止まるため、中部国際空港から直帰が可能。JR東海道本線の尾張一宮駅が併設されており、振替輸送があるため、万が一の運休の際も安心。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルに本屋、飲食店、カフェ、図書館が併設されており、近隣に病院、銀行、商店街があるため、充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、弁当・惣菜屋、成城石井、パン屋、スイーツ店などがあり、多種多様。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター・スロープや多機能トイレ、保育スペースがあり、車椅子の方やベビーカーの方も利用しやすい環境にあると感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番があり、遅くまで営業・運行している関係で駅ビルの警備員や鉄道職員の目があるため、治安がいい。深夜であっても、酔っ払いや不良の姿を見ることはほぼない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いが、名古屋など他の都市へのアクセスも良いため、コスパは高いと感じる。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
匿名さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋へ一本で行けるところが便利。電車もかなり通っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐにスーパーや薬局がある。図書館や休憩室もあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な飲食店がある。有名な飲食店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレがある。中学校から近くよく学生を見かける。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はすごく綺麗にされている。警備員さんは常にいる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色々な場所にアクセスしやすく利便性が高い。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速がとまる、名鉄との乗り換えがしやすい、名古屋駅程混雑しておらず、駅ビル内にお店も複数入っており使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 一通りの店はそろっており、図書館もある。少し歩けば昔ながらのお店もある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにカフェやランチ向けのお店もある。駅を出れば居酒屋もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 改札を出ても駅ビル内にお手洗いがあり、保育や託児施設も充実している印象である。 |
治安 |
5 |
メリット | 名古屋から少し離れているため治安は良い方である |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋圏内にアクセスしやすく、岐阜に近いので閑静で大変コスパは良いと思う |
2024年2月 名鉄一宮駅
にくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセスの本数が多いことがすごく充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名古屋に行くにしてもすごく行きやすく、便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやパン屋さんが多くモーニングが食べやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校の多さから近くの学校が選びやすくて良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅は栄えている割には人が少なく治安も良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋まで岐阜までがすごく行きやすくて良い。 |
2024年2月 名鉄一宮駅
たっったさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR東海道本線はとても長いので尾張一宮から名古屋まで普通でいくと駅数があるが、快速が止まるので、名古屋まで非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルに図書館や本屋、レストランや名鉄百貨店がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 成城石井があるので便利。パン屋やカフェも充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにある図書館や児童館はとても便利で綺麗で使いやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅に交番もあり、ある程度規模がある駅のわりに治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れれば、自然もあり、家賃も落ち着いており、ショッピングモールも充実しているので、生活のバランスがいいと思う。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
黒猫さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋に近く、電車の本数が多いので万が一乗り遅れたとしても時間に間に合うなどのメリットがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 中にはたくさんの飲食店などがあり、小腹がすいた時などによく利用できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいパン屋やドーナツ屋さんがあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 神山小学校や中部中学校が近くにあるので一貫して通えます。 |
治安 |
4 |
メリット | 他のとこと比べてかなり治安はいいほうだと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | どこにでも行ける駅が近くにあるので交通の便という意味では便利です。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
ねこちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄とJR両方の路線があり、快速も停まるためとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に商業施設が多く、充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近若者向けの新しいお店も増えており、充実してきていると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に図書館が併設されており、返却ポストも駅にあるので利用しやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 今は夜中でも余り治安が悪いと言うことはないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋市内と比べると住宅コストは安いと思います。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
わいるどさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速だと名古屋や岐阜へ1駅で着く為、アクセスしやすいのでよく使う。また、名鉄一宮駅への乗り換えも屋外に出ることなく楽に出来るので利便性が高い。タクシー乗り場が駅の東西両方にあり、タクシーを拾うのも困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 図書館が2フロアもあって広く、蔵書数もかなり多く自習室も広いのでめちゃくちゃ便利だと思う。成城石井や惣菜ショップなど、生活に必要な店舗も多数あり、それがコンパクトにまとまっているので楽だし使いやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アスティ内にミスタードーナツや丸亀製麺など、有名なチェーン店が多数あり、新しい店も多く入っているので、飲食店は比較的充実していると思う。また、飲食店は回遊型の配置になっているので、初めて来た人も利用しやすいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 尾張一宮駅近くに稲荷公園という比較的大きめの公園があり、子供達が遊べる場所があるので、子連れの人でも利用しやすい。改札内にはエレベーターがあり、改札口の正面にあるので車椅子使用者にとって使いやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅に交番があるので、何かあってもすぐに交番で相談できるので便利。土地柄なのか変な輩に絡まれるといったことはほとんどないので、出口による治安の違いもない。風俗店等は駅からそれなり離れている為、治安の悪さも感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺はそれなりの家賃ではあるが、名古屋方面へのアクセスが良く、名古屋に住むことを考えるとコストパフォーマンスは良い優れていると思う。物価も特に駅周辺が高いということもなく、住みやすさのバランスは良い。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
クリちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
名古屋まで15分以内で行ける! 駅に大きい図書館があり店屋もたくさんあります。JRむあり! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名古屋と岐阜の中央にあるのでどちらに行くのも便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろんな飲食店やいろんな店も周りにあるから便利だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 中学校まで、病院代が無料なので、財布に優しいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅を出ると新しい店屋がどんどん出来始めている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 一宮駅周りの、土地の価格が高くなっているので買い時です。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
eagle3さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR東海道本線も名鉄名古屋本線や津島線、尾西線、名鉄バスなど複数路線利用でき快速もとまるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名鉄百貨店をはじめオシャレなカフェやレストラン、図書館、育児支援センター、本屋、ドラッグストアなども多数駅構内にあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名古屋地方の有名な手羽先店や成城石井をはじめ、たくさんのオシャレなカフェやレストランやテイクアウト店が並ぶ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都会すぎず田舎すぎず車移動の人が多い印象。学校や公園や支援センターも充実している。駅構内にも支援センターや一時預かり所がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅東口は駅前に交番もあり人気も多く賑わっている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は家賃が高いが自家用車を持たなくても困らず暮らせそうなほど店や病院は充実している。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
いっぽ2202さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋まで20分ほどで移動可能ですし、急行や特急など全ての列車が停車します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 名鉄百貨店やアスティ一宮があって、あらゆるショッピングを楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にも和食や洋食を楽しめる店が多く、忙しい時間でも気楽に食事が楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 図書館や子育て支援センターがあって、市民の大きな支えになっています。 |
治安 |
4 |
メリット | 平日でも人通りが多く、警察署も近くにあって安全です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は6万円ほどで、名古屋に近いことを考えるとお得です。 |
2024年1月 名鉄一宮駅
ようさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名鉄とJRがあるので便利 名古屋まで約11分で便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺は病院も多く便利 駅から車で10分圏内で大概の店はある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
喫茶店を中心に充実した個人店が多い リーズナブルなお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺に公園があり開放感がある 図書館がありかなり便利 |
治安 |
5 |
メリット | 駅に派出所があり、昔のイメージは治安はあまり良くなかったが今はかなり良くなった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすく交通が便利 物価も安い、駐車場も安い |
2024年1月 名鉄一宮駅
尾張人さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 一宮駅は綺麗になってます、年末のイルミネーションとか綺麗ですよ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中でほぼ揃います、公共施設は充実してると思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中には沢山あり、ほぼ駅の中で間に合います |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 一宮駅の中に全てが揃います、学校等も均等に街に揃います |
治安 |
5 |
メリット | 駅の横に交番があるので安心できます、年末のイルミネーションとか綺麗です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 標準以上あると思います、駅近辺のみ高いのですが、少し駅くら離れた場所だと割安感があります |
2024年1月 名鉄一宮駅
kouさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 全ての電車が止まり、名古屋や岐阜まで15分程度で着くためとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに図書館やコンビニなどがあって特に生活に使っていても困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにドトールやココ壱やその他の居酒屋などがあり、駅ビルの飲食店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに小中学校が点在し、恐らくだが幼稚園、保育園の数も多いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅ビルに交番があり治安は普通よりも良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋や岐阜まで15分程度で交通の利便性は非常に優れていると思う。また、その好立地にもかかわらず、名古屋よりも家賃がかなり安い。 |
2023年12月 名鉄一宮駅
ぺーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR東海道本線の尾張一宮駅は名鉄本線の名鉄一宮駅と隣接しており、乗換ができます。名古屋駅まで12分程度で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 尾張一宮駅のある一宮市には総合病院は一宮市民病院、山下病院、大雄会第一病院等があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 尾張一宮駅には西口-東口を結ぶコンコースがあり、改札口の向かい側にはドトールコーヒー、ミスタードーナツが入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレが設置されています。エレベータやエスカレータもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅東口には一宮警察署 一宮駅前交番があります。駅はコンコースがあり、夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋駅まで12分程度で行け、利便性が良い割りに、物価は名古屋と比較すると安価です。 |
2023年12月 名鉄一宮駅
ユウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名鉄とJRがあり、複数路線利用できる。 快速が止まる 名古屋まで10分程で便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
店が新しく変わり配置場所も変わり以前よりは充実したと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅に丸亀製麺、CoCo壱、ミスタードーナツ、成城石井、マツキヨ、すごく助かります ベーカリー、肉魚野菜屋さん助かります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くに公園、緑がありとても良い 駅に図書館があるのがとても良い |
治安 |
5 |
メリット |
昔に比べてメイン通りは明るく学習塾が増え、治安はかなり良くなったと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
名古屋に出るのも10分程、物価も安くとても住みやすい環境だと思います |
2023年12月 名鉄一宮駅
きんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄本線の名鉄一宮駅はJR東海道線の尾張一宮駅と隣接しており、乗換も出来ます。駅西口には名鉄バスターミナルがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西口と東口を結ぶコンコースがあり、改札口の向かい側にはファストフード、弁当販売店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅改札口のコンコース向かい側にはミスタードーナツ、ドトールコーヒーがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレが設置されています。改札口は1階、ホームは2階にあり、エスカレータやエレベータが設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅東口には一宮警察署 一宮駅前交番があります。西口と東口を結ぶコンコースは比較的幅が広く、お店も入っており、夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋駅まで15分程度で行け、JR東海道線への乗換もでき、利便性が良い割りには物価は名古屋と比較して安価です。 |
2023年12月 名鉄一宮駅
アイスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速等ほとんどの電車が停車するため、非常に便利 名鉄一宮駅も隣接しているため、名古屋に行く場合使い分けも可 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅ビルの施設が非常に充実している (飲食店・本屋・図書館・ドラッグストアなど) |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店だけでも数点あり、丸亀製麵等リーズナブルなものもあるので困ることはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園・学校等も充実しており、それに伴う施設も充実 ほとんど困ることはないと思う |
治安 |
3 |
メリット |
比較的施設が多く、明るい街並みであり、きれい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋まで電車一本で行けるため、名古屋ほど地価・家賃が高くない |
2023年12月 名鉄一宮駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 図書館や、丸亀製麺などのチェーン店のいんしょくてんが同じ建物内にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 同じ建物に図書館があるので、すぐに立ち寄れます |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなチェーン店が数店舗入っています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーター、スロープが改札内に1つあります |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くない印象です。近くに交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 店が多く、買い物などに便利な場所だと思います。 |
2023年12月 名鉄一宮駅
あっさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
交通の便が非常に良いです! 快速で岐阜まで一駅 約8分 名古屋まで一駅 約10分 本数も非常に多く朝のラッシュ時には非常に役立っております。 駅構内には飲食店や書店、美容院などたくさんの施設があります。 地元で最寄駅でもありますが、自慢の駅です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 書店や美容院、エステ、飲食店など施設がありすぎるっていうぐらいあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 丸亀製麺、CoCo壱屋、ロッテリア、ミスド、モスバーガー、リトルマーメイドなどありすぎるっていうぐらいチェーン店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も非常に多いです。少なくとも高校までは一宮市ないです十分です。 |
治安 |
3 |
メリット | 良いと思いますよ!駅の中に交番もありますので! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋市内と比べると安く、また交通のアクセスが非常に良いためコスパは非常に良いです。 |
2023年12月 名鉄一宮駅
tac-3さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
特別快速という東海道本線では一番早い列車が停まります。特急も停まります。 名古屋駅まで10分岐阜駅まで15分と、二つの県の県庁所在地の駅に近いです。 名鉄線への乗り換えもできます。 バスターミナルやタクシー乗り場もあり、駅からの交通にもさほど困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
スーパーの成城石井や本屋など、改札を出たらすぐに買い物ができる施設に直結されています。 モスバーガーや丸亀製麺なども入っているので、疲れて帰って来たとしても食事に困ることはないと思います。 図書館などが入っている市の施設i-ビルと直結されています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
東口を出ると多くの飲食店があります。シャッター街になってしまった本町商店街にも飲食店が多く入るようになりました。 飲むのに困ることはないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅から学校や幼稚園や保育園などの施設は離れています。 ただし、遊ぶ場所や一時預かりの場として子育て支援センターがi-ビルに入っています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。人の目はずっとある場所ですし、車の通りも多いです。交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
基本的に高くはないです。賃貸も建売も安い傾向があります。 車がある前提にはなるが、交通の便はとても良く、東西南北に高速道路が走っていて、利便性はかなり高いです。 |
2023年12月 名鉄一宮駅
いちごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるのですごく快適につかえてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最近開発が進んでいろんなおみせができてきている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も開発のおかげでたくさんできている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にトイレが沢山あっていきたいとおもったところでできる |
治安 |
5 |
メリット | 治安は昼は前に交番もあるのでいいほうだと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生まれてずっと住んでいる土地だがすごく住みやすい。 |
2023年11月 名鉄一宮駅
きんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR東海道線の尾張一宮駅は快速電車が停車します。名古屋駅まで10分程度で行けます。名鉄本線の名鉄一宮駅と隣接しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅東口を出て200m程行くと商店街があります。救急病院は一宮市民病院、山下病院、大雄会第一病院があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の西口には名鉄百貨店があります。駅前は西口と東口をつなぐコンコースがあり、向かい側にはドトールやミスタードーナツがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあります。改札口は1階、ホームは2階にあり、階段の他、エスカレータとエレベータが設置されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の東口には一宮警察署 一宮駅前交番があります。コンコースは広く、夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋まで10分程度で行けるので利便性が良い割りには、物価は名古屋と比較して安いです。 |
2023年11月 名鉄一宮駅
りんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 田舎の方でも大きな駅で名鉄もJRも通っており、バスもあるので通勤通学お出かけにはとてもいいと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはたくさんのお店が入っており、パン屋さんやケーキ屋居酒屋他などなどあるので帰宅時にそのまま買って行ってる方も多いです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店、パン屋さん、カフェ、たくさんあるので何を食べたいか迷っても大体あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くには民間の保育園もあります。 駅の中には1時的な託児所もあったり支援センターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
人気が多いのでいいと思います。 駅には降板もありますので何かあればそちらに行けば大丈夫です |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コンビニもよく見かけるチェーン店の飲食店も入っていて気軽に立ち寄れると思います。 |
2023年11月 名鉄一宮駅
ありすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRとまったときに、振替輸送として使わせてもらってるけどありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名鉄百貨店にはすごくお世話になっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 結構新しい店がたくさんできてきているのでありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 図書館が駅にあって、テスト勉強にすごく役に立つ。 |
治安 |
4 |
メリット | 目の前に交番があるので、治安の面で言えばいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ドトールやラーメン屋などやすくいれるみせがある |
2023年11月 名鉄一宮駅
ららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 15分に1本程度特急が止まり、名古屋駅まで特急で15分ぐらいで行けるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 図書館や子育て支援センターがあるので、小さいお子さんでも楽しめると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内にも手ごろに食べられる飲食店があるし、駅の周辺には居酒屋が多いイメージがあるので食べるのには困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 改札内にエレベーターがあるので、ベビーカーや車椅子の方でも移動しやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | お昼も夜も車通りが多いので、1人で歩いていてもあまり怖くは無い。駅はゴミもなく清潔だと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 中央図書館を利用する際に、1時間車の駐車料金が無料になるのでとても助かっています。 |
2023年11月 名鉄一宮駅
玲さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
複数の路線が利用できる バス、タクシー乗り場が近くにある 快速が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 行きつけのお店がある、お店が多すぎないので行きやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ゆったりできるドトールなどの喫茶店があるから嬉しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し歩くと公園があって散歩がしやすい |
治安 |
5 |
メリット |
以前は古い駅だと感じていたが工事をしていたのでだいぶ綺麗になった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新しいアパートや本町の近くに分譲マンションも、立ってきていて住みたいと感じる時がある |
2023年11月 名鉄一宮駅
あきちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄一宮駅は名古屋駅まで特急電車で16分程度で行けます。JR東海道本線の尾張一宮駅と隣接しており、乗換ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名鉄一宮駅のある一宮市には総合病院が3院(一宮市民病院、山下病院、総合大雄会病院)があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅には西口と東口を結ぶコンコースがあり、両側にはコンビニやドトールコーヒー、ミスタードーナツ等が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレが設置されています。改札口は1階、ホームは2階にあり、階段の他、エレベータ、エスカレータも設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の東口には一宮警察署 一宮駅前交番があります。西口にはがあります。コンコースは夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋駅まで特急電車で16分程度と利便性が良い割りには、物価は名古屋と比較し安価であり、飲食店は駅周辺に沢山あるので生活し易いと思います。 |
名鉄一宮駅の総合評価 (ユーザー456人・3092件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,092 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。